左足の親指の爪。
見事に巻き爪なんですわ。
去年深爪をしてしまって、それから巻き爪になっちゃって。
上から圧力を掛けない限りは痛くなかったし、
普通に歩く分には何ら支障なかったんだよね。
ところが先週、伸びてきていたので切ったところ、
微妙な差で切りすぎて。
そこからまた変形が始まって。
ここ数日、痛みがあったんだわ。
で、今日何気なしによぉーく見てみると、膿んでるorz
そこで肉をちょいとカッターでキズを付けて、
ギュッと指の腹から圧迫して膿を絞り出し、
綿棒で拭き取り、消毒を施した。
ほどなく痛みが消失。
ラッキー♪
とはいえ、このまま放っておくワケにもいかないよね。
大抵病院に行くと爪を切る処置くらいしかしないみたいだけど、
矯正という方法もあるようだ。
俺の住む町で矯正する病院はないのだが、
車で70分位のところにある皮膚科の病院ではやってるらしい。
日曜日しか休みのない我が身。
日曜に診療してくれるとありがたいのだが、
日曜日はやっていないようだ。
むぅ、どーしたものか。
見事に巻き爪なんですわ。
去年深爪をしてしまって、それから巻き爪になっちゃって。
上から圧力を掛けない限りは痛くなかったし、
普通に歩く分には何ら支障なかったんだよね。
ところが先週、伸びてきていたので切ったところ、
微妙な差で切りすぎて。
そこからまた変形が始まって。
ここ数日、痛みがあったんだわ。
で、今日何気なしによぉーく見てみると、膿んでるorz
そこで肉をちょいとカッターでキズを付けて、
ギュッと指の腹から圧迫して膿を絞り出し、
綿棒で拭き取り、消毒を施した。
ほどなく痛みが消失。
ラッキー♪
とはいえ、このまま放っておくワケにもいかないよね。
大抵病院に行くと爪を切る処置くらいしかしないみたいだけど、
矯正という方法もあるようだ。
俺の住む町で矯正する病院はないのだが、
車で70分位のところにある皮膚科の病院ではやってるらしい。
日曜日しか休みのない我が身。
日曜に診療してくれるとありがたいのだが、
日曜日はやっていないようだ。
むぅ、どーしたものか。