明日を信じられる時代になって欲しい。日常の活動日記

時事ネタ 京都 散策 歳時記 花見頃など

涼やか稚児、安全祈る 祇園祭・お千度の儀

2012年07月01日 23時11分32秒 | Weblog

涼やか稚児、安全祈る 祇園祭・お千度の儀

雨の中、お千度の犠で本殿の周りを歩く長刀鉾の稚児たち(1日午前10時50分、京都市東山区・八坂神社)
雨の中、お千度の犠で本殿の周りを歩く長刀鉾の稚児たち(1日午前10時50分、京都市東山区・八坂神社)

 京の夏を彩る祇園祭が1日、幕開けした。

京都市東山区の八坂神社では、祇園祭の長刀鉾(下京区)の稚児や保存会役員が祭りの無事を祈願する「お千度の儀」が営まれ、多くの山鉾町で神事始めの吉符入りがあった。

 雨の中、振り袖とはかまの「涼み衣装」をまとった稚児の福井正賢君(10)が、禿(かむろ)の安藤健之助君(8)と福井正道君(8)と南楼門から境内に入った。

 本殿の神事で稚児を務めることを報告した後、保存会役員たちと本殿の周りを歩いて3周した。

稚児の福井君は父親と祖父に手を引かれて傘の下を進み、正面で手を合わせて決意を新たにしていた。


国民注視のなか露呈した野田総理の「記者会見崩壊」

2012年07月01日 22時38分57秒 | Weblog
国民注視のなか露呈した野田総理の「記者会見崩壊」

週刊 上杉隆 (DIAMOND onlin)・・・(日々坦々)より

火曜日、消費税法案が衆議院を通過した。

その直後に行われた首相会見、その内容を聞いて、筆者は途方に暮れている。

 それらはきっと、多くの人々にとってはどうでもいい些細なことかもしれない。

 しかし、長年、国会、とりわけ官邸を取材し、メディアの問題について

考えてきた筆者からすれば、それらは簡単には看過できないものだ。


 きっとその指摘の一部は、読者のみなさんにとっても、現在の民主党政権への

不信につながるものだし、野田政権への根源的な疑念が増幅する象徴的な

ものであるに違いないと考える。


 ということで、今回のコラムではあの「総理会見」について、

筆者の疑念を記しておこうと思う。


■野田総理がまず口にした感謝の言葉は誰に?

 〈本日、社会保障と税の一体改革の関連法案が衆議院で可決をし、通過をすることができました。

力強くお支えをいただいた連立与党の国民新党の皆様。

そして、お互いにこの国のために譲り合うところは譲り合う形で、3党合意という大変重要な成案をまとめさせていただいた、御協力をいただいた自民党、公明党の皆さん。

また、御賛同いただいた、たちあがれ日本の皆さん。

こうした皆様のお陰でございました〉

(首相官邸HP 平成24年6月26日 野田内閣総理大臣記者会見より)


これは、衆院での消費税法案が可決した直後の野田首相の首相官邸で会見の冒頭の言葉だ。


 筆者はこの言葉を聞いた瞬間に、首相が視野狭窄に陥り、

それをアドバイスする人物が官邸周りにいないことを直感した。

まず法案通過のお礼のくだりだが、他党へのお礼ばかりを言いながら肝心の

民主党議員、さらには立法府全体(衆議院)へのお礼を忘れている。


 脳裏に造反した小沢一郎議員の顔が浮かんだのかもしれないが、

戦略的にはあまりうまいやり方だとは思えない。

どうせならば造反の造反を行った議員への労いの言葉でもかければいいのに

そうした余裕はないのだろう。


 また、そもそも、この日に会見を行うこと自体に、筆者は強烈な違和感を持った。

それはともすれば、国会軽視にもつながる恐れがあるからだ。

「きょうは首相会見はないよ。だって、衆院可決でやったら、

即日法案の送られる参院に対して失礼じゃないか。

法案が成立した際の会見ならばわかるけど。だからきょうはないね」


 午前中、自由報道協会での作業中、他の記者たちと会話の中で、私はこう解説した。

 その直後、官邸から電話があり、筆者は自らの間違いに気づいた。

余りのことに官邸の担当者に「本当に衆院通過で会見するんですか?」

と確認してしまったほどだ。


 なにしろ、総理会見の中身によっては「参院軽視」に繋がるのではないかと

心配になったからだ。


■「立場」を厳しく分け自制していた小泉元首相

 だが、これだけではない。

火曜日のこの首相会見でもっとも残念だったのは次の言葉だ。

 〈残念ながら、与党、民主党から造反者が出ました。

昨日の代議士会でも、一致結束してみんなでこの改革を成し遂げようとお話をさせていただきましたけれども、極めて残念な結果でございました。

政党でありますので、当然党議拘束がかかっておりました。

これに対する対応をしなければなりません。

私と幹事長と、よく相談をしながら党内の所定のルールにのっとって、厳正に対応をしたいと考えております〉(同前)

野田首相は少し混乱されているのではないか。

彼は内閣総理大臣として首相官邸で会見を開いていたはずだ。

だが、この言葉は完全に政党の代表としての言葉だ。


 ちょうどこの時、U3W(http://u3w.jp/)の収録のために

原口一博元総務大臣とテレビでこの様子をみていた筆者は、おもわずこう嘆いた。


「きちんと総理と総裁の立場を分けていた小泉純一郎首相だったら、

絶対にこんな会見はしないだろうな」


 小泉元首相はこうした立場を歴然と分けていた。

そうした自制の姿勢に独特の緊張感を生み出し、あの強烈な力を生んでいた。

最高権力の強さと怖さを知っていたからこそ、こんな幼稚な混合は行っていなかった。

 念のため、当時の判断を飯島勲元首相秘書官に確認してみた。

「首相専用車と総裁専用車の使用も分けていました。

もちろん執務は内閣総理大臣として官邸ですることが多かったのですが、

党務については党の総裁室に移動してわざわざ対応していました」


 もしかして野田首相には内閣総理大臣としての自覚がないのではないか。

参院軽視、国会軽視、行政の長としての立場、党代表としての立場、

それらを混合させ、いったい自分が何者であるのか把握していないのではないか。

 そうした混合は次の言葉を聞いて、確信した。


 〈国民の皆様に御負担をお願いすることはつらいことです。

日々、経営に苦労されている中小企業・零細事業者、家計のやりくりに

苦労されている皆様、そういう皆様に御負担をお願いするということは、

政治家としては本当につらい仕事です。

避けることができるならば避けたいとだれもが思うと思います。

だけれども、どなたもその恩恵を受ける社会保障をだれかが支えなければなりません。

すべて社会保障に還元をされる、これが今回の改革の大きなポイントであります。

そのことを是非国民の皆様には御理解をいただきたいと心から思います〉(同前)


■マニフェストでの国民との約束はどこへ

 野田首相は民主党の2009年マニフェストを読んだことがあるのだろうか。

所属政党への帰属意識の薄い代表だから、もしかして読んでいないかもしれない。

 そこでは財政健全化のための国民負担という言葉、いや消費税どころか、

増税の一文字すらない。

 むしろ、約207兆円の予算の組み替えや公務員の削減、さらには国会議員の

定数削減など政治・行政改革を先行させると書いてある。


 国民との約束、あの公約はいったいどうなったのか。

 〈もっと無駄をなくしてからやった方がいいのではないか、やるべきことがその前にあるのではないか、こういう議論があります。

身を切る改革もやりなさい、そのとおりだと思います。

国民の皆様の御理解を得るためには、行政改革、政治改革、定数削減、

しっかりやり抜かなければなりません。

でも、これらのことをやってから一体改革というのでは、

待ったなしの状況に対応することはできません。

一体改革もやる、経済の再生もやる、行革も政治改革もやる、

ありとあらゆることを2014年の4月に消費税率を8%に引き上げるときまでに

やり抜かなければいけないと思います〉(同前)


 本末転倒、いつの間にか首相の頭の中では順番が逆になっていた。

いや逆ではない。

そもそもしていない約束を勝手に生み出し、勝手に詭弁を弄し、

勝手に悦に入っているだけだ。


 野田首相にはおそらくその認識すらないのだろう。

だから国民注視の首相会見でこのような恥ずべき言葉を発することができるのだろう。


昨夜、山本一太参議院議員と会った際、この会見に触れ、自民党政権にはなかった

権力のメルトダウンが野田政権で起きていることを伝えた。


すると、筆者の無力感を察したのか、山本議員はこう返したのだった。

「あの緊張感に満ちた小泉・安倍政権を取材していたんですから、

上杉さんがやる気を失うのもわかりますよ。

もう『官邸崩壊』どころじゃないんじゃないんですか。

ゴルフに気持ちを向けるのもわかります(笑)」


 政治も、行政も、マスコミも、勝手に混乱し、勝手に落ちていく。

どうせなら堕ちるところまで落ちていけばいい。

 きっとそうした「崩壊」からしか日本の再生はないのだろう。

東京で野田首相辞任要求デモ=大飯原発再稼働反対訴え

2012年07月01日 21時51分04秒 | Weblog

東京で野田首相辞任要求デモ=大飯原発再稼働反対訴え・・・時事通信

 

大飯原発(福井県おおい町)の再稼働を決定した野田佳彦首相の退陣などを求める集会とデモが1日午後、東京都新宿区で行われ、約1000人の市民が参加した。

参加者は雨の中、「原発やめろ」「野田首相も辞めろ」と憤りの声を上げ、同区内を練り歩いた。


 同日午後4時すぎ、都庁近くの運動広場で始まった集会。

やや強い雨が降りしきる中、集まった人たちは政権への批判を口にした。


 作家の雨宮処凛さんは「再稼働を前にしているが、デモを繰り返し阻止していきたい」と訴えた。

練馬区の自営業、箕浦卓さん(51)は「許せない。

政府が国民に背いている」と怒りをあらわに。

調布市の会社員松井かおりさん(36)も「安全も証明されていないのに再稼働はあり得ない。

政治を変えないといけない」と言葉に力を込めた。

-------------------------------

再稼働反対を訴える人たち

再稼働反対を訴える人たち

 

 

夜になってもなお大飯原発周辺で再稼働反対を訴える人たち=

1日午後7時すぎ、福井県おおい町(一部画像処理してあります)

 【時事通信社]


大マスゴミが報じなくてもどんどん拡大する反原発デモ

2012年07月01日 18時51分55秒 | Weblog
大マスゴミが報じなくてもどんどん拡大する反原発デモ

(まるこ姫の独り言)より

国民は怒っている。

野田政権は民意に反する事ばかりやっているが、それでも大飯
原発再稼働に対しての記者会見で、“国民生活を守るために苦
渋の決断をした"の発言でもわかるように、民意など分かってはい
ない。


安全基準もいい加減なまま、“国民生活を守るため"だなんて、ど
の口が言うのだろう。

国民の生命や財産を守る事が首相の第一義だと思うが、何の疑
いも無く、既得権益者の利益を守る発想は、”国民生活が一番”
と言って政権を取った民主党政権だが、国民への背信行為その
ものだ。

二枚舌の野田首相には、”政権を取ってしまえば、こちらの物、そ
んな標語あったっけ?”てな感じだろうが。


>【官邸前ドキュメント】永田町を揺さぶる市民の抗議・・・オルタナ

>首相官邸前での関西電力大飯原発の運転再稼働に対する抗
議行動が、ついに主催者発表で約20万人(警察発表で2万人弱)に達した。

政党などに組織されない雑多な市民の直接行動が、
永田町を大きく揺さぶっている。


大飯原発は、今日の夜に再稼働をするが、再稼働反対の声は、
日増しに強くなっている。

これまで、3月末から毎週官邸前で、再稼働反対のデモが行わ
れて来たが、権力者に対して常に従順な日本人にしては珍しい
現象だ。

どんなに政府に理不尽な仕打ちを受けても、ここまで怒りが拡
大したことはなかったのに。

それほど一般市民の怒りの声は大きいと言う事だ。


デモは、複数の市民グループ有志が作るネットワークが、ツィッ
ターやフェイスブックなどで呼びかけ、その輪がどんどん広がり
つつある。

今までのデモとは違って、何の利害関係もない普通の市民が、
自らの心の声に押されて参加したのだろうと思うと、これはある
意味、倒閣運動に値するほどの大きなうねり、行動だ。


所が、大マスゴミはなかなか報道しなかった。

が、ここへきてようやく新聞では少しずつ報道されるようになった。


中日新聞(東京新聞)は、6月30日(土)の朝刊に写真付きの、
記事で載せている。

これほど市民の声が大きなうねりになっているのに、野田首相
と言えば、心に響いているのか、いないのか、官邸から公邸に
歩いて移動している途中、SPに"大きな音だね"と話しかけたそ
うだが、立ち止まることはなかったと言う。


この議員に首相職は務まらない。

民主党野田政権に、政権担当能力は皆無だった。

"国民目線、国民生活"とは裏腹に、民意が何一つ分かってい
ないのだから。

改革も口だけで、政治生命をかける、不退転の決意で向かう
方向がシロアリ退治ではなく、国民生活破壊なのだから。

『民主党はうそつきだ』と言われてもしかたがない」

2012年07月01日 18時38分40秒 | Weblog
『民主党はうそつきだ』と言われてもしかたがない」

小沢氏 2日に離党最終判断の考え・・・NHK

民主党の小沢元代表は1日、地元の岩手県で記者団に対し、

2日に離党を最終判断する考えを示しました。

民主党の小沢元代表は1日午後、岩手県庁を訪れ、

達増知事とおよそ30分会談し、先週の衆議院本会議で

消費税率引き上げ法案などに反対したいきさつを説明して、理解を求めました。

このあと小沢氏は、記者団に対し「『国民の生活が第一』という民主党の

理念がどこかに消え去ってしまい、年金や医療などの画期的な政策も

捨て去られてしまっている状況のなかで、増税だけが先行する状況になっている。

国民に対する背信行為であり、

『民主党はうそつきだ』と言われてもしかたがない」と述べ、

消費税率引き上げ法案の成立を目指す野田総理大臣の姿勢を批判しました。

そのうえで「われわれとしては、何としても政治主導を実現し、

『国民の生活が第一』という約束した理念やスローガンを、

これからも掲げ続け実現することに全力を尽くしたい。

そのために、今日の状況のなかでどうすべきかについて、

遅くともあすには判断しなくてはいけないだろう」と述べ、

2日に離党を最終判断する考えを示しました。


岩手県知事“これからも一緒にやっていく”

岩手県の達増知事は、民主党の小沢元代表と会談したあと、

記者団に対し「小沢氏から、『マニフェストによる国民との約束が今ひっくり返され、

民主党が民主党でなくなってしまう。

そうではない政治を進めていくんだ』という趣旨をうかがい、

『私も一緒に頑張ります』というやり取りをした。

民意を踏まえて日本を大きく変えることを、

選挙で支持をいただいて進めていくということを、

今までもやってきたし、これからも一緒にやっていく」と述べました。

メガソーラー始動=京都と群馬県で-ソフトバンク

2012年07月01日 18時13分32秒 | Weblog

メガソーラー始動=京都と群馬県で-ソフトバンク

 の自然エネルギー子会社SBエナジーなどが運営する

メガソーラー(大規模太陽光発電所)が1日、

京都市伏見区と群馬県榛東村で発電を始めた。


 京都の開始式であいさつしたソクの孫正義社長は

「水力を含め再生可能エネルギー発電施設は全国で11カ所、

230メガワット(1メガワット=1000キロワット)分の合意が地権者とできている。

今後も増やしていきたい」と表明した。

(2012/07/01-11:50)


オスプレイは「断然拒否」=仲井真沖縄知事、森本防衛相の要請に・

2012年07月01日 16時59分17秒 | Weblog
オスプレイは「断然拒否」=仲井真沖縄知事、森本防衛相の要請に・・・時事通信

 米海兵隊の垂直離着陸輸送機MV22オスプレイの配備方針に理解を得るため沖縄入りしている森本敏防衛相は1日午前、沖縄県庁で仲井真弘多知事と会談した。

仲井真知事は同機の墜落事故が相次いでいることに関し、徹底した原因究明を要請。

「安全性に疑問が持たれているものを押し込んでくるなら、断然拒否するしかない」と述べ、現状では配備に反対する考えを強調した。

 仲井真知事は配備計画の見直しを求める要望書を防衛相に提出。会談後、記者団に「米軍が『自分たちが使い続けているから安全だ』というのは安全性の説明にならない。

もし人口密集地帯で落ちれば、(県民が)全基地の即時閉鎖を求める動きになる」と述べ、配備強行をけん制した。 

 防衛相はこの後、米軍施設を抱える県内の市町村長と那覇市内で会談。

関係首長からも配備への反対論が続出した。

米軍普天間飛行場の移設先となっている名護市の稲嶺進市長は出席しなかった。

(2012/07/01-12:40)

【6.29官邸前デモ】報道ステーション動画 &マスコミ別デモ参加人数発表の違い

2012年07月01日 16時26分05秒 | Weblog

【6.29官邸前デモ】報道ステーション動画 &マスコミ別デモ参加人数発表の違い

マスコミ報道のウソがバレタ!・・・(『文殊菩薩』(ブログ版))より

報道ナシ~20万人

世論調査もこんなもの! 

(日々雑感 )より

20120629 大飯原発再稼働 官邸前で反対デモ拡大

6月29日 官邸前デモ人数

TBS       20万人

主催者発表  15万人

朝日新聞    15万~18万人

鳥越(報ステ) 4~5万人

産経      2万人弱

NHK      前回を越えた

警視庁発表  約1万7千人

毎日    主催者発表と警視庁発表をそのまま

読売    記事すら見当たらず

産経 http://sankei.jp.msn.com/life/news/120629/trd12062923270026-n1.htm

朝日 http://www.asahi.com/national/update/0629/TKY201206290577.html

TBS http://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye5068616.html

NHK http://www3.nhk.or.jp/news/html/20120629/k10013222391000.html

毎日 http://mainichi.jp/select/news/20120630k0000m040057000c3.html

---------------------------
(関連情報)

■【空撮】6月29日19時00分〜19時40分「官邸前の再稼働撤回アクション」

http://www.youtube.com/watch?v=PmteZg91988

■ 「NHKニュース」にて以下の記事(17秒の動画付き)が掲載されていることを確認。
 大飯原発の運転再開に抗議

 6月29日 23時47分 NHKニュース 報道動画

http://www3.nhk.or.jp/news/html/20120629/k10013222391000.html

「暗黒夜考~崩壊しつつある日本を考える~」より

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

(投稿者コメント)

マスコミ報道のウソがバレタ! 

報道ナシ~20万人 世論調査もこんなもの!

同じ人間、目の位置も同じ。

この参加人数の違いは、如何なることか。

つまり、己の思惑で利益誘導をねつ造。

真実もジャーナリズムもありはしない。

ところで、
あの人もこう仰っています…

「官邸前から戻りました。一言で言うとまだまだ人数が少ないです。

勿論、前回よりも多かったのですが、まだ全然足りません。

数万人単位は間違いなくいたと思います。

しかし、本当に現場で警察があわてている状態ではありません。

ただ、あわてはじめている状況。

それでも、現場に来る警察幹部の顔色にはゆとりがありました(たまたま僕のいた場所は警察幹部が黒塗りをとめて、確認しにくるポイント)。

しかし、こういうレベルの人数では、まだ社会を大きく変えることは難しい。

参加する人々には、まだ一歩、要努力です。

勿論、組織動員でなく、市井の何万人もの人々が、実際に抗議の声を国会周辺でおこなっているのは、何十年ぶりの事。

この流れをとめてはなりません。

「紫陽花革命」という花は、まだ開いてはいないのですから。」…

否、社会は大きく変わり始めましたよ、マスコミも無視できなくなった。

福島第一4号機は、米独立記念日の花火となるか?:目下、温度急上昇中?

2012年07月01日 16時09分47秒 | Weblog

福島第一4号機は、米独立記念日の花火となるか?:目下、温度急上昇中?

みなさん、こんにちは。・・・(井口和基)より

さて、先日の福島第一原発の工事

http://www.youtube.com/watch?v=Z2-zrOGgm8U&feature=player_embedded

【速報】福島第一原発3号機で噴煙か?:いまクローズアップ映像中! 追記:4号機だった!

2012.06.26_11.59--12.59(TBS_JNN)
<iframe src="http://www.youtube.com/embed/Z2-zrOGgm8U" frameborder="0" width="490" height="276"></iframe>
(どうみても自殺行為だったナ。)

のせいで、どうやら4号機の使用ずみ核燃料プールの冷却装置が死んでしまったらしい。
 
おかげで、温度がどんどん上昇中でいまや100度の熱湯状態まで達する見込みだという。
 
何と米国の独立記念日の7月4日(日本時間7月5日)頃だという。

緊急情報4 福島4号機冷却できず 100℃を超える日

武田邦彦


福島4号機の工事が杜撰で、冷却配管を損傷したと考えられます。

このため、6月30日の午前6時から冷却ができなくなり、温度が少しずつ上昇しています。

そのうち正式な報道がされると思いますが、私が計算したところ、このまま冷却配管が損傷した場合、4号機のプールが100℃を超えるのは7月5日夕刻と考えられます。

私はその後も急激な放射性物質の飛散はないと思いますが、専門家によっては飛散があるとしている人もいますので、一応、温度の状態だけ計算しました。

おそらく、このままいって使用済み核燃料プールの温度が100℃を超えて、水が沸騰し始めるのは7月5日の夕刻と考えられます。

その後も余裕があると思いますので、福島の人はすぐ逃げる必要はないでしょう。風向きには一応、注意をしておいてください。(平成24年7月1日)


アメリカの独立記念日と言えば、全米中で夜空に花火をあげる。
 
日本で言えば、隅田川の花火大会のようなものである。


私自身もユタ時代にも何度か独立記念日の花火を見たし、ハワイでも運良くアラモアナで独立記念日の花火を2度ほど見たことがある。

はてさて、アメリカの独立記念日を記念して、福島第一原発から再び放射性花火が舞い上がるのだろうか?

さすがに、メンテナンス会社がイスラエルの会社だけあって、なかなかおつな日程を組むものである。
 
日本人にはない発想のようですナ。?

--------------------------

冷却装置の運転再開=第1原発の4号機プール-東電

 東京電力は1日、福島第1原発4号機の使用済み燃料プールの水の冷却装置の運転を同日午後3時すぎに再開したと発表した。

6月30日午前6時25分ごろに警報が鳴り、停止していた。


 冷却装置内の電源装置の一部が故障したとみられ、東電は詳しく調べる。

プールの水温は装置停止時は約31度で復旧時は42.9度だった。

(2012/07/01-16:23)