暇つぶしエンジニアリング (旧:休日限定エンジニアリング)

アマチュア無線とエンジン付オモチャいじりの日記です。

モトコンポの加速は良くなったのか?

2015-03-26 22:36:07 | オイル臭い部屋
軽量化したクラッチを組み上げてサイドカバー
をつける前に早速走ってみようと思ったが、
大変なことを忘れていた。
自賠責保険が昨年で切れているのだ。

これでは道路を走る訳にもいかず、結局敷地
のなかでクルクル回って見ただけなので効果
のほどは解らなかった。

そして、サイドカバーをつける作業が残って
いるが、せっかくバラしましたので今まで
一度も掃除したことの無いと思われる、エア
クリーナーを見てみることにした。



結果は予想通りで、エレメントは乾燥した
カステラのごとく触ると粉が出る状態だった。
しかもその粉がダクトの中まで入っている。
これではエアクリーナーからゴミを供給して
いるようなもんだ。
とりあえず、エレメント無しでケースを付け
ることにした。

そしてやっとサイドカバーを付けるところで
またもや新たなトラブルが……orz
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

モトコンポのクラッチ軽量化

2015-03-26 07:19:04 | オイル臭い部屋
クラッチシューの肉抜きという方法で軽量化
してはみたが、もともとアルミで出来ている
ので、この程度の穴あけでどれだけ軽量化さ
れたのか…



削ったキリコを集めて見ても、それほどの
重さは感じない。

結果はどうなるのか解らないが、まあ良いで
しょう。
あとは組み立てるだけ。

頼んであったガスケットは、部品番号が変わ
ったらしく、違う番号のものが届いた。
インドネシアで製造しているらしい。



ピッタリと合うので間違いない。



どうしても、Made in JAPAN 以外だと疑って
しまう。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

モトコンポのクラッチ分解

2015-03-17 21:41:06 | オイル臭い部屋
クランケースを開いてクラッチ部分が出てきた。



いよいよクラッチを取り外すわけだが、ここで
専用のプーラーが必要な感じになっている。

でもウチにあるプーラーを流用すればなんとか
外れそうな形なので、使ってみた。



少し細いボルトに付け替えて、引っ掛けの部分
にはナットをつけることでなんとかなりそうで
ある。

クランクのナットはうまく緩めることができな
かったので、インパクトを使ってしまった。
一番弱いところで簡単に緩んだので、クランク
の芯が狂うこともないだろうと信じている。

そしてクラッチが外れた



そしてこのクラッチだが、スプリングを強化
する方法と、シューを削って軽量化する方法の
二つがあるようだが、スプリングを並列に足し
て強化する方法だと、うまくいかなかったとき
に元に戻すことができる。
しかし、どの程度の強さのスプリングが良いの
かまったく見当がつかない。

カットアンドトライで何度も分解していられな
いので、やはり多くの人達が行っているシュー
を削る方法しかないか。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

モトコンポを少しでも速く走らせたい

2015-03-15 22:40:17 | オイル臭い部屋
何年かぶりにギヤオイルの交換をしようと思ったが
ギヤオイルのドレンボルトがどれだったか忘れ、
情報を探していたら、遠心クラッチの軽量化という
記事があちらこちらに出ていた。

なるほど、軽量化することでクラッチの繋がるポ
イントをもっと高回転側に持っていこうということ
か。

格段に加速が良くなる訳ではないようだが、実用性
は若干上がるようなことが書かれている。

今まで実用性向上のためにはパワーアップが一番
手っ取り早いと思っていたが、ノーマルキャブでは
ジェットの交換もできないモトコンポのエンジンは
下手なボアアップなどはエンジンを壊しかねない。

クラッチだけで少しでも加速が良くなるならやって
みる価値はありそうということで、作業開始した。



まずはオイルを抜くことからのスタート。
以前交換したのは8年くらい前だが、近所くらい
しか走っていないのでオイルはほとんど汚れていな
かった。

そしてケースを止めているボルトをすべて外したが
予想とおり簡単にケースは剥がれなかった。
少々乱暴なやりかただが、ガスケットにマイナス
ドライバーの細いやつをクサビ代わりに打ち込んで
無理やり開いた。



ケースを開いたのは良いが、キックスターターの
スプリングが外れてしまった。
どのように付いていたのかしばし悩み、なんとか
組み立てたがこれで機能するのかはまだ判らない。



さらに1枚の平ワッシャーが出てきた。
これはどこに付いていたものなのか?

ん~。
ロードパルのマニュアルがあったので、見てみた
が、若干構造が違うみたいで、あまり参考になら
なかった。

でもまあ、あんとかなるだろう。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2ストなのにオイル交換?

2015-03-08 06:18:10 | オイル臭い部屋
ウチにはもう1台原付がある。
それは20年以上前に中古で購入したモトコンポ
だ。
年に数回近所を走る程度で遠くへは行ったこと
がない。なので、エンジンオイルもいつ補充し
たか解らないくらい前に入れたきりだ。
これが実際のところ劣化しているのかどうかも
解らないが、交換しておいて悪いことはないの
で、交換することにした。



しかし、オイルタンクにドレンなんか無いので
灯油用のポンプで吸出しで、それで吸いきれな
い分はビニールホースで吸出した。
そして、今回はホンダ純正のSUPER FINEを入
れた。
これも消費して補充することほ無いと思われる

オイルと言えば、ギヤオイルも7年前に交換した
きりなので、交換しておくことにした。



オイルフィラーは分かりやすいけど、ドレンの
方はどのボルトだったか覚えていないので調べ
ようかと思っていたところでメシの時間になり
今日はここまで。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする