暇つぶしエンジニアリング (旧:休日限定エンジニアリング)

アマチュア無線とエンジン付オモチャいじりの日記です。

ドライバーを加工

2018-05-23 17:49:05 | 自作の工具関係
今はあまり使っていないプラスのドライバー
サイズは3番。古いけどあまり減っていない
ので、まだまだ充分に使えるものだ。

3番という大きめのサイズなので、扱うネジ
もそれなりに大きい。
ならば、確実にトルクがかけられるように
ボルスタータイプにするべく、ナットを溶接
してみた。



相変わらず下手くそな溶接だけど、しっかり
溶け込んでいるようだ。

これでボルスタータイプが2本になったので
外に持ち出し用の工具箱にも入れることがで
きるようになった。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 勝負バッテリーに勝負を挑む | トップ | エレクトロカバー入手 »

コメントを投稿

自作の工具関係」カテゴリの最新記事