とりあえず一所懸命

鉄道の旅や季節の花、古い街並みなどを紹介するブログに変更しました。今までの映画や障害児教育にも触れられたらと思います。

音楽の趣味もいろいろ

2006-05-26 14:44:18 | 日記
 映画の趣味もいろいろですが、音楽の趣味もいろいろありますね。誰かがいい音楽だと言って紹介してくれても、それがピタッとはまることって少ないですよね。その人が聞いてきた音楽や、環境によってもずいぶん違ったものになるでしょうね。

 自分の音楽趣味は名前の通りBob Dylan, Neil Young, を中心にFolk&Rockですね。70年代のロックはほとんどあるんじゃないかと思うくらいです。JazzもLPレコードも合わせるとコレクション並みに揃っています。

 大学時代は自分を変えようと思って、クラシックやJazzも本を読みながら勉強したおかげでかなり詳しくなってきています。一日の時間帯や疲れの度合いによってジャンルを聞き分けています。

 日本の音楽は、中学高校時代に完全にはまっていた字余りのフォークがやっぱり好きみたいで、復刻盤を買っているのですが、時々聞きたくなる時があります。でも、高校時代の時のような気分には慣れずにすぐに飽きてしまいます。それがわかっているのに聞きたくなるのも変な感覚です。

 我が家にあるCDのうちロック系のCDは全部高2の息子に取られていて、聞きたい時は頭を下げて借りに行かなければなりません。自分のコレクションなのに矛盾した話ですが、数少ない接点なのだからとがまんしています。大学になったら全部持ち出すつもりなのかもしれません。

 そうそう、何でこんな話になったかと言うと近くに散髪屋さんがあります。朝は7時くらいから営業するとてもまじめな散髪屋さんなのです。土曜日の早朝に行くとその日一日が無駄にならないのでちょくちょく利用しています。

 でもその散髪屋さんの最大の欠点は、BGMが演歌なのです。この演歌ってやつが大嫌いで、聞くだけで気分がブルーになってしまいます。何とか我慢しながら座っているのですが、この間行った時はちょっと体調が悪かったせいもあってどうにも我慢ができませんでした。舌の先まで「音楽をやめてもらえませんか?」と出そうになったのですが、隣のおじさんが気持ちよさそうに演歌の話をしていたので、こんな所までトラブルを起こしてもと思い、何とか我慢しました。

 このBGMってやつは、何とかなりませんかね?最近どの店に入っても必ずといっていいくらいかかっていますよね。価値観の押しつけという気がしませんか?ヘッドホンをすると落ち着ける自閉症の人たちの気持ちがよくわかります。

 それにしても「演歌は日本の心」「演歌がわかればあなたも大人!」何言ってるんでしょうね。これが日本人!だとか、他人が決めつけてくる愛国心というものは断固拒否したくなります!
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする