goo blog サービス終了のお知らせ 

逆襲するさらりーまん

ーやっとこさ英検1級、通訳案内士試験合格。しかし英語の道は長い。基本的にやり直し英語+その時々に思うことなど。-

過去問題集 2004年度版をやってみた

2012年03月14日 23時00分46秒 | 英検1級学習記録

前回の記事で書いたように、英検 1 級の過去問題集を 2004 年度版から 2012 年度版まで一通り揃えたので (2004年度版だけは CD は買わなかった)、2004 年度版をやってみました。

2004 年版には、2003 年度の第 1 回と第 2 回、2002 年度の第 1 回、第 2 回、第 3 回と 2001 年度の第 3 回の計 6 回が収録されています。

この頃の英検 1 級は旧形式で、満点は 122 点です。
英文を日本語で要約する問題もあり、英作文は、日本語で書いてある要件でメールを書く方式で、現在の試験のようにすべて英語ではありません。

英文を日本語で要約する問題と英作文を除き、70 点で、一番よい得点は 2003 年度第 1 回の 65 点、一番悪い得点は、2002 年度第 2 回の 50 点でした。

2 日で1 回分のペースで続けています。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする