ルイガノ旅日記

あちこち出かけた場所で目にとまったもの、
心惹かれたものを紹介しています。
よかったらおつきあい下さい。

中国料理 龍鳳 @ リーガロイヤルホテル小倉

2017年03月14日 | 食べ歩き
ぶらっと小倉の街を歩いたあと、完成したミクニワールドスタジアムの姿をちらりと見ながら、リーガロイヤル2階の中国料理 龍鳳へ。龍鳳はこれで3回目ですが、今回は葱と蒸し鶏の汁そばを頼みました。


透きとおったスープは、上品であっさりした味わい。たっぷりの葱の香りと歯ごたえも、とても良かったです。


デザートの杏仁豆腐は、ぷるるんとした食感で甘さ控えめ。妻も絶賛の味でした。


店内は、シックで落ち着いた雰囲気です。



名古屋に住む妻の友人が送ってくれた、尾張芝安のうどん。今年の春の便りは、風味の良い帆立貝柱つゆうどん、蟹すき鍋うどん、蟹つゆうどん。芝安のうどんは、ダシの美味しさが素晴らしく、季節感が感じられるものばかり。友人の心遣いに感謝しながら、今年も美味しくいただきました (^-^)ゞ


3月12日、ギラヴァンツのホームグランドとなるミクニワールドスタジアム北九州(略称ミクスタ)がグランド・オープン。完成式典をはじめ、ブラウブリッツ秋田との開幕戦や、浅野町緑地での「北九州グルメスタジアムだJ」など、大々的に記念イベントが行われたようです。交通至便で市街地からのアクセスもよい新スタジアム。Jリーグはもちろん、サッカー以外でも様々なイベントの拠点として、北九州全体を盛り上げてくれる存在になるといいですね。

人気ブログランキングへ

中国料理 龍鳳広東料理 / 小倉駅平和通駅旦過駅

夜総合点★★★☆☆ 3.5

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

別府温泉 日帰りドライブ ~ 割烹 聖 & ひょうたん温泉

2017年03月12日 | お出かけ
昨日は、思い立って別府に出かけてきました。都市高から東九州自動車道、大分自動車道と乗り継いで、片道約2時間の日帰りドライブ。C-HRでは初めての高速道路で、レーダークルーズコントロールやレーンデパーチャーアラートなどの安全機能を確かめることができました。
鉄輪付近で見かけた菜の花畑。そのすぐそばでは、湯煙が立ち上って、いかにも温泉地らしい風景でした。


手入れが行き届いて整然とした竹林(別府公園)。


日帰り温泉に行く前に、まずは腹ごしらえ。立ち寄ったのは、出かける前に見た「じゃらん」で決めていた、別府市荘園町にある「割烹 聖」。


聖お勧めの「豪快海鮮丼」。大きなぼたん海老やウニ、関アジ、サーモンにイクラ。地元大分の新鮮な魚介が盛りだくさん。確かに、豪快な一杯でした ヽ(^o^)丿


旬の白魚などの前菜3品、茶碗蒸し、味噌汁などが含まれます。


こちらは普通の海鮮丼。これでも十分、豪華で美味しかったです~♪


海鮮ちらしと天ぷらのセット。


見た目は「豪快海鮮丼」にそっくり(笑) でも、こちらはちらし寿司です。


さて、この日の目的地は、鉄輪地区にある日帰り湯、ひょうたん温泉。


駐車場の一角には、足湯があります。


元湯が高温のため、竹の細い枝先を伝わらせて温度調節。


ひょうたん温泉は源泉掛け流し。観光客のみならず地元の人々からも評判のよい日帰り温泉だそうです。内湯3つと露天風呂、瀧湯、蒸し湯などがありましたが、特に印象に残ったのは、およそ3mの高さから落下する瀧湯(男湯には、なんと19本もあります)と、温泉の蒸気が充満する蒸し湯。たっぷり2時間、いろんなお湯に浸かって、気持ちよく体もほぐれました (^-^)ゞ
また、ランチで立ち寄った割烹 聖も大正解。海鮮丼も海鮮ちらしも本当に美味しくて、妻や母も大満足でした (^-^)ゞ
ちなみに、C-HRで別府まで高速道路を往復した燃費は、メーター読みでリッター25kmくらい。カタログ燃費が30.2kmですから、まずまずの数字と言っていいですね。

人気ブログランキングへ

割烹 聖割烹・小料理 / 別府駅別府大学駅東別府駅
昼総合点★★★☆☆ 3.8

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

九州の春を味わう ~ 合馬たけのこ

2017年03月11日 | 食べ歩き
北九州市小倉南区の合馬(おうま)地区は、柔らかくてえぐみが少なく、良質なたけのこの産地として知られています。今年は、合馬観光たけのこ園の合馬茶屋で、今が旬のたけのこ料理を堪能してきました。


「筍づくし竹コース」を注文。

(右奥の竹筒は若筍汁)

ほのかな甘みが感じられる刺身。


たけのこの煮物も、味が沁みこんで美味しかったです。


たけのこご飯。


季節をいただく天ぷら。たけのこ、たらの芽、こごみなど。


焼きたけのこは、熱々ほくほく ヽ(^o^)丿


今年の合馬茶屋の営業は、5月7日までだそうです。


帰り道、合馬茶屋から車で10分の三岳梅林公園に立ち寄りました。このあたりは寒さが厳しいためか、今はまだ三分咲きくらい。見ごろはこれからのようでした。


合馬で旬のたけのこを味わうのは、わが家にとって年に一度の楽しみです。この合馬茶屋は観光客から人気が高く、オープンして間もない10時40分頃には、ほぼ満席状態。予約ができず、しかも一日100食限定なので、できるだけ早く出かけたほうが安心です (^-^)ゞ

人気ブログランキングへ

合馬茶屋懐石・会席料理 / 徳力嵐山口)

昼総合点★★★★ 4.0

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ミモザ満開 ~ 到津の森公園

2017年03月10日 | 北九州
今年も、到津の森公園のミモザが満開を迎えています。風は多少冷たくても、鮮やかな黄色に染まる木々を見ていると、春がすぐそこまで来ているような温もりが感じられます。


3月いっぱいは、ミモザ・サクラフェアが開催中。到津の森のミモザは、芝生広場の周辺に集中しています。


3月8日はミモザの日。イタリアでは日頃の感謝を込めて、男性から女性にミモザの花を贈る習慣があるのだそうです。セリエAのインテル・ミラノで活躍中の長友選手も、奥さんにミモザの花を贈ったという記事が、ネットのニュースで配信されていました。わが家では、妻と一緒にミモザの花を見に行ったので、これでよしとしましょう (^-^)ゞ


到津の森には2頭のセイロン象がいるのですが、一緒に運動場に出ると喧嘩してしまうので、一日交代なんだとか。この日は、ランちゃんが顔を見せてくれました。


アミメキリンのマリアとトーマ。


チャップマン・シマウマのエルメスとフウコ(どちらもメス)。いつもは奥にいることが多く、こんなに近づいてくれたのは初めてです。


たてがみまで続く、くっきり綺麗なゼブラ模様。


時おり立ち上がっては、鋭い眼光で遠くを見つめるミーアキャット。外敵を監視するだけではなく、日光浴の効果もあるのだそうです。


ミーアキャットと同じ立ちポーズでも、のんびり感が漂い、愛嬌のあるプレーリードッグ。


百獣の王、ライオン夫婦のキングとライ。キングは老齢のためか(15歳、人間で言うと91歳)寝ていることが多いのですが、この日は凛々しく決めてくれました(笑) それにしても、夫婦の距離、ちょっと遠いですね~


近くに寄り添ってみても背中合わせ。キングとライ、微妙な距離感があるようです(笑)


小さな毬のようなミモザの花。ブリリアント・イエローは、青空によく似合います。到津の森の100本のミモザ、いま見ごろを迎えています。

人気ブログランキングへ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

餃子兄弟

2017年03月08日 | 食べ歩き
以前は、折尾駅東口を出た堀川沿いの飲んべえ横丁(私の勝手な命名です)にあって、人気を博していた餃子兄弟。去年の春、産業医大の近くに移転オープンし、駐車場もできて行きやすくなったと喜んだのも束の間、しばらくするとお昼の営業をやめてしまったので、なかなか訪ねる機会がありませんでした。そんなこんなで、しばらく足が遠のいていましたが、先週、妻が東京に出かけた機会に、私ひとりで歩いて行ってきました


およそ一年ぶりの餃子兄弟。手際よく餃子が出来上がっていく様子を見るのも、待っている間の楽しみです (^-^)ゞ


この日は、妻の留守をいいことに、明るいうちから家でビールをガンガン飲んでいたので、ここでは紹興酒を注文。


水餃子もいいけれど、やっぱりお酒には焼きが一番合いますね ヽ(^o^)丿

帰るころには、店の外まで行列が・・・・・・。確かに、並んでも食べたい餃子です~♪

3月に入っても、まだまだ寒い日が続きますね。朝の通勤時は、未だにマフラーや手袋が手離せません (^-^)ゞ 福岡県では、インフルエンザのピークは越えたようですが、もう少し暖かくなるまで、風邪など引かないよう気をつけて過ごしたいですね。

人気ブログランキングへ

中華家庭料理 餃子兄弟中華料理 / 本城駅

夜総合点★★★★ 4.0

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする