馳走いなせや奮闘中!

京都柳馬場三条上ルの町屋料理屋「馳走いなせや」
オーナー(通称大将)の酒と食の奮戦記。

生産者さんありき【北川本家編】

2012年01月11日 | Weblog




1月9日 (月)

日本全国祝日(成人の日)です!


前回ブログの続きをば

m(_ _)m


本日、北川本家さんにはいなせやのスタッフが先発で8時ぐらいにお手伝いに行っております。


わたくしはと言えば


前夜のはしご酒の余韻を残しつつ、室町のビジネスホテルに「酒肴人」の親方を午前10時に迎えに行き

北川本家さんには、10時半前に到着!


蔵の玄関には、驚くほどの靴…。


そして、槽場も沢山の方々が…


聞けば、一般の方々が見学にお見えとの事です。

この時期、蔵見学に対応できる蔵も中々ありません。

北川本家さん、頑張っておられます。

(⌒~⌒)



本日の搾りは「五百万石55%」の純米吟醸酒。

本来は、籔田でブチューと搾るランク(手間をかけても価格に反映されない訳です)のお米ですけれど…。


昨年から、一部ですけど槽にのせて「斗瓶取り」されてます。


酒袋に醪を入れ一つづつ槽の中に積み重ねる作業をいなせやの統括丸山やスタッフが手伝っております。


「お酒は、人が造るもの」



その後、親方と二条城近くの「珈琲豆直売店!?」へ

この店のマスターは、昔親方のバーに勤めておられたそうな


少しだけある客席で「ヴァテマラ」の粗びきをドリップしていただきましたが…

とても美味い!


思わず、家用に挽いてもらってお持ち帰り。


さらに、三条商店街の最近話題のチョコレート屋さんのお土産買って

同じく商店街の人気中華料理のランチ


ここで一旦、親方と別れ

わたくし昨年から物色しておりましたデジカメを買いに京都駅のYカメラへ

ε=ε=┏( ・_・)┛


売り場に来て…


余りの品数にびっくりです!

一人目の店員さんにあれこれ

アカン!全然わかっとらん!


二人目


お~~~~!!

そうそう!


ほんで、予算はこれぐらいで料理しか撮らないし

暗い照明でも明るいレンズで、持ち運び簡単

プロ用のサブ機ぐらいのレベルでA2ぐらい迄プリントアウトするかも知れんし(あ~だこ~だ)

最終3機種からセレクトしたのは「CanonS100」なる若干予算オーバーな渋い奴です!


※ 本当は一歩踏み込んで、一眼レフ欲しかった~!


現在 馳走いなせやのメニュー始め各店舗のパンフレット等々、季節ごとに写真が必須ですけれど


携帯やママデジカメの限界を痛いほどわかる昨今

遂に買っちゃいました!

いつもながら説明書を開く事なく操作します。

複雑と言うより楽しい~!

(⌒~⌒)


スマホにはときめかないのに、なんでやろう?


めちゃくちゃ綺麗に撮れます。


段ボールにアルミホイルを張り付け簡易セル板も!

うぉぉぉぉぉぉ!


スゲーぇぇぇぇ!


しかし、当分ブログの写真は携帯ショットなんでご了承下さいませ!



「酒肴人」親方の話は、次回ブログにて…。


m(_ _)m


あ~疲れた…