馳走いなせや奮闘中!

京都柳馬場三条上ルの町屋料理屋「馳走いなせや」
オーナー(通称大将)の酒と食の奮戦記。

今年も一年ありがとうございました!

2010年12月31日 | Weblog


いなせや御贔屓の皆々様

今年も本当にありがとうございました!

m(_ _)m

皆さまのおかげで、無事に一年を乗り越えた事に

感謝

感謝です~!

思えば今年も波乱万丈の一年…。

初めての慰安旅行は、1月
御祖酒造と鹿野酒造、そして加賀温泉

※鹿野酒造では、天下のN〇Kさんの取材に出くわしなんと放映されました~!

そして、去年の年末に思いつきの

◎「京都・日本酒ドロップキック」

※いや~~~~~~!!

ほんまに大変やったけど楽しかった!

◎ダンチューさんのお酒の会

※人の多さにびっくり!

◎仲良し「まゆめ」と「SOU」の日替り周年

※カウントダウンをかけて二軒梯子酒。

◎恒例の浪の音(うなぎの会)

※毎年、常連さんとの交流がいい感じです!

◎丹波ワインフェスタのブース出店

※京都新聞に載った「丹波ワイン漬け親子丼」好評でした。

◎松尾大社(お酒の会)ブース出店

※開宴わずか10分で、ディスコ松尾大社になりました…。

◎滋賀地酒の祭典

※これも毎年恒例!今回は、アラフォー付きで疲れたなぁ…。

などなど~!数えきれず!

楽しく過ごさせていただき

【一番のニュース】11月21日開店

「魚戸いなせや」

※出足好調!夢心地のすし屋です~!



さてさて

来年は、どんな年になるんでしょうか!?

(⌒~⌒)

皆さまもワクワク年を越しましょうね!

それでは

「本年は、大変お世話になりました。来る年もどうぞよろしく御願います。」

m(_ _)mm(_ _)m

最新の画像もっと見る

コメントを投稿