明日を信じられる時代になって欲しい。日常の活動日記

時事ネタ 京都 散策 歳時記 花見頃など

読売新聞・亡国論(2)

2012年07月18日 22時36分18秒 | Weblog
読売新聞・亡国論(2)・・・(山崎行太郎の政治ブログ 『毒蛇山荘日記』)より

昨日(7/117)、行田邦子等三名の民主党参議院議員が離党した。

永田町に衝撃が走ったという。

女性参議院議員3名の離党によって、

いよいよ崖っぷちに追い詰められた野田民主党だが、

ことここにいたっても、野田の顔はさわやかである。

何故か。野田が、国民ではなく、宗主国・アメリカの顔を窺っているからだ。

野田は、米国の支援・支持がある限り安泰だと洗脳され、錯覚しているらしい。

マスコミもまた、離党組は、「選挙目当て」であって、

政策や理念とは関係ないと報道している。

むろん、そんなことはない。

「反消費税」「反原発」「反TPPT」・・・は、立派な政策である。

野田民主党に、小沢一郎と同様に反逆し、離党したのは、

きわめて「政策論」の問題である。しかし、

マスコミは、来年の参議院選挙が目当ての離党だと解説する。

マスコミが恐れているのは、

米国主導の「反消費税」「反原発」「反TPPT」・・・という

政策への反抗であり、反逆である。

CIA読売新聞を筆頭に日本のマスコミは、米国に頭がが上がらない。

とまらない離党ドミノ 最低首相にオンナの反乱

2012年07月18日 21時25分13秒 | Weblog
とまらない離党ドミノ 最低首相にオンナの反乱

(日刊ゲンダイ)より

"小沢別動隊"続々 脱原発・反増税・反TPP

離党ドミノが止まらない――。

民主党の女性参院議員3人がきのう(17日)離党届を提出した。

国民の多くが反対している「原発再稼働」や「消費増税」に盲進する愚鈍首相に

愛想を尽かした形だ。

このまま民主党にいても“無駄死に”することは、

マトモな感覚の議員なら分かることだ。

離党者はまだまだ続く。


きのう民主党に離党届を出したのは、

舟山康江(山形)、行田邦子(埼玉)、谷岡郁子(愛知)の3人。

既に国民新党を離党して無所属になっている亀井亜紀子議員とともに

参院で新会派「みどりの風」を結成する。

今回の離党劇、オンナ3人というのがミソだ。

新会派が掲げる当面の課題は、「原発ゼロ社会の実現」「反TPP」「反増税法案」。

いずれも世論の半数以上が反対しているのに、お構いナシに

野田政権が推し進めている政策である。

特に原発再稼働については、代々木公園で開かれた16日の17万人集会や

官邸前デモで見られるように、普通の母親がベビーカーを引いて参加し、

「反対」の意思表示をしている。

原発事故や放射能汚染から子どもを守りたい一心で、

本気で野田政権に怒っているのだ。

「脱原発」の意識はそうとう固く、簡単には崩れない。

離党した女性議員3人が、この世論に反応したのは間違いない。

政治ジャーナリストの鈴木哲夫氏がこう言う。

「脱原発デモは、雨が降っても子ども連れの母親でいっぱい。

選挙になればこういう人たちが行動するのです。

かつて消費税反対で社会党のマドンナ旋風が起きたのも

女性の有権者が動いたからでした。

女性票が動くと、それこそ山が動く。

次の衆院選で民主党はシッペ返しを食らうことになるでしょう」

行田、舟山の2人は小沢一郎が主宰する勉強会に参加するなど、

小沢に近い。「小沢新党に合流する予定はない」と言うが、

「脱原発」「反消費税」という政策を見れば野党的立場は明確。

「小沢別動隊」として“野田包囲網”の一角をつくることになる。


◆離党予備軍50人の「受け皿」広がる

「亀井亜紀子氏を含め4人とも来年7月が改選期。

いったん無所属になって様子を見つつ、連携先を探るつもりでしょう。

衆院に鞍替えし、小沢新党から出馬することも考えられる。

参院に残るにしても、衆院選後の勢力図次第で、

小沢新党や維新の会、みんなの党などとの連携だってあるんじゃないか。

いずれにしても民主党に残れば落選確実。

シタタカな計算も働いていますよ」(永田町関係者)

民主党内には、離党予備軍がざっと50人いるといわれている。

小沢新党に続き、この新会派。受け皿が広がれば、

迷っている議員もエイヤと離党しやすくなる。

参院であと3人離党すれば、民主党は第1会派から第2会派に転落するが、

離党の動きは、その程度では終わらない。

民主党は消滅する運命だ。

こんなに猛暑でも、再稼働なくても電力の余裕あり

2012年07月18日 18時17分30秒 | Weblog
こんなに猛暑でも、再稼働なくても電力の余裕あり

(まるこ姫の独り言)より

やっぱりどう考えても再稼働ありきだった。

民主党政権は、官僚、経済界の言いなりだ。

大飯原発を再稼働させないと、この夏計画停電もあり得ると電力

会社に散々脅された結果、出来レースのように大飯原発が再稼

働となり、既得権益者達の、めでたしめでたしの結果になった。

>関電は5月にまとめた試算で、原発0のままらな7月前半は

8・2パーセントの供給不足が生じるとして再稼働必要性を強調した。

中日新聞によると

>政府の節電要請から二週間の関西電力管内の電力需給で最大

需要は2301万キロワットにとどまり、出力18万キロワットの大飯

原発3号機が再稼働しなくても、供給力が9%も下回っていた。


猛暑となり、17日の最大需要はこの夏一番の2540万キロワット

に達したが10パーセント以上の供給余力があった。


関電は、”今までは雨や曇りの日が多く、供給が安定していたが、

今後は、気温が平年より高く成るとの予報がある、4号機が稼働し

手も19の見通しは厳しい"と、とにかく原発が無かったら今にも電

力の危機が起きるような発言を平然とする。


一部の人の中に、原発が無くなれば病院関係者や、介護の現場

の命にもかかわる問題だから、原発はどうしても必要だと言う論

理があるが、それではなぜ、去年原発稼働が0でも、何事も無く社

会が回っていたのだろうか。


3月11日の東日本大震災をきっかけに日本国内の全原発が停止し

たが、去年は関東圏はともかく、関西圏は、計画停電のけの字も

でなかったし、病院関係者が困ったと言う話など聞いたことが無い。


今年、原発を再稼働するかどうかの話になった途端、計画停電の

話が出てきたのは、原発再稼働のための論理としか思えない。

去年、原発が0でも電力が足りていたものが、今年足りないとは

考えにくい。

電力需要も、恣意的に過大に見積もり、原発が無いと電力が足り

なくなるような話に持っていく電力会社の思惑に乗せられてはい

けない。

原発を維持しようとする勢力は、電力需要の水増しや、計画停電

もありなど、あの手この手で誘導するが、行きすぎた節電をしなく

ても、ちょっとした工夫と少しの節電でこの夏を乗り切って、政府

電力会社を、ギャフンと言わせたい。

脱原発の機運を高めていけたら、どんなに良いか。

電力比公聴会でも、原子力発電の割合を0%とする意見が圧倒

的に多かった。

本当にこの声が、政府に届くかどうかは疑問だが国民は健全だ。

離党者続出で泥舟民主党の消滅間近

2012年07月18日 16時28分56秒 | Weblog
離党者続出で泥舟民主党の消滅間近

(陽光堂主人の読書日記)より

 民主党から離党者が相次いでいます。

昨日は、舟山康江元農水政務官ら参議院議員3人が離党届を提出し、

中津川博郷・衆議院議員も、離党届を提出する意向を固めています。

小沢グループの集団離党を切っ掛けに、民主党は離党ドミノ現象に見舞われています。


 特に、昨日の女性議員3人の離党は、党内に衝撃を与えました。

彼女らは、国民新党を離党した亀井亜希子参院議員とともに参議院会派

「みどりの風」を立ち上げる予定ですが、

ポイントは小沢グループではないことです。

民主党そのものを見限ったわけです。


 野田総理は、自民党の谷垣総裁らの要求を飲む形で「小沢切り」を敢行しました。

マスコミなどによって悪のレッテルを貼られた小沢氏を切れば、

支持率も上がると浅はかにも考えたのです。

ところが野田内閣の支持率は上がるどころか、逆に低下する有様です。


 期待外れの結果に、岡田副総理も困惑しているそうですが、

愚かとしか言いようがありません。政策遂行能力が皆無で、

政局も読めないのですから、彼らには何の取り柄もありません。

(権力欲だけは人並み以上にあります)


 自民党が小沢切りを唆したのは、小沢氏が怖かったからです。

自民党には、小沢氏に匹敵するような人材は存在しません。

民主党は小沢氏以外は烏合の衆ですから、

小沢氏さえいなくなれば、恐るるに足らずです。

野田や岡田らは、慢心故にこんな簡単な調略すら見抜けないのです。


 民主党には、反対勢力が未だ80人ほど存在し、

政府の原発政策に反発する議員も少なくありません。

解散・総選挙が近づくにつれ、泥舟民主党からの脱出が相次ぐことでしょう。

鳩山グループの離脱も、時間の問題です。


 前原政調会長は、次の代表選で野田総理を支持すると述べたばかりなのに、

オスプレイに関する総理の無責任発言を理由に、

手のひらを返して批判を強めています。

予想以上の民主党の凋落ぶりに、慌てたのかも知れません。

(代表選に出馬して総理大臣になりたいという野望の表れと見るべきでしょうが…)


 参議院で、社会保障と税の一体改革関連法案の審議が進められていますが、

現状では3党合意故に、法案の可決成立は避けらない状況です。

離党するなら採決を取る前が望ましく、

成立してから離党したのでは選挙対策にしか見えません。

100人ぐらい離党者が出れば、

法案はお流れということにならざるを得なくなります。


 政界全体の傾向として、消費大増税が既定路線として定められている節があり、

その汚れ役を野田内閣が引き受けるというシナリオが描かれている可能性があります。

これが正しければ、増税反対派も正義の味方を演じているだけということになります。

そうした疑念を抱かれないようにするには、

法案成立前にアクションを起こす必要があるでしょう。

 新しく作られる参議院会派「みどりの風」の方向性は、

小沢新党「国民の生活が第一」と同じものです。

にも拘らず彼女らが小沢新党に加わらないのは、

小沢新党が本当に脱原発なのかどうか疑っているからです。

単に選挙向けのポーズではないかと見ているわけです。


 こうした疑問は一般国民も抱いてるようで、

盛り上がる反原発デモに小沢氏も参加して欲しいという要望が寄せられています。

一種の踏み絵を強いているわけですが、これは筋違いでしょう。

 国会議員は、国会の場で政府を糾すことができます。

立法府に属していますから、多数派に属していれば、

法案を作り出すことも阻止することもできます。

そういう立場にある人が、態々官邸前などに行って拳を振り上げるのは

パフォーマンスに過ぎません。

 小沢氏は、そんなことをやっている暇があったら議員活動に専念すべきで、

それが国民から付託された責務を果たす道だと考えているはずです。

しかし、そういった説明を余りしない人なので、

それが誤解を招くもとになっています。


 国民は、選挙権を行使することができますが、

選挙がなければデモ行進ぐらいしか意思表示の方法はありません。

国政に携わる議員が、何もその真似をする必要はないわけです。

(議員バッチを外して一国民として参加することもできますが、

そのように受け取る人はまずいないでしょう)

 デモが頻発すればそれなりの政治圧力になりますが、

諸外国の例を見ても判る通り、余り功を奏していません。

先進国では、警察力強化に終わってしまうケースが殆んどです。

だから警察庁は、デモの頻発を権力拡大の好機と見てほくそ笑んでいるはずです。


 皆が電力会社から電気を買わなくなれば、原発を停止させることができます。

しかし、自前で電力を確保することは現段階では無理なので、

独占体制を許された電力会社の圧力に屈することになります。

社会の仕組みから変えてゆかねばならないので、中々厄介な問題です。

原発の地下に「ミニ太陽」が…

2012年07月18日 16時23分20秒 | Weblog
原発の地下に「ミニ太陽」が…・・・(飯山一郎)より


モリブデンとテクネチウムという核種が、東京電力の福島第一原発から

筑波まで飛んできたという大変な事実。これはどーゆー意味なのか?

先ず、モリブデンの融点は2623℃で、沸点は4639℃。

テクネチウムの融点は2157℃で、沸点は4265℃。

両核種とも、融点、沸点が非常に高い。


沸点とは沸騰点のことで、原子炉内の温度が5000℃!近くになって、

テクネチウムやモリブデンが液体化して、さらに沸騰して蒸気になった。

つまり気化した。気体になったのだ。

気体になたから、風に乗って、筑波まで飛んでいった! というワケ。


ちなみに、プルトニウムの融点は640℃、沸点は3228℃。

プルトニウムも、当然、気化して気体になった。

そうして偏西風に乗ってアメリカ大陸まで飛んでいったのだ。


さて、大変な事実というのは、原子炉からメルトアウト(脱落)した核種

が大変な高温、いや超高温になった! ということだ。


太陽の表面温度は6000℃だから…、

何基かの原子炉の地下部分が「太陽」になっている! ということだ。

そのため、テクネチウムが融けて、沸騰して、気化して、気体になって、

筑波はおろか、アメリカまで飛んでいったのである。


なぜ? どうして太陽のような超高温の状態になったのか?

原子炉からメルトアウト(脱落)した核燃料が「団子」になったからだ。

そうして「自発核分裂」が起こった。この反応が連続的に発生し超高温

になったワケだ。

そのよーにして…、

超高温になった団子状の「ミニ太陽」は、今も原発の地下にある!

(つづく)

民主党をつぶした輿石幹事長

2012年07月18日 16時15分29秒 | Weblog
民主党をつぶした輿石幹事長・・・(天木直人)より

 もはや今の民主党政権は完全に死に体である。

 こんな民主党にした責任はもちろん党首である野田首相にある。

 しかし本当の責任者は輿石幹事長であると私は思っている。

 小沢派と反小沢派のつなぎ役であるという役割を利用して権力

を振りかざしておきながら、最後は野田首相と組んで見事に小沢

一郎を追い出した。


 その責任は大きい。

 しかし私が輿石という政治家を評価してこなかった最大の理由は

彼が政策について一切を語らず、もっぱら政局に終始してきた古い

政治家であると思うからだ。


 権力を握った民主党を一日も長く政権にとどめておきたいという

ことばかりを考え、国民の気持ちを優先しなかった政治家であると

思うからだ。

 その輿石幹事長は、あらゆる手段を使って来年夏の衆参同日選挙

まで解散を引き伸ばそうとしてきた。


 これほど政治を私物化したものはない。

 しかし、その戦略もついに破綻したようだ。

 「国民に信を問う前に政権が崩壊する」、

 「崖っぷちに立っている」


 これは自らが掌握する参院において、7月17日に女性議員三名が

離党した衝撃を前に語った言葉である。

 しかし私が輿石幹事長の命運が尽きたと思ったのはそのことではない。

 彼は17日の常任幹事会で菅直人前首相に日本のエネルギー政策の

提言をまとめるように要請したという。


 7月18日の産経新聞がその事を報じている。

 これはもちろん、大飯原発再稼動反対のデモや、さよなら原発1000

万人集会に見られる脱原発の世論の高まりに迎合するためである。


 しかし、この安易な発想はどうか。

 野田首相の原発再稼動を改めさせるのが先だろう。


 おまけに菅直人は似非脱原発者だ。

 しかも福島原発事故処理の不手際で福島県民を被曝させた

責任者だ。

 この輿石幹事長の貧相な発想こそ、輿石という政治家が民主党の崩壊

を防ぐ事のできなかった証拠である。

 私が最後まで輿石幹事長を信用できなかった理由である。

《大津いじめ自殺》テレビ朝日がスクープ

2012年07月18日 16時06分49秒 | Weblog
《大津いじめ自殺》テレビ朝日がスクープ /

いじめに苦悩した生徒が教師に相談するが「そんなのどうでもいい 君が我慢すれば

( ロケットニュース24)yori


いじめを苦にして自殺したとされる大津市の中学生男子の件で、

信じられない情報が入ってきた。

自殺した男子は教師にいじめについて相談していたものの、

教師が「ありえない言動」で突き放していたというのだ。


いじめに悩む男子の相談に対し、「そんなんどうでもいいから。

君が我慢すれば丸く収まるから」と教師が発言していたという。

これが事実だとすれば、教師というよりも人間としてありえない

冷徹極まりない言動である。


これは2012年7月17日に放送されたテレビ朝日のニュース番組で判明したもので、

取材班が当時中学3年生だった女子生徒にインタビューをして出てきた新たな情報だ。

断定にはさらなる裏づけ調査が必要となるが、あまりにも非人道的な

教師の発言に対して国民の怒りが爆発している。

 
・インターネット上の声

「どんどん出てくるね、真相は隠せないもの!」

「どうせそんなことだろうとは思ってた」

「モラルとかそういうのは一切関係なくて、そろいも揃ってただのクズ。ふざけんな」

「この学校に通わせてる子供の親御さんに広めたいが、どこに広めればいいのか」

「真偽は定かじゃないけど事実なら腐りきってる」

「嘘をしてはいけないのは子供の頃から覚えているのに大人になってもわからないとは」

「こんな奴らが教育してるのか。

その場限りのチンピラの言い逃れと何ら変わらない。生徒の証言は重いぞ」

「これで生徒に道徳おしえるとか笑っちゃうわ。公立だし、

ここに通わざる負えない子達が可哀想だわ」

「このような報道で良い教師まで風当たりが悪くなるのは悲しい」

「この事件も生活保護の不正受給も構図は同じ。

日本人は黙って死んでいくよう強要されているんだよ」

「なんつークズっぷり」

「あ、学校も腐ってたパターンね。教師なんて大抵クズ」

「ほんと報われないなー。大人たちがクズしかいないじゃん」

「絶対に風化させちゃいけない。マスコミは今こそ真実の報道を」

「本当に許せん!!」

 
ほかにも「大津の事件は特別なケースではなく、

こういう学校や教師は多いことを知ってほしい」や

「どうやったらこんなに腐った大人になれんだ」、

「もうなんか、言葉がでないわ。もちろん教免剥奪だよね?」という声もあった。


もしこの教師の言動が事実だとすれば、自殺した生徒は「学校に殺された」

と言っても過言ではない。

守るべき子どもたちを守れないのであれば、早々に学校を解散するべきである。

そして、教師であることをみずから辞めるべきだ。

このスクープが、良い意味で間違いであることを強く願いたい。

そうでなければ、自殺した生徒があまりにも救われない。
 
参照元: テレビ朝日

大津中2いじめ自殺、教師は「君が我慢すれば・・・」

http://www.youtube.com/watch?v=G-svhD64mNc&feature=player_embedded


お約束の不起訴です:さあ、面白くなってきましたわ

2012年07月18日 15時56分47秒 | Weblog
お約束の不起訴です:さあ、面白くなってきましたわ

(八木啓代のひとりごと)より


さて、17日夕刻、というともう昨日になりますが、最高検からお電話をいただき、当会が2日付けで提出いたしました、笠間検事総長以下、最高検・東京高検・東京地検の当時の幹部6名に対する犯人隠避の告発状は、本日付けで最高検で不起訴にしたとのご連絡を頂きました。


まあ、すでに検察に自浄努力がないことは明らかになっておりますので、当会といたしましては、この一連の不起訴決定、および、最高検の 調査報告書そのものが犯人隠避行為であるとの認識のもと、 粛々と、国民目線によるこの事件の全貌解明のため、検察審査会への申立の準備をしているところでございます。


で、みなさま御期待の申立書、なぜか読売新聞には、7月中旬までに申立を決めたと報道されてしまい、そこまで期待していただけるのでしたら急ごうかという話もあったのですが、7月中旬じゃまだあたくしは日本に帰国していませんし、なにより、もうこうなってしまって、新聞にも「さあ,検審にご注目」と、叩かれまくっている以上、検察側も死にものぐるい不起訴の説明をしてくるでしょう。


なんたって、「裁判官から見ても、記憶の混同とは到底信じられない」「法務大臣が『記憶違いでないと誰しも思う』『ほぼ全部が架空』」と断言するようなデタラメ書類でも、検察庁的には問題ないわけですし、相当のことをやっても検審を騙す意図はなかったということで済んじゃうんですから、もう検察庁総がかりで、架空の会話のデタラメ書類を作ってくるんでしょうから、こちらも、やはり、最初から濃ゆーい、お祝いムード満開の......説明に行く検察官の方が、もうなすり合いをやった挙げ句に、くじ引きで負けた人がドン引きするような、それでいて素人さんに優しい、誰が見てもわかりやすい、そういう申立書を作った方が良いでしょうということになり、いろいろ楽しい企画を考えています。

いや、ぜんぶひらがなで書くとか、そういうのじゃなくて。


ですので、提出は、もうちょっとお待ちください。

けっして、暑いからと言って八木が、氷山を見物に遊びにいっていたとか、

そういう理由ではございません。

ですので、どうぞ、ご期待下さいませ。


お祝いムード満開
https://www.google.co.jp/search?q=%E7%A5%9D%E3%81%A3%E3%81%A6%E3%82%84%E3%82%8B&hl=ja&prmd=imvns&source=lnms&tbm=isch&sa=X&ei=-DIGUJPyMqj86gH93cDzCA&ved=0CEEQ_AUoAQ&biw=1074&bih=599#q=%E7%A5%9D%E3%81%A3%E3%81%A6%E3%82%84%E3%82%8B&hl=ja&sa=X&tbm=isch&prmd=imvns&bav=on.2,or.r_gc.r_pw.r_qf.,cf.osb&fp=ae5adda4c7df2b23&biw=843&bih=394

------------------------------
コメント

02. siragajiji710 2012年7月18日 13:41:34 : 6dzNJYdrNBev2 : bkMvu0OI5U
我々一般庶民にわかりやすく、あちらさんにはきつい文面でどうかよろしくお願い
します。

私達も大いに期待して応援します。



03. 2012年7月18日 13:48:38 : 2x41b1WttY
不起訴、その屁理屈を読んで見たい。
もう破れかぶれなんですねー、気の毒ですねー、醜態晒しまくりで。

でm八木さんの攻撃は何処までも続くって、この展開、たまりません。

少年ジャンプなんかを読み終えて、次号の発売を心待ちにするような、そんな期待感がたまりません。

水の落ちた検察は棒やら金槌やら何やらで叩きまくるのがよろしいようで。
叩かれまくるのが分かっていて、屁理屈満載の不起訴報告をするってことは、検察というところの本性はマゾだったって訳ね。

「もっとぶって」ってか


04. 2012年7月18日 14:03:05 : B6fMHXacQA
会としては、検察審査会の開催があったことを前提としてすすめている
その方が実際的で私もその立場だ


05. 2012年7月18日 14:05:18 : 6uwRTmaDj6
>あんたなんか、祝ってやる!
 わろた。 

06. 2012年7月18日 14:57:47 : FQuprmjf0A
これからは「政治と金」とか言ってくる輩には
「検察犯罪と不起訴」はどうなっているのか、と聞くことにしよう。


07. 2012年7月18日 15:08:14 : GWEYLOUUVE
「検察は嘘つきである」と検察が言った。
そこで質問

検察は嘘ついているか?



08. 2012年7月18日 15:10:23 : FuHLQ6SUcg
八木さんの労に感謝です。応援しますので頑張って下さい。

09. 2012年7月18日 15:12:10 : aW98N5tZFM

今後、安易に検察官僚が政治に関与する事の無いように、徹底して頑張ってください。
できれば手を変え品を変え、何年でも追及しましょう。

どこかで森ゆうこ議員とも連携ができてくるかもしれませんね。



10. 2012年7月18日 15:23:52 : G1kkAzbGiQ
>面白くなってきましたわ
八木啓代さん ほんとうに嬉しくなります。^^


控訴した指定弁護士の3人とやら よく見とけ!



ドル反落、79円絡み=株安などで売り優勢〔東京外為〕(18日午後3時

2012年07月18日 15時43分36秒 | Weblog
ドル反落、79円絡み=株安などで売り優勢〔東京外為〕(18日午後3時 時事通信
 
 18日午後の東京外国為替市場のドルの対円相場(気配値)は、内外株式の下落などを眺めて売り物が優勢となり、1ドル=79円絡みの水準に反落している。

午後3時現在、78円98銭~79円01銭と前日(午後5時、79円02~03銭)比04銭の小幅ドル安・円高。

 午前中から昼すぎにかけては79円台前半でのもみ合いが続いたが、その後は徐々に売られがちとなった。

特段の材料は浮上しておらず、「日本も含めてアジア株が軟調となり、ややリスクオフに傾いたのではないか」(大手邦銀)と指摘されている。

バーナンキ米FRB議長は追加緩和で踏み込んだ発言を行わなかったが、「それでもドル円の上値が重かったことを嫌気した売りが出たのではないか」(別の大手邦銀)との声も聞かれる。

 ユーロも対円、対ドルで軟調。ドル円と同様に午後に入ってから対円を中心に売りが強まった。

上値は重くなっているが、「売りポジションが多いため、なおショートカバーが入る余地はあるのではないか」(先の大手邦銀)との見方も出ている。

午後3時現在は、1ユーロ=96円96~97銭(前日午後5時、97円10~12銭)、

対ドルで1.2274~2278ドル(同1.2286~2290ドル)。

FX すべてのチャンスはチャートの中にあり。7 15
http://ameblo.jp/capitarup0123/entry-11301225836.html

ユーロドル・18週サイクル理論の検証。7月15日
http://ameblo.jp/capitarup0123/entry-11302944182.html

東証大引け、反落 円高と中国株安で TOPIXは3年ぶり9日続落

2012年07月18日 15時34分03秒 | Weblog
東証大引け、反落 円高と中国株安で TOPIXは3年ぶり9日続落

 18日の東京株式市場で日経平均株価/は3日ぶりに反落し、大引けは前日比28円26銭(0.32%)安の8726円74銭で引けた。

前日の米国株高を手掛かりに小高く推移したものの、午後の東京外国為替市場で円相場が1ドル=78円台後半、1ユーロ/=96円台後半まで上昇すると、輸出企業の業績に対する先行き懸念が浮上。

大引けにかけて輸出関連株を中心に売りが優勢となった。

 「午後に中国・上海総合指数が下げ幅を広げ、年初来安値を一時下回ったことも世界景気の先行きに対する投資家心理を冷やした」(東洋証券の大塚竜太ストラテジスト/)という。

今晩に米下院でのバーナンキ米連邦準備理事会(FRB/)議長の議会証言のほか、米地区連銀経済報告(ベージュブック)や米主要企業決算の発表などを控え、投資家の様子見気分も強かったという。

 東証株価指数/(TOPIX)は9日続落した。

2009年7月1~13日の9日続落以来、約3年ぶりの長さ。

業種別TOPIXは33業種中、26業種が下落。

「電気・ガス」や「パルプ・紙」、「空運」が下落率の上位に並んだ。

 東証1部の売買代金は概算で9579億円と前日に比べて増加したものの、連日で1兆円の大台を下回った。

売買高は同16億135万株と前日比で増えた。

東証1部の下落銘柄数は全体の約7割にあたる1166、上昇銘柄数は371、横ばいは126だった。

 ソフトバンク/が軟調。コマツ/、スクリン/、エプソン/、商船三井/が年初来安値を更新した。

公募増資/を発表したユニー/は大幅安。

電力株も軒並み売られた。

管内原発の直下に活断層がある可能性が浮上している北陸電は2割安、関西電も一時10%近く下げる場面があった。

一方、アステラス/が商いを伴って年初来高値を更新。

キヤノン/、トヨタ/、日産自/が上昇。

武田/、三井不/、オリンパス/、KDDI/も上げた。

 東証2部株価指数は続落。

新田ゼラチン/、キャリアデザ/、ソディック/が下落。

半面、朝日インテク/、マニー/が上げた。