馳走いなせや奮闘中!

京都柳馬場三条上ルの町屋料理屋「馳走いなせや」
オーナー(通称大将)の酒と食の奮戦記。

京都「日本酒条例サミット」

2016年11月24日 | Weblog
さて、前回ブログに前振りした
京都「日本酒条例サミット」が、いよいよ開幕❗️

実のところ、ほぼほぼ一日中雨予想になってたとはつゆ知らず。。。
前日から、スタッフ総出の「弁当」「チーズの味噌漬け」「焼き鯖寿司」「燻製盛り」
そして、当日に馳走いなせやの姉妹店「んまい」で焼きたての「焼き鳥」を私が運び屋となって京都市役所前広場とんまいを行き来することとなった…。



何で俺やね〜〜ん❗️


もちろん、一番働かないからですけど。





11月19日当日
やはり天候は雨☔️

午前8時半から車を手配して、まず「問答無用いなせや」で満載の荷物を運び

すぐに馳走いなせやに弁当を受け取りに行く。



いつもの事ながら、みっちり詰まった馳走いなせや料理人の仕事された弁当。
かんぴょう巻きの隣にあるのが、いなり寿司だ!
(一つを返して木の芽を飾りつけているのがポイント⁈)

テントでの設営準備をしてる間に、んまいへ焼き鳥を取りに行く(ここは、洒落ではないので^_^)




雨が降り出さないか心配して、開場直後は人出もチラホラと。



馳走いなせや筆頭に毎年「京都 日本酒ドロップキック」に参加してくれる
「ケン蔵」「SOU」の二軒も一つのテントに収まる。


舞台裏から見るとキツキツやな



そんな不安を解消するかのように、雨が上がる。




しかし予定では、12時〜1時がピークと踏んでいたのが2時ぐらいにピークタイムを迎え
一旦停止した焼き鳥を炭火を整え再度焼き始めたのは、んまいだ。
(当初、現場で焼くかどうかをミーティングで迷ったのだがとても間に合わないと判断して大型の炭台のある「んまい」から運ぼうと決めたわけだ)


酒肴は、ええけど弁当のタイミングを完全に外してしまった感がありあり…。



くっそ〜〜❗️


もう皆んなどっかで食べてきてるやん❗️




開幕前から気になっていた「餃子の王将」

こちらは、開幕直後

そして、午後2時ぐらい


タイトルは「餃子に京都の酒」だ。
まぁまぁ、こじつけちゃうんかい!と思い試食。

これが一人前だが120円と、コスパは最高!
パリッと焼き上がり、噛むとジューシーの一言だ。

宿敵(とも)ながらアッパレである。
(あちらは、こっちの事を何とも思ってないやろな)



やられたな。。。
(因みにこの日私は、運転手なので一切日本酒を飲めなかったのもいつものイベント同様だ)


合うか合わないかは別として(いや、山廃なら結構いけるのも実証済みだが)
結果は、お客様の並びでわかる。

その隣「焼肉のヒロ」も盛況!


純粋に日本酒を楽しむ方々は見向きもしないやろなぁと思っていたら
うちの常連さんを何人か列の中で見かける。



お〜〜〜〜い

。。。。。


。。。。。。。





それは言うまい・浅田舞




そんなイベントを楽しむこともなく、ひたすら「京都市役所前広場」と出来る限り焼きたての焼き鳥を出したいので「んまい」とを往復することほぼ10回。
(いろいろな催しをやってたんやけど、遂に見ることもなかったな…)



さすがに疲れた60前の親父だが
閉会前の人出も落ち着いた4時ぐらいにやっとあちこちうろつきご挨拶をば。



残念ながら、用意した全ての料理を完売できず。
馳走いなせやの弁当も日頃お世話になっている方や飲食店にお譲りして回り

終了〜と、あいなった!

最新の画像もっと見る

コメントを投稿