無事だよー

2010年02月06日 | タヒチ生活
タヒチの友達の1人からメールがきました。
タヒチ島の被害はそれほどでもないよ。私たちも皆無事だよー、と。

お昼のニュースでは屋根が吹っ飛んだ家が映ったりしていました。
昨日の時点でタヒチ島はサイクロンのコースから外れたと報道されていましたが、それでもココナッツでも飛んで来たら.....

サイクロンは勢力を更に上げつつオーストラル諸島のツブアイ島とルルトゥ島へ向かいました。
今朝の速報で、ツブアイで波にさらわれて40代の人が亡くなったとありました。
今のところタヒチ政府はツブアイ島と連絡がとれていない様です。



ツブアイ島へ行ったときに撮った写真です。
オーストラル諸島は前にも大きなサイクロンに襲われた事があります。ずいぶん前の話ですが、いまでも当時の壊れた家が残っています。
壊れた家は取り壊さず(島の人曰く、面倒だから)同じ敷地内に新しい家を建てて住んでいるんです。



美しいツブアイの海。
ニュースに映った海は灰色で波が立って、同じ海には見えませんでした。

皆さん無事だと良いのですが。


息子の代母とはスカイプで連絡がとれました。
ライアテア以外の家族とは全員連絡がとれて無事だそうです。
モーレアのおばあちゃんは、犬達と鶏をおいて自分だけ逃げられないと海のそばの家に残っていたそう。
幸い被害はトイレの屋根が飛んだだけで済みましたが、危なすぎ。
でもおばあちゃんにとって動物達は家族なんですよね。


ニュースでは屋根がはがれたボラボラの水上バンガローも映っていました。

タヒチ政府は140個の耐サイクロン住宅キットを被害地へ送る準備ができているそう。
フランス側も救済金の用意ができているようなので、家を無くした人への援助はすぐ始まるんじゃないかな。


早くもとの生活ができるようになるといいけど。






最新の画像もっと見る

コメントを投稿