学習能力がないのか、性格なのか。
毎日、毎晩繰り返される光景。
歯磨きを嫌がる娘と、怒る嫁。
優しく「歯磨くからおいでー」と呼ぶ。
「みがかないよー」と応える娘。
そんなやり取りを幾度か繰り返し、
渋々自分で歯を磨き始める娘。
だが、すぐに止める。
当然仕上げ磨きをしなくてはならんから、とりあえずはいーのだが、
その仕上げ磨きをやらせてくれない。
そのうち嫁は「もう構ってやらないから。勝手にすれば!」と言い残して去る。
すると娘は泣きながら嫁を追いかけるのだが、
嫁は取り合わず「ついてこないで!」とか、
「何しに来たの!」とか言い放つ。
この段階では咳き込むほどに泣いている娘。
嫁が諦めて歯を磨こうとするも、
イライラしてるから当然口調もキツイし、顔もコワイ。
イライラが伝染するのか、泣きながらもイライラする娘。
だから、やっぱり磨かせない。
しかも尋常でない駄々のコネ方をするしー。
そんな娘を睨み付け、再び嫁は捨て台詞を残して去る。
こーゆーコトを繰り返して、最終的には磨かせてくれるのだが。
毎日こんなことをしているんだわ。
端で見ている俺までがイライラしてくるわー。
え、手伝えって?
嫁が怒り狂ってるから俺が代わりに磨いてやろうとしても、
娘に拒否されるんだわorz
どんなに怒られようが、突っぱねられようが「かぁちゃん」がイイみたい。
まったく、いーかげん素直に歯を磨かせてくれよ。
タダですら眉間に縦皺のある嫁さんなのに、
怒り狂うことによって余計に縦皺が深くなって、
怒ってないのに怒ってる顔に見えるんだからさ。
毎晩怒られるのもイヤだろ?
そんな嫁さんが俺も怖いんだよガクガク(((( ;゜Д゜))))ブルブル
だから素直に磨かせてくれ・・・。
そーゆー俺も今日は機嫌が悪い。
メーカーのミスで今日施工しに行った現場が終わらなかった。
部品が足りんのだ。
元請けは明日中に終わらせて欲しいと言ってるしー。
東京のメーカーから電話があり、
部品は航空便で明日の昼前後に届くらしいということで、
元請けは安心したみたいだが、俺はそーはいかない。
怒りたかったが、堪えた。ちっくしょー。
この忙しい中四苦八苦して工事の予定を組んでるというのに!
明日は明日で別の現場へ行かせる予定だったのに、
わざわざ車で1時間以上掛けて(免停中なんで俺は運転してないが)、
発注元へ赴いて行けなくなったと平謝りしてきたわorz
ま、快諾して頂きましたけどね。
それでも来週の予定が狂ったのは間違いないわけで。
忙しくて直営できず外注で凌いでる現場もあるのになー。
俺がどんなに胃が痛い思いをして少ない予算で現場の割り振りしてるか・・・。
一日で終わるはずの地方の仕事に、
もう一度足を運ぶだけで一体いくら経費が掛かるか、
わかってんのかー!! (#゜Д゜)
それともう一つストレスの原因が。
予算が厳しいある仕事があり、元請けが俺へ見積もり依頼をしていた。
ウチとしてもあるメーカーへ100%外注となってしまう仕事だったので、
俺は良かれと思い元請けさんにメーカーを紹介し、
直接取引してはどうかと提案。
うちが請ければ当然、マージンが発生するからだ。
予算がないなら、少しでも安く済む方がいいに決まっている。
俺の提案は双方に受け入れられ、
元請け・メーカーの担当者とも納得の上で打ち合わせが進んだ。
ところが現場の準備が整いつつある今になって、
メーカーがその仕事を断ったらしい。
売り上げの乏しかったメーカー担当者は乗り気だったらしいのだが、
その上司が断れという指示を出したようだ。
要は受注額が大きかったので、支払いを懸念してのコトらしい。
どこか商社経由なら請ける、と言ったらしい。
当然元請けにしてみれば失礼な話である。
元請けの社長はたいそうご立腹。
手付け金はおろか、とりあえず資材費だけでも、
いや施工前に全額支払うと言っても、
メーカーから返答が無かったらしい。
断られるにしても現場が着工前ならまだしも、
準備工が始まってしまっている。
いまさら別の業者を使うわけにもいかなかった。
仕方なく元請けは、
結局ウチを経由させることで仕事を続けてもらうという判断を下した。
そこでその社長さんは俺ではなく、恥を覚悟でうちの社長へ話を通した。
実はメーカーからうちの社長へ間に入ってくれと数日前に打診があったらく、
事情を察したうちの社長はその申し入れを受けた。
そこで俺は改めて元請けさんの所へ赴き今回の経緯を聞き、
施工スケジュールを確認し、
メーカー担当者へうちが間が入る旨を伝え、
スケジュール通り間違いなく工事を進めるよう指示。
メーカー担当者は今回の件に対し俺に「ごめんなさい」を繰り返していた。
担当者に対して怒りはなかったが、腹が立つのは彼の上司に対してである。
断るにしても上司から直接説明を聞きたいから電話をよこせ、
と言う元請けさんに対し、結局電話をしてこなかったのだから。
俺が初めから仕事を受けていれば、こんなことにはならなかったと後悔。
元請けさんには俺からも謝ったが、
俺を責めてはこなかった。
こんな扱いをされ、さぞ悔しかったに違いない。
俺に当たり散らしても甘んじて罵倒されようとも思ったのだが。
当然、俺だって怒ってるさ。
俺の顔に泥を塗ったんだから。
どこかで仕返ししてやる!って思っても、
メーカー担当者を虐めるわけにもいかんし、
俺も世話になってるからなぁ。
ホント、こーゆーことがあるとストレスが溜まりまくる。
ただ忙しいだけでもストレスが溜まると言うのに!
こーゆーストレスを発散する場がないから、
神経痛になるんだろうか。
まさか家族に当たり散らすワケにもいかねぇし。
せめてビールか発泡酒でも買ってもらえれば、紛れるのに・・・。
普段からグチの多い当ブログであるが、
今回は長すぎた。ごめん。
もう寝よう。
オヤスミ
毎日、毎晩繰り返される光景。
歯磨きを嫌がる娘と、怒る嫁。
優しく「歯磨くからおいでー」と呼ぶ。
「みがかないよー」と応える娘。
そんなやり取りを幾度か繰り返し、
渋々自分で歯を磨き始める娘。
だが、すぐに止める。
当然仕上げ磨きをしなくてはならんから、とりあえずはいーのだが、
その仕上げ磨きをやらせてくれない。
そのうち嫁は「もう構ってやらないから。勝手にすれば!」と言い残して去る。
すると娘は泣きながら嫁を追いかけるのだが、
嫁は取り合わず「ついてこないで!」とか、
「何しに来たの!」とか言い放つ。
この段階では咳き込むほどに泣いている娘。
嫁が諦めて歯を磨こうとするも、
イライラしてるから当然口調もキツイし、顔もコワイ。
イライラが伝染するのか、泣きながらもイライラする娘。
だから、やっぱり磨かせない。
しかも尋常でない駄々のコネ方をするしー。
そんな娘を睨み付け、再び嫁は捨て台詞を残して去る。
こーゆーコトを繰り返して、最終的には磨かせてくれるのだが。
毎日こんなことをしているんだわ。
端で見ている俺までがイライラしてくるわー。
え、手伝えって?
嫁が怒り狂ってるから俺が代わりに磨いてやろうとしても、
娘に拒否されるんだわorz
どんなに怒られようが、突っぱねられようが「かぁちゃん」がイイみたい。
まったく、いーかげん素直に歯を磨かせてくれよ。
タダですら眉間に縦皺のある嫁さんなのに、
怒り狂うことによって余計に縦皺が深くなって、
怒ってないのに怒ってる顔に見えるんだからさ。
毎晩怒られるのもイヤだろ?
そんな嫁さんが俺も怖いんだよガクガク(((( ;゜Д゜))))ブルブル
だから素直に磨かせてくれ・・・。
そーゆー俺も今日は機嫌が悪い。
メーカーのミスで今日施工しに行った現場が終わらなかった。
部品が足りんのだ。
元請けは明日中に終わらせて欲しいと言ってるしー。
東京のメーカーから電話があり、
部品は航空便で明日の昼前後に届くらしいということで、
元請けは安心したみたいだが、俺はそーはいかない。
怒りたかったが、堪えた。ちっくしょー。
この忙しい中四苦八苦して工事の予定を組んでるというのに!
明日は明日で別の現場へ行かせる予定だったのに、
わざわざ車で1時間以上掛けて(免停中なんで俺は運転してないが)、
発注元へ赴いて行けなくなったと平謝りしてきたわorz
ま、快諾して頂きましたけどね。
それでも来週の予定が狂ったのは間違いないわけで。
忙しくて直営できず外注で凌いでる現場もあるのになー。
俺がどんなに胃が痛い思いをして少ない予算で現場の割り振りしてるか・・・。
一日で終わるはずの地方の仕事に、
もう一度足を運ぶだけで一体いくら経費が掛かるか、
わかってんのかー!! (#゜Д゜)
それともう一つストレスの原因が。
予算が厳しいある仕事があり、元請けが俺へ見積もり依頼をしていた。
ウチとしてもあるメーカーへ100%外注となってしまう仕事だったので、
俺は良かれと思い元請けさんにメーカーを紹介し、
直接取引してはどうかと提案。
うちが請ければ当然、マージンが発生するからだ。
予算がないなら、少しでも安く済む方がいいに決まっている。
俺の提案は双方に受け入れられ、
元請け・メーカーの担当者とも納得の上で打ち合わせが進んだ。
ところが現場の準備が整いつつある今になって、
メーカーがその仕事を断ったらしい。
売り上げの乏しかったメーカー担当者は乗り気だったらしいのだが、
その上司が断れという指示を出したようだ。
要は受注額が大きかったので、支払いを懸念してのコトらしい。
どこか商社経由なら請ける、と言ったらしい。
当然元請けにしてみれば失礼な話である。
元請けの社長はたいそうご立腹。
手付け金はおろか、とりあえず資材費だけでも、
いや施工前に全額支払うと言っても、
メーカーから返答が無かったらしい。
断られるにしても現場が着工前ならまだしも、
準備工が始まってしまっている。
いまさら別の業者を使うわけにもいかなかった。
仕方なく元請けは、
結局ウチを経由させることで仕事を続けてもらうという判断を下した。
そこでその社長さんは俺ではなく、恥を覚悟でうちの社長へ話を通した。
実はメーカーからうちの社長へ間に入ってくれと数日前に打診があったらく、
事情を察したうちの社長はその申し入れを受けた。
そこで俺は改めて元請けさんの所へ赴き今回の経緯を聞き、
施工スケジュールを確認し、
メーカー担当者へうちが間が入る旨を伝え、
スケジュール通り間違いなく工事を進めるよう指示。
メーカー担当者は今回の件に対し俺に「ごめんなさい」を繰り返していた。
担当者に対して怒りはなかったが、腹が立つのは彼の上司に対してである。
断るにしても上司から直接説明を聞きたいから電話をよこせ、
と言う元請けさんに対し、結局電話をしてこなかったのだから。
俺が初めから仕事を受けていれば、こんなことにはならなかったと後悔。
元請けさんには俺からも謝ったが、
俺を責めてはこなかった。
こんな扱いをされ、さぞ悔しかったに違いない。
俺に当たり散らしても甘んじて罵倒されようとも思ったのだが。
当然、俺だって怒ってるさ。
俺の顔に泥を塗ったんだから。
どこかで仕返ししてやる!って思っても、
メーカー担当者を虐めるわけにもいかんし、
俺も世話になってるからなぁ。
ホント、こーゆーことがあるとストレスが溜まりまくる。
ただ忙しいだけでもストレスが溜まると言うのに!
こーゆーストレスを発散する場がないから、
神経痛になるんだろうか。
まさか家族に当たり散らすワケにもいかねぇし。
せめてビールか発泡酒でも買ってもらえれば、紛れるのに・・・。
普段からグチの多い当ブログであるが、
今回は長すぎた。ごめん。
もう寝よう。
オヤスミ