![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/75/1c7825f9f6f43e05a8cb0fb947ef400e.jpg)
標記の「三匹獅子舞」は、昭和50年12月12日、県指定無形民俗文化財として千葉県指定の郷土芸能になっています。
開催日時 8月16日(水)
15:00頃から
開催場所 西光院
※所在地:柏市篠籠田1214
内 容 三匹獅子舞は篠籠田に伝わる伝統行事で、毎年8月16日の西光院大施餓鬼会の日に、
祖先の霊をなぐさめ五穀豊穣と家内安全を祈願して、境内にて舞を奉納するものです。
また雨乞いの舞ともいわれ、古くから「篠籠田の三匹獅子の日は、三粒でも雨がふる」と言われています。
対 象 どなたでも
費 用 鑑賞無料
申込み 不要
主 催 篠籠田の三匹獅子舞保存会
問い合せ 西光院
TEL:04-7145―9130
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます