布施弁天界隈の自然と歴史情報

関東三弁天の一つである柏市布施弁天界隈の城跡、神社、仏閣等の歴史的遺産の紹介とあけぼの山近辺の花情報の提供

新刊紹介『沼南の宗教文化誌』(郷土史と宗教文化の読み物)

2020-03-30 | 歴史

古い歴史を持つ沼南町だが、平成の市町村大合併で柏市に飲み込まれた。その旧沼南町泉にある曹洞宗天徳山龍泉院の住職として50年近くになる椎名宏雄氏が、沼南町や柏市が刊行した各種の史資料的文献などに書いた記事から抜粋、再編したものが、これから紹介する『沼南の宗教文化誌』という書籍です。なお、椎名氏は沼南町史編さん委員でもあったし、柏市の文化財保護委員会の会長でもあった。

さて、この新刊、どういう内容かいうと

<目次>

   1 歴史と人物(六世紀の上古刀/ 中世初期の古文書にみえる沼南の村々 ほか)

   2 お寺とお宮(布瀬の香取・鳥見神社/ 福蔵院と高野御殿 ほか)

   3 宗教文化(藤ヶ谷十三塚/ 車の前五輪塔と阿弥陀様板碑 ほか)

   4 民俗と講(講ごと/ 泉の禁忌 ほか)

    となっています。

 

次に著者、椎名宏雄氏を紹介します。

  1934年、東京都生まれ。千葉県立東葛飾高校卒。駒澤大学大学院人文科学研究

  科博士課程満期退了。駒澤大学大学院講師。曹洞宗龍泉院住職、同総研センター研

  究員、同文化財調査委員、ほか

 

最後に出版社を簡単に紹介します。

    住所:〒277-0005 千葉県柏市柏708-73 ヒルズ柏402

          電話: 04-7167-1381

          郵便振替:00110-1-402266

          代表:竹島いわお

          出版概要:1997年(平成9)、千葉県流山市に創業、7年目に入った、2003年(平成

        15)2月、常磐線で最も都市化いちじるしい柏市へ移転。永年の地域で

        の本作りの経験をもとに地域のテーマを基本としています。

  <たけしま出版の主な出版書籍>

   千野原靖方 A5 470頁 9240円(本体8800円+5%)

   千葉氏 室町・戦国編

   ISBN4-925111-02-7

   鎌倉幕府創設から450年の歴史をもつ名族史

 

   岩澤和夫編著 A5 326頁 7140円(本体6800円+5%)

   楫取魚彦資料集

   ISBN4-925111-12-4
   賀茂真淵の高弟で古今集などの仮名遣いの研究者

 

   島田七夫 A5 325頁 2520円(本体2400円+5%)

   佐原の歴史散歩

   ISBN4-925111-04-3

   小江戸と称された利根川水運の街を訪ねる

 

   千野原靖方 四六 276頁 1680円(本体1600円+5%)

   松戸の歴史散歩

   ISBN4-925111-09-4

   常磐線千葉県への入口・松戸。48万都市の散策

 

   手賀沼と松ケ崎城の歴史を考える会 A5 150頁 1575円(本体1500円+5%)

   手賀沼が海だった頃

   松ケ崎城と中世の柏北域 ISBN4-925111-08-6

   香取の海と東京湾水系の結節点・中世城跡の変遷

 

   葛飾区郷土と天文の博物館 全書 256頁 1575円(本体1500円+5%)

   葛西城とその周辺

   地域の歴史を求めて ISBN4-925111-11-6

   都内葛飾区の失われた中世城跡をめぐるシンポ

 

   銚子の自然誌編集委員会編 A5 256頁 2100円(本体2000円+5%)

   銚子の自然誌

   生き物と環境のガイドブック ISBN4-925111-14-0

   本州の東のとっぱずれ。自然豊かな岬をめぐる

 

                       ほか

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする