ぶちょうほうの画(え)日記(一語一画(え))

亭主「ぶちょうほう」の身の周りのいろいろな風物を「画(え)日記」ふうに綴っています。

近所を一回り 後編:キョウチクトウ、ざくろ、ナツツバキ、ツユクサ、ハナハマセンブリ、タイサンボクなど

2013-06-20 07:13:44 | 草花
近所を自転車で巡って、ついこの間まで、冬が長引いていたり、春になっても何度も寒さが襲ってきたりして、天候不順ということを感じていましたが、このあたりでやっと夏の力が押し寄せてきているんだなと感じられるようになりました。

私ことで恐縮ですが、身辺雑事が有り、ブログを少しの間休むことになりました。
おそらくすぐに復帰できると思いますが、ご承知ください。

アカノマンマ ↓

秋に身近に見られる花ですが、もう姿を見せてくれました。



カシワバアジサイ ↓

これも花の時期が長いもののような気がします。



キョウチクトウ ↓

白花の清楚な花が沢山咲いていました。



ザクロ ↓

花を見て、その隣では実の原型が出来ています。



これは?

シマトネリコでしょうか、もうとっくに花は終わったものと思っていましたが・・・・・



タイサンボク ↓

川の向こうでタイサンボクが咲いていました。近寄れないので、とりあえず写したという感じになってしまいました。



ツユクサ ↓

こういうものも咲いてきています。



ナツツバキ ↓

もう一度公園にやってきて盛りの花を撮ります。


ナツツバキ ↓

まだ後に予備軍の蕾が控えています。



ハナイバナ? ↓

ハナイバナだと思いますが、どうも様子が違うような気もします。然らば一体何でしょうか。



ハナハマセンブリ ↓

ネットのお友達のページではこの姿を何度か見ていましたが、小生がこの花に出会ったのはこれが初めてのことでした。外来種ですので、花は可憐ですが、あまり蔓延っては欲しくないですね。



ザクロ ↓

今度は上と同じザクロですが、開いたばかりの初々しい花に焦点を当てて撮ったほうです。
コメント (14)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 近所を一回り 前編:キンシ... | トップ | 6/23日 鞍掛山と無名の763m... »

14 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
こんにちは (多摩NTの住人)
2013-06-20 07:49:53
もうアカマンマですか。
ちょっと早すぎますね。
ツユクサはこちらでも咲き始めました。
ブログの再開を楽しみにしております。
蒸し暑い日が続きますが、お身体どうぞご自愛下さい。
返信する
梅雨の花 (ノンコ)
2013-06-20 09:46:31
おはようございます。

予告はずれのお湿りでしたが、降るときは一気に降りますね~

梅雨時のザクロの花の朱色! 大好きです。
懐かしい赤まんま、ツユクサなど子供のころを思い出します。

しばしお休みとのこと、夏山に向けて体力を養って
ください。
返信する
梅雨に咲くお花 (まよこ)
2013-06-20 11:01:01
ぶちょうほうさん今日は。
アカマンマ・・我が家も一杯零れダネで出ていますがサナエタデの小さい姿と思っていますが・・・。

シマトネリコだとおもいます。
我が家も現在同じような状態です。

ハナイバナ・・ハーブにも似ていますが??。

ハナハマセンブリ・・初めて見ました。
なかなか可愛いお花ですね。
こちらでも探してみたいですが色々外来種が増えましたね。

再開をしっかり待っております。

返信する
身近な花 (keitann)
2013-06-20 15:40:10
ぶちょうほう様、こんにちは。

しばらくブログをお休みされるんですね。
確かに、家族の体調とかいろいろありますから、長い間にはお休みを取ることも出てくるでしょうね。
私も去年は孫の手術などで、山に行けない日々が続きました。

雨が降らないと思っていたら、昨日から猛烈に降り始めて、庭に水たまりが出来ています。
「ほどほど」という言葉を思い出します。

トネリコのような木はもしかしたら園芸種のスモークツリーかも知れないと思いました。
そして白い小花はノミノツヅリと言う可能性はないでしょうか?

雨が早く小止みになったら、庭仕事でもと思っています。
返信する
多摩NTの住人様へ (ぶちょうほう)
2013-06-20 19:02:20
多摩NTの住人様 こんにちは コメントをありがとうございます。
アカノマンマですと随分早いような気もしますが、あの花は6月頃から咲きだすようですね。
しかし、下でサナエタデでは・・・・という見方もあるようです。
これは精査が必要になって来ました。
ツユクサはこれももう咲いているのですね。
農薬に対して耐性が強いようで、田の畔で綺麗に咲いてきています。

ここのところ雑用が押し寄せて身の自由が利かなくなりました。
ブログ更新を止めざるを得なくなりました。
暫く失礼致します。
返信する
ノンコ様へ (ぶちょうほう)
2013-06-20 19:21:11
ノンコ様 こんにちは コメントをありがとうございます。
昨日今日と雨が纏まって降ってくれますね。
でもこれだけでは水がめを潤すには未だ遠いようですので、今年の日照りは尋常ではなかったのですね。
三河のダムの貯水率は未だに40%を回復していないようです。

ザクロについては二通りの写真を撮りました。
ひとつはこの写真で実に焦点を当てました。もうひとつは花に焦点を合わせたものでした。
ノンコ様の趣向が花に傾いていたのでしたら、花のほうを出しておけばよかったですね。
それではあとからこの記事の末尾に「花焦点」の写真を追加しておきます。

イヌタデやツユクサは、昔なら何処ででも、身近に見られた花でしたね。

暫く更新を止めますが、ちょっといろいろとありすぎました。
戻りましたら、また宜しくお願いいたします。
返信する
まよこ様へ (ぶちょうほう)
2013-06-20 19:33:06
まよこ様 こんにちは コメントをありがとうございます。
サナエタデという手もありましたか、そちらの方にはとんと気が回りませんでした。
今度見かけ、気がついたら精査してみますね。

矢張りシマトネリコでしたか。最近良く庭に植えられているシマトネリコの花は大分前に咲きおっわったような気がしていたのですが・・・・まよこ様のお庭に同じような状態のものがあるとするとこれは確度が高くなりますね。

このハナイバナかな?・・・としたものは、以前見たものとは大分違うのですね。
さりとて、違うものの名前も出ていませんので困っています。

ハナハマセンブリは小生も初めて”やっと”現物を見ることが出来て、一安心しました。
しかし、これが蔓延りだすと大変ですね。
栽培している方は是非庭の中だけに閉じ込めておいて欲しいと思いました。

今回の身辺ゴタゴタで少し草臥れました。
外にも出られなくて画像ネタも払底しました。
また山に入るようになれば自然復帰の運びとなりますが、しばらくの間失礼致します。
返信する
keitann様へ (ぶちょうほう)
2013-06-20 19:57:56
keitann様 こんにちは コメントをありがとうございます。
ちょっと健康を害した者が出て、それが長引いていたので、家中のみんなが疲れ果ててしまいました。
そんな中で強いて山に出かけるだけの理由も見つけられず、介護に専念する道を採りました。
その結果、疲れと画像の払底ということに相成りました次第です。
お天気も良くないことですし、少し沈殿していて、然る後に動き出したいと思います。
カムバックした暁には、また宜しくお願いいたします。

この雨は是非「ほどほど」に降って、水瓶に大量の水をストックさせてくれると良いですね。
水の無い中での”猛暑”なんて願い下げですね。

これは見た瞬間にシマトネリコと思ったのですが、花が遅いので疑念を持ちました。
まよこ様のお庭に同じ状態のものがあるようですので、一安心したばかりでした。
スモークツリーは時々見掛けて、自分なりには承知しているつもりの木でした。

白い小花はムラサキ科の特徴をはっきり現していました。
しかしハナイバナとするにはあまりにも草姿がスッキリしすぎているような気がしました。
この科全体で牧野図鑑を当ってみても該当するものが出て来ません。
これは困りました。

オキナグサの実生をやっていますが、出たばかりの芽をナメクジに食われて困っています。
あれは毒草と聞いていますが、ナメクジは苦にしないようですね、若い芽には毒が無いのでしょうか。
返信する
ナツツバキ (ふらっと)
2013-06-21 00:08:42
ナツツバキの花が清楚で映えています。眼福です。

ザクロにキョウチクトウとそんな季節になってきました。
アカマンマはフライングです。6月から咲くとは知りませんでした。

外来種のセンブリは美しいのですが、蔓延ると生態系を崩しそうです。ほんとうにお庭で留めてほしいものです。
返信する
身近な花 (山ちゃん)
2013-06-21 19:45:59
ぶちょうほうさん、今晩は!
充分に介護に専念されて下さい。丁度、台風の影響もあり梅雨本番になってきましたから、山行もままならなくなってきました。
晴れ間を見つけてボチボチやって行きます。
返信する

コメントを投稿