goo blog サービス終了のお知らせ 

コーチkazuの「夢が実現!」 http://www.katch.ne.jp/~k-kami/

コーチ日本1のkazuさんが満を持してブログに登場!教育コーチを日本に広めた第一人者として、東奔西走しています。

夢への停滞を解消する

2016-04-15 06:32:34 | Weblog
願いや夢に向かっているとき、
ときには、停滞が起こったりすることもあるものです。

しかし、
それでも、
本気の望みを受け付けた自分は、
動き出します。

しかし、
そうとわかっていても、
停滞が続くと不安に思えることでしょう。

この停滞がなぜ起こるのか?
その意味をわかっていれば、
不安な気持ちにならずに、
最後までしっかり進むことができます。

起こることはすべて必然です。
理由なくなにかが起こるということはまずありません。
偶然やたまたまということはなく、
すべてが潜在意識の理に適ったことなのです。
歓迎したいことも、
したくないことも、
です。

停滞が起こるというのは、
どんな意味や理由からなのでしょうか!

潜在意識の「願望達成の強制装置」がうまいぐあいに働いたから、
ということです。
それは、
あなたをうまくサホートするための現象だということです。

潜在意識には強制力があるので、
一度刻まれたあなたの思考や感覚や願いのすべては、
いやでも叶えてしまいます。
あなたの願いや夢のために、
潜在意識は叶えるために
必要なあらゆる情報や人や出来事を
あなたにもたらすように日夜働いているだけです。

しかし、
この人生は他のいろんなこととも
複雑にからみあっているので、
ときには、
夢の実現には役に立たないことや、
必要ではないことや、
それに手をつけるとかえって叶わないことになる、
ということをやってしまって、
違う方向に行ったりすることもあるわけです。

そして注意を促すように、
停滞をもたらすことがあるのです。