同じ便の女性1人と一緒に空港で送迎のドライバーさんに出迎えられ、ホテルまで。
同乗の方はスリーマ地区のホテルだったので、そちらを先に。
で、その後裏道の坂道を車はくねくね、ゴンゴンと。
石畳でボコボコしているのであまり快適な道ではなく、正直ちょっと気分が・・・
でもなんとか持ちこたえてとりあえず無事にホテルに到着。
ヒルトン・マルタ

ヨットハーバーのあるホテル

ロケーション的に便利そうだと思ったのと、この風景見て、ココに泊まりたいと思ったんです。
今までヨーロッパではリゾートホテルには滞在したことが無かったので。

そもそも行かなきゃならない所いっぱいで、ゆっくりプールなんぞに浸ってられる旅では無かったし。
まあ、今回もプールや海で遊ぶ季節では無かったので勿体無いと言えば、勿体無いですが。

リゾート地なだけあって、ヨーロッパにしちゃ広いお部屋。
ベッドもいい感触でした。

バスルームは特に感動は無かったです。
そしてトイレの水圧の弱さは10年ほど前から全く進歩していない。
懐かしいというか、なんというか・・・
アメニティもホテルのクラスからすると、ちょっと寂しいような。
ちなみに、どんなホテルにも有りそうな歯ブラシ、綿棒、コットンは有りませんでしたので、エミレーツの歯ブラシ捨てずに持っていて良かったです。

ティーセットは完備。
でも、冷蔵庫は開けられないようになってました。

日本の電気製品は、バスルームでそのまま使えます。
が、部屋でのWi-Fiは有料です。
そしてあまり使わなかった部屋ひとつ分くらいのベランダ。

もうちょい暖かければ、ここでゴハン食べたり、くつろぐのもいいのかもしれませんが・・・
この空間が家にあったら、ドッグ部屋にいいんですけどね~
同乗の方はスリーマ地区のホテルだったので、そちらを先に。
で、その後裏道の坂道を車はくねくね、ゴンゴンと。
石畳でボコボコしているのであまり快適な道ではなく、正直ちょっと気分が・・・
でもなんとか持ちこたえてとりあえず無事にホテルに到着。
ヒルトン・マルタ

ヨットハーバーのあるホテル

ロケーション的に便利そうだと思ったのと、この風景見て、ココに泊まりたいと思ったんです。
今までヨーロッパではリゾートホテルには滞在したことが無かったので。

そもそも行かなきゃならない所いっぱいで、ゆっくりプールなんぞに浸ってられる旅では無かったし。
まあ、今回もプールや海で遊ぶ季節では無かったので勿体無いと言えば、勿体無いですが。

リゾート地なだけあって、ヨーロッパにしちゃ広いお部屋。
ベッドもいい感触でした。

バスルームは特に感動は無かったです。
そしてトイレの水圧の弱さは10年ほど前から全く進歩していない。
懐かしいというか、なんというか・・・
アメニティもホテルのクラスからすると、ちょっと寂しいような。
ちなみに、どんなホテルにも有りそうな歯ブラシ、綿棒、コットンは有りませんでしたので、エミレーツの歯ブラシ捨てずに持っていて良かったです。

ティーセットは完備。
でも、冷蔵庫は開けられないようになってました。

日本の電気製品は、バスルームでそのまま使えます。
が、部屋でのWi-Fiは有料です。
そしてあまり使わなかった部屋ひとつ分くらいのベランダ。

もうちょい暖かければ、ここでゴハン食べたり、くつろぐのもいいのかもしれませんが・・・
この空間が家にあったら、ドッグ部屋にいいんですけどね~
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます