布施弁天界隈の自然と歴史情報

関東三弁天の一つである柏市布施弁天界隈の城跡、神社、仏閣等の歴史的遺産の紹介とあけぼの山近辺の花情報の提供

初の柏市での図書館祭りの開催について

2007-10-21 | その他
図書館で使われていた古本(?)が、一人5冊まで、ただでもらえるという図書館祭りが柏市の図書館本館で開かれるようですが、その内容を紹介する前に、新中央図書館館設置場所の決定後の動きについて少しふれてみます。
新中央図書館は、柏駅前の二番街長崎屋の反対側に出来るビルの中と決まったようですが、この施設の内容について、9月に開催された柏市議会では、あれこれと質疑があったようですね。柏市民新聞等の報道によれば、例えば、4,500㎡の敷地で、建ぺい率が60%のところに、建設計画による2フローアで8,000㎡の施設を確保できるのかということが大きな話題となったようです。また、建設時期が平成23年ということですが、本当にそれまでに完成できるのかとか、更には、建物ができた場合、図書館の入る場所が例えば7階~8階という高いところで本当に良いのか、と実にいろいろな質問が8月に新しく当選された市議会議員より柏市側に出されたようですね。もう、場所は決まったのだからあとは、出来上がった図書館をどれだけ多くの人が利用してくれるかだと思いますが、どうもこの肝心な点がはっきり誰も断言できていないようなのです。折角、新しい図書館ができるというのに、この点に明確な期待を、希望を持っていないとすれば、どうなんでしょうね。少なくとも、利用者が増えなかったら、それこそ何のためにーーー。いずれにしても、これからの作業の中で、こうしたいろいろな問題を一つ一つクリアして、市民が利用しやすく使いやすい、そして親しみやすい図書館にしていただきたいと思います。関係者はこれからが正念場で、大変でしょうが、頑張って欲しいものです。
さて、この柏市の図書館本館で、今まで柏市がしたことがない、初めての図書館まつりというものを、この11月に開催するそうなので、以下にその概要を紹介してみます。活字離れを食い止め、多くの子供からお年寄りまでに愛される図書館をめざして開催するようですので、この際、是非ご覧になってはいかがでしょうか?
開催期間     11月3日(土曜日)、4日(日曜日)を中心とした期間(催し内容によって異なる)
開催場所     図書館本館
催し内容
(1)展示 10月23日(火曜日)~11月11日(日曜日)
  ・1階ホール 
  図書館を舞台にした小説・絵本や、本をキーワードにしたエッセイなどを集めて展示。
  ・2階廊下壁面
  柏市の歴史を語る写真パネルを展示します。町の変遷などとともに、当時のベストセラーと話題本の展示。
(2)リサイクル本市 11月3日(土曜日)・4日(日曜日) 午後4時30分頃まで
  市立図書館での利用が終了した図書や、寄贈図書を、御希望の方に差し上げるそうです。 途中で補充しますが、なくなり次第終了します。
  ※一人5冊まで。持ち帰り袋をご用意ください。
(3)連続おはなし会等 11月3日(土曜日)・4日(日曜日) 10:00~16:30
  (※途中休憩あり、プログラムは原則として30分刻み。)
  図書館の分館等でおはなし会を実施しているボランティアが連続しておはなし会を実施。大型絵本の読み聞かせ・人形劇・手遊びなどプログラムはいろいろ。なお4日の午後にはわらべうた・大人向けのブックトークも開催します。
  ・収容人数 40人
  ・申し込み 当日会場へ直接お越しください。事前の申込みは必要なし。
  ・費用 無料
(4)プラネタリウムの投影 11月3日(土曜日)
  午後1時30分~      「お子さまアワー」
  午後3時30分~      「宇宙へのいざない」
  ※投影時間はいずれも約30分間。また、当日図書館カウンターで入場整理券を配付します。
(5)ミニ機関車運転体験会 11月3日(土曜日)・4日(日曜日) 
  午前10時~午後4時(荒天中止)
  手づくりの一人乗り機関車運転体験会を実施。(対象は小学生まで)
主催者       柏市立図書館
問い合せ      ℡   04-7164-5346    FAX   04-7164-5905
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 紫雲祭と気象大学校 | トップ | 菊はアサクサに咲いたが旧柏... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

その他」カテゴリの最新記事