ちょっといい入浴

温泉の★はオイラの浴感のみの印象(価格や施設や雰囲気は除外)
食事の★はオイラの量、味、コスパ感の複合の印象

2024年 7月 其の3

2024-08-10 21:27:38 | 月記

14日(日)

ビジネスホテルでゆっくりして10時に出雲市駅前を出発

朝から天気は雨国道9号線鳥取方面に15km約30分の移動

途中スーパーで明日の朝食を調達、ご当地パンなんぽうパン(島根県出雲市)

有名なバラパンを探しましたが売り切れ→詳細はバラパン|バラパンの有限会社なんぽうパン【公式】

購入できたのはあまおうのいちごのサンドネオトースト

昭和24年より出雲市でパンを製造をされている製パン会社、ネオトースト青森のあれの方が好みかな

とても懐かしい感じの味

道の駅湯の川で左折して湯の川温泉へ、本日の1湯目は

85.ひかわ美人の湯@湯の川温泉

★★★★☆

昨日は日本三大美肌の湯、今度は日本三大美人の湯の一つ

残りは群馬県川中温泉和歌山県龍神温泉でこちらも入浴制覇

これ以上、おっさんを美しくしないで

大型の日帰り入浴施設

内湯は10人が浸かれる浴槽、

泉質ナトリウム・カルシウム-硫酸塩・塩化物泉

泉温やや熱めで循環ですね

露天風呂はかなり大きな岩風呂で解放感もあり日本庭園風で立派

一段上で屋根の下に2〜3人が浸かれる 浴槽がありこちらは かけ流し

やわかい浴感が気持ちよく長時間ここに浸かってました

湯の川温泉から飯石ふれあい農道を走行、

国道54号木次を越えて奥出雲町仁田へ36kmの移動

仁田コシヒカリが有名、島根きぬむすめ石見つや姫が有名

仁多郡奥出雲町を産地とするコシヒカリ仁多米もあるのです

仁田米を頂ける店が斐伊川沿いの奥出雲町サイクリングターミナル内に、

本日の昼食は

仁田米食堂(島根県奥出雲町)

★★★★☆

こちらは釜戸で炊いた仁田米がお代わり自由

注文は白い米をグビグビ食べれるメニュー牛ホルモン鉄板焼定食¥1320

米が旨いと幸せです。濃いめの味付けされた牛ホルモンとの相性は抜群

仁田から国道432号松江方面に15分程走行

 

途中、JRの駅に立ち寄り亀嵩駅

松本清張の小説『砂の器』で登場した駅、砂の器マニアではないが蒲田駅秋田県羽後亀田駅

そしてここ亀嵩駅と3駅制覇、今回は3大を制覇する事が多い

駅舎は木造で構内に扇屋とい蕎麦屋が営業

仁田で食べたので食しませんでしたがホームを眺めての蕎麦をすするのも良いかも

駅から10分ほど走り本日の2湯目に

86.玉峰山荘@亀嵩温泉 (島根県奥出雲町)

★★★☆☆

近代的で立派な旅館ですが日帰り入浴も積極的に受け入れられてる 印象

浴場は内湯露天風呂

綺麗で高級感漂うががオイラの好みから

泉質炭酸水素塩泉

こちらは『砂の器』より『VIVANT』押し、奥出雲町もロケ地だそうです

国道432号松江方面へ飯梨川沿いをしばらく走り広瀬町で左折

今回の温泉旅はおいら 好みのに浸かってない

11年ぶりの再訪

87.広瀬温泉 憩いの家(島根県安来市)

詳細は以前の記事にて

いいです。

ここから県道安来市の郊外を走行して県道1号鳥取県南部町

法勝寺町内を温泉探してウロウロ

温泉施設への入口が解りにくいが駐車場は広くて施設も立派

88.法勝寺温泉(鳥取県南部町)

★★★☆☆

2022年6月に開業、駄菓子屋蕎麦屋 も併設されており人気の施設のようで混雑

明治時代から昭和48年までの間は法勝寺高校があった場所で校舎を活用

どことなく共同浴場と異なる違和感、JOCA南部(青年海外協力協会)が運営する福祉施設

としての位置づけもあるようで独特の雰囲気

浴場は施設の割にこじんまりした感じ、内湯の浴槽は6人ぐらいが浸かれる サイズ

石張りでかっこいい

泉質炭酸水素塩・硫酸塩温泉

循環で入浴者が多くのコンディションが・・・

立派な休憩所も完備してましたが湯を楽しみたいオイラには

ここより国道108号県道316号伯耆町米子市混雑を迂回

米子東ICから国道9号バイパスへ、雨が強烈に

本日の宿がある倉吉市内、途中から滝のような雨が降っており前が見にくい

夕食は偶然見つけた 餃子の王将で、困った時の王将

本日のお宿はセントパレス倉吉(鳥取県倉吉市)

とても居心地のいいホテル

フロントの方の接客が素晴らしく印象に残る

15日(月)

10時ぐらいまでホテルでゴロゴロして出発

ここから岡山方面には国道179号三朝国道313号関金かの選択

今回は国道179号を約30分の走行、本日の1湯目は1300年前に開湯された

89.せきがね湯命館@関金温泉(鳥取県倉吉市)

★★★★☆

大型の日帰り入浴施設、入浴料金がおいらには高めの820円

内湯寝湯の一箇所だけが かけ流し

ここの浴槽の浴感が良かったってか一巡してここしか浸かってない

しかし、何故寝湯だけが・・・

泉質単純弱放射能温泉、国内第二位ラジウム含有量

関金から国道313号矢送川沿いを走行して岡山県蒜山へ峠越え

西日本の高原リゾート、牧場もあり大山壱岐国立公園の国立公園地域

因みに(環境省)が管理するのが国立公園で直轄と呼ぶ、都道府県が管理するのが国定公園

本日の2湯目は

90.蒜山やつか温泉快湯館(岡山県真庭市)

★★★☆☆

体育施設宿泊施設も併設された観光地で入浴料金は高めの740円

脱衣所のコインロッカーが500円硬貨を使用(返却)、初めて見ました

内湯は10人は浸かれる大きな湯船

泉質含弱放射線炭酸水素塩泉

消毒 + 循環かな

露天岩風呂で解放感は素晴らしい

あたたまり感が強く汗が引きませんが高原のため風が冷たく気持ちいい

時刻は12時、ここからは70km程移動でロマンチック街道313から国道179号を走行

奥津温泉を越えて国道53号岡山市方面に移動、3連休の最終日ですが快適に走行

店の前に 行列ができており 前から気になっている店に突撃、何を提供してるかも不明

本日の昼食は

中島ブロイラー(岡山県久米南町)

駐車場国道を挟んだ店の反対側、鳥の専門店お持ち帰りのみ

店の右側に数組の行列、店内には3組のみ入場する一方通行がルール

先客達がすごい量を買われてますが おいらは昼食のための購入ですが気持ち良い対応

店内には焼き揚げが棚に並ぶ、奥ではガンガン調理して提供、圧倒される光景

購入はピリ辛おにぎり+焼き先+串やきx5本これだけ買って880円なり

250円の 焼き先手羽先のことだったのですね

軟骨もあり非常に美味しい

1本80円焼き串、塩味が効いており 非常にうまい

中島ブロイラーからしばらく走ると道の駅がありそこで遅めの昼食

国道53号をさらに30分程岡山市方面に南下

旭川を渡る、川の水位が半端なく高い

本日の3湯目に、岡山空港まであと30分で時間調整させていただいてる温泉

駐車場から施設まで離れており 200m ほど 歩くが滝のような雨でびしょびしょに

91.たけべ八幡温泉(岡山県岡山市)

ここのぬる湯は本当に気持ちがいい

雨のおかげでいつもより空いており1時間以上を浸水

搭乗の1時間ほど前に空港に到着、カードラウンジでブログの更新作業

これにて岡山編終了、其の4に続く


2022年 8月 

2022-09-10 16:56:30 | 月記

7日(日)

早い職場は夏休みでしょう

オイラは自宅、朝食に秋田県阿仁道の駅で購入したアカシアのはちみつ

お値段高めやけど国産は旨い

12日(金)

オイラの会社も夏休みスタート、

JGC修行中なので航空券の高い時はひたすら自宅待機

有名なつけ麺のお店が7月23日に近所にオープン

行列ができるので開店直後に訪問

つじ田大森店(東京都大田区)

注文は濃厚つけ麺¥950 (味玉はオープンチラシでサービス)

濃厚豚骨魚介のスープが非常に旨い、もちっとした麺との相性も良く

付属の酢橘が味変していいアクセントになってます、リピーター確定

夏休みに出歩いたのはつじ田スーパーのみで後は自宅で掃除と料理

16日(火)

夏休みの休日出勤

午前中は事務所で仕事して山梨県に移動

大渋滞中央道上り線を横目に下り線を快適に移動

本日のお宿は

78.ホテル石庭@石和温泉(山梨県笛吹市)

★★★☆☆

温泉が最上階・・・

景色は素晴らしいがは・・・・

部屋も広く従業員さんも親切で良いお宿

17日(水)

8:30の朝礼に間に合うように早起き

朝風呂

79.ホテル石庭@石和温泉(山梨県笛吹市)

久しぶりの現場での測量、雨と汗でぐちょぐちょ(涙)

終了後は石和温泉で汗を流す

80.シャトレーゼホテル石和@石和温泉(山梨県笛吹市)

★★★☆☆

循環、消毒ですね。汗が流せたので感謝ですが

20日(土)

自宅待機も飽きてきました

何故か無性に飛行機に乗りたくなる

27日(土)

久しぶりの早朝起床

羽田空港路線バスにて移動、JGC修行の再開

ステイタスクリスタルになると貸与されるサクララウンジ羽田のクーポン6枚

羽田空港第一ターミナルにはラウンジが3種類

ゴールドカード以上で無料利用可能なPOWER LOUNGE 、通称カードラウンジ

こちらは毎度搭乗の時にはお世話になってます

飛行機会社(JAL)が運営するサクララウンジダイヤモンドプレミアラウンジ

サクララウンジは飛行機に50回/年搭乗してステイタス(サファイア以上)を獲得するか

ファーストクラスに搭乗するか3000円を支払っての入場が条件

そして入場困難なダイヤモンドプレミアラウンジ

こちらはファーストクラスに搭乗するか飛行機に80回/年搭乗してステイタスJGCプレミア以上の獲得かの2択

メゾンカイザーのパンやJAL特製焼きカレーパンが提供されるそうな・・いつかはって事で

JALがサクララウンジをクーポン使用で開放してくれたので早速利用します

オイラの印象ではカードラウンジとの違いは

●無料で生ビールとウイスキーが飲み放題、つまみに亀田製菓のせんべい付

●ラウンジ内に喫煙ブース完備(カードラウンジにも他空港では一部有り)

●食べ物の持ち込み可、(朝食が持ち込んで食べれる)

朝食に売店で販売しているつきじ丸武親子サンドが羽田空港の朝食の定番になってます^^

JL0233便にて岡山空港に昼に到着、空港でレンタカーを

N社の軽が今回の相棒

急ぎ本日のお宿に向けて国道53号津山方面へ

津山から国道179号鳥取県三朝温泉

本日のお宿は

81.桶屋旅館@三朝温泉(鳥取県三朝町)

歴史を感じる木造の建屋、掃除や手入れはしっかりしてある印象

部屋は2階の6畳の和室。トイレと風呂は無

布団は自分で敷くスタイル(コロナでか?)

8月の最終週末、結構に宿泊者が居られます

三朝温泉泉質含弱放射能泉-ナトリウム-塩化物泉(中性、高温泉)

ラドン放射性元素ラジウムが崩壊してできる気体だそうで呼吸から

体内に入ることで細胞を刺激して活性化をおこすホルミシス効果があるそうな

お宿の温泉は2か所の入れ替え制、

桶屋の湯

男湯は12:00~21:00までと限られた時間、到着と同時に即効で風呂

脱衣所より階段を下りて浴槽へ、床がオンドルになっておりタオル敷いて寝てる人も

壁に立てかけてある板の向こうにがあり飲泉できます

浴槽は2~3人で足元には大きな石が点在しており自家源泉足下湧出

泉温も熱く、いい湯

兎に角体が温まる、真夏だと軽い脱水状態

日帰不可なので常に少人数の利用、風呂目当ての常連さんが数組居られて

いろんな情報を頂きました

夕食まで部屋で給水して再び風呂へを3セット

夕食は1階の食堂で頂きます。

地元の旬の野菜や魚を使った家庭料理、米は三朝町産だそうです。

贅沢な旅館飯と異なり長期滞在しても飽きがこない感じの食事は好印象

28日(日)

ぐっすり寝ることが出来ました

82.桶屋旅館@三朝温泉(鳥取県三朝町)

流石に山陰、夜は窓開けて寝るとクーラー不要

朝食も同じ食事処で頂きます

野菜多めで満足な朝食

昨日21時から入れ替わった温泉へ

新館の湯

三朝町源泉よりの配湯だそうです。

掛け流しで利用、泉温やや熱め程度で長湯向け

昨日ののインパクトが強く、若干頼りなく感じるがいいです

チェックアウト後は三朝温泉温泉街を散歩

三朝温泉地区ガンによる死亡率は37年間の統計解析から全国平均の約半分だそうです

良湯のおかげなのでしょうか

温泉街は細い路地に土産物屋さんや食堂宿が並びいい雰囲気、ジモ泉もあるのですね

三朝温泉より国道482号岡山県方面に移動

旭川から国道313号湯原温泉足温泉を越えて真賀温泉

津山藩勝山藩の殿様が入ったといわれる温泉で数件の旅館共同浴場がある小さな温泉街

ジブリ感のある階段を上ると本日の2湯

83.真賀温泉館@真賀温泉(岡山県真庭市)

普通湯幕湯の2か所からの選択制、普通湯は150円、幕湯は250円とどちらもお値打ち価格

オイラは幕湯にコロナ対策だと思われますが受付で人数制限40分の時間を指定されます。

浴槽は2~3人が浸かれるで石積み、水深が1m程と深く底にも大きな石が点在しており

足元湧出

日本一狭い混浴浴槽として有名だそうです

浴槽内の竹筒から流出されてます

アルカリ性単純泉で柔らかい浴感で泉温温め

与えられた40分、もっと浸かっていたい温泉でした

真賀より津山方面に移動

国道429号沿いで津山駅の手前にある食堂が本日の昼食は

天将(岡山県津山市)

★★★★☆

創業30年程だそうです

津山と言えばホルモンうどん¥980

甘目の味噌味の焼うどんホルモンの愛称が非常にいい

帰りにサービスのガリガリ君を頂きました。いいお店です

津山から岡山空港に向けて国道53号を走行

途中JR福渡駅を越えて旭川を渡ります

岡山空港まで30分圏内のオイラの好きな温泉で時間調整

駐車場に何故かヤギが2匹

犬みたいに赤い首輪で繋がれてます。入浴者のペットでしょうか

84.たけべ八幡温泉(岡山県岡山市)

★★★★☆

ここのぬる湯が気持ちしい、時間に余裕があったので1時間以上浸かってました

詳細は以前の記事にて

岡山桃太郎空港カードラウンジ(ラウンジマスカット)

しばらく他客が居られないので貸切で利用させて頂きました

これにて8は終了

8月の温泉数は84湯

今月のJGC修行

回数 日付  便名    詳細    FLY ON  料金

 8/27      JL0233    羽田-岡山     1212       ¥13,070

 8/28      JL0242       岡山-羽田          1068    ¥16,770

8月で回数35/50回  達成率70%  

FLYON 35784p (JALカード初回搭乗FLYONポイント5000含む)達成率71.5%

費用 298,980円(累計)


2020年12月 其の2

2020-12-31 05:28:15 | 月記

23日(水)

挨拶回りで月曜日からずーと出張

今年最後の出張の宿泊、

89.三井ガーデンホテル柏の葉(千葉県柏市)

★★★★☆

キャンプ・トムリンソン(米通信基地)の跡地を三井不動産が開発、ららぽーとや大学、

病院なんかが建つ新しい街、兎に角オシャレでオイラが訪れる事のない場所

普段利用しているホテルよりインテリアがデザインさられた印象、宿泊料金も高額

こちらには温泉があるのです

詳細は以前の記事にて

柏の葉に住むお知り合いと夕食

炭火ホルモン焼 しちりん 柏の葉キャンパス東口駅前店

プチ忘年会、焼肉は久しぶり

24日(木)

アポが早いため慌ただしい朝風呂

90.三井ガーデンホテル柏の葉(千葉県柏市)

朝食も高級感あります

28日(月)

本日で仕事納め

今年はコロナの影響で3~6月は外回り自粛

業界でもこの時は大手を中心に休工やリモート

10月ごろから通常営業に戻るかと思いきやまた感染者急増

感染抑制経済活動、オイラの職場もこの葛藤に悩まされた1年

さらに心配なのは来年以降の想像される不景気の影響で仕事がどうなることやら

29日(火)

早朝3時頃に出発、首都高常磐道那珂ICから国道で大子方面、福島市と走行

都民のオイラは感染対策で立ち寄りは最小限にしているのでトイレ以外はここまでノンストップ

本日の1湯目は

91.鯖湖湯@飯坂温泉(福島県福島市)

 

久しぶりの激熱

昼食はマクドのドライブスルー

本日の宮城県のお宿へ移動

92.最上屋旅館@鎌先温泉(宮城県白石市)

★★★★☆

昨年に続く2回目の宿泊、宿泊料金もオイラにはお手頃

前年より広い部屋でした。

到着後は貸切風呂

今年は前回よりさらに温い

夕食は食事部屋に移動、もちろん個室

際立って豪華な食事ではないが美味しくオイラには贅沢な食事

宿泊料金から考えると十分満足な内容

個室なのでほぼ他のお客とは接触がないのがありがたい

詳細は以前の記事にて

30日(水)

朝風呂を頂きます。

93.最上屋旅館@鎌先温泉(宮城県白石市)

朝食も同じ個室

泉温がぬるい以外はオイラの好みでホンマに落ち着く、10時ギリギリまで滞在

しかも秘湯を守る会のスタンプもGET

ニュースでは寒波東北地方を襲うそうな午前中は全くが降る感じはしないが・・・

北上途中の仙台市で同じ敷地にオートバックス半田屋が並ぶ場所を発見

昼食は久しぶりの半田屋さん、

昼食を頂いている間にオイル交換が終わるなんて素晴らしい

オイル交換中に降り出した猛烈ながあっという間に積りました

本日のお宿は感染対策を意識して大崎市のビジネスホテル

94.ルートイン古川駅前(宮城県大崎市)

★★★★☆

こちらには掛け流しの温泉それもかなりいい

詳細は以前の記事にて

31日(木)

普段の仕事の時と違いゆっくりした朝

95.ルートイン古川駅前(宮城県大崎市)

朝風呂を楽しみ、バイキングの朝食もゆっくり

スローライフって素敵

大崎市より国道4号線を北上、岩手県に入り水沢から国道397号を少し走り

農道のような道を今年最後の温泉

本日の2湯目は

96.夢の湯@永岡温泉(岩手県金ケ崎町)

★★★★☆

宿のようですが日帰りも積極的に取り入れられている印象

今回は利用しなかったが食堂もある

平屋建ての建物が渡り廊下で繋がれている。

浴槽は内湯のみ湯船は2か所 掛け流しで結構な湯量

泉質ナトリウム-塩化物温泉

泉温やや熱程度、因みにこの怪しげなカーテンの奥は打たせ湯になってます

ここより大曲に移動します。

錦秋湖あたりから強烈な

そのあたりからは来年の月記にて

それでは良いお年をお迎えください

今 年 の ま と め

今年は経験した事のない一年

入浴数が目標値を下回ったのは初めてかも・・・

今年の抱負については

温泉数は前年同様130湯で打ち止め

コロナ影響でかなり制限された一年、目標数には届かない未達

フォレスターは29万km超えを目指す

現在走行距離は293900km

来年の9月までに着実に30万kmを目指してます

フォレスターを北海道の地を踏ませる

未達、夏休みの三沢羽田の航空券まで抑えていたのに・・・

大間から函館に上陸予定がコロナの影響でキャンセルに

来年に再チャレンジかなぁ

 

★★★今年の印象に残った新規入浴施設ベスト5★★★

今年は悩みます・・・

コロナの影響で新しく訪問した温泉が少なく激熱って地元の方が通う共同浴場が多いので

ぬる湯が2か所と珍しい年になります。

燧の湯(ひうちのゆ)@尾瀬桧枝岐温泉(福島県桧枝岐村)

たけべ八幡温泉(岡山県岡山市)

温泉保養施設せせらぎ荘@玉梨温泉(福島県金山町)

湯郷鷺温泉会館(療養湯)@湯郷温泉(岡山県美作市)

東北温泉(青森県東北町)

 

 

 

 

 


2020年10月

2020-11-03 11:40:12 | 月記

自宅からの景色がガスが取れ綺麗に見えるようなってきました

1日(木)

本日は打ち合わせで高輪ゲートウェイ駅に初上陸

山手線では1971年の西日暮里以来の新駅だそうな

駅前に2024年には高層ビルが4棟でき低層階には大規模商業施設がオープンの予定、

家から電車で20分、どんな施設ができるのか楽しみです

3日(土)

本日は9月に墓参りで京都に帰省した後、岡山空港に放置した車を引き取りに移動

搭乗者は少ないですね3列のシートを独占

岡山空港スタートの走行距離291353km

今回帰ったら29万2千も目前、来年9月が廃車かなぁ

県道を抜けて岡山市の北部、以前入浴して印象のよかった施設へ再訪

67.たけべ八幡温泉(岡山県岡山市)

★★★★☆

詳細は以前の記事にて

今年の2月に訪問した時は物凄い混雑でしたが、今回はガラガラ、コロナの影響でしょうか

あんまりぬる湯でリピートする事はないオイラですが・・・

ここのぬる湯露天内湯掛け流しで非常に気持ちいい浴槽を完備

特に奥の35℃の浴槽がお気に入り

ここでじーとして1時間は浸かってました

ぬる湯と言う新しい快楽の発見かぁ

食後は併設のレストランで昼食

注文は大粒カキフライ定食¥980

岡山空港から車で30分程の距離、お気に入りの施設に認定です

建部から国道53号、県道と経由して美作市方面に約1時間の移動

本日の2湯目は岡山県美作三湯の一つ湯郷温泉

温泉街にある大きな日帰り入浴施設の湯郷鷺温泉会館に向う。ただオイラはここに用はない

オイラの目的は温泉会館の斜め前にあるこちらの施設

68.湯郷鷺温泉会館(療養湯)@湯郷温泉(岡山県美作市)

温泉館とは姉妹館、こちらはオイラ好みの素朴な建物でジモ泉村湯も併設

共同浴場のような施設ですが料金はオイラには高めの700円

ただ、浴槽は3人が浸かれる浴槽と1人が浸かれる浴槽に仕切られてます。

つまり、4~5人で満員、おまけにぬる湯のため浸かる時間が皆さん長い

料金が高いのは納得、ちょうどいい空き具合でお陰様で静かに瞑想できました

泉質ナトリウム、カルシウム塩化物泉

加水・循環・消毒はなし、泉温は40℃を下回っているぬる湯

湯口は左側の浴槽壁内の排水口から注がれてます。

めちゃ気持ちいい、1時間以上は浸かってました

コロナの影響で激熱風呂に浸かる機会を奪われてます。

苦手なぬる湯が最近は多いためか好きになってきました

ここより本日のお宿に向けて移動、国道429号宍粟市朝来市を経由

細い峠を越えていきます。

交通量は少なめなので快適、しかし立ち寄る温泉もなく兎に角移動の時間が長く疲れる

国道9号福知山市国道175号舞鶴市

本日の夕食はオイラが中高校生のころからお世話になったラーメン屋

たまに京都豚骨醤油が懐かしくて食べたくなります

お店が移転されて新店舗になってました

総本家広瀬家 特製ラーメン第一旭(京都府舞鶴市)

第一旭って正確にオイラも把握できてないのですが、めちゃ複雑

本家は観光客にも人気の京都駅近くの高倉塩小路第一旭(たかばし)

因みにこちらの2号店が2018年に新宿にオープンされたそうな

オイラが学生の頃によく行ったチェーン店の特製ラーメン第一旭は別系統(暖簾分けなのか?)、

ただ倒産してます

この特製ラーメン第一旭が倒産後にいろんな屋号で個別や別チェーンで営業されてます。

その一つが福知山他5店舗で営業されているのが総本家広瀬家 特製ラーメン第一旭さん、

懐かしいメニューのスペシャル=ばら肉入り デラックス=特製醤油 ターロー=厚切りばら肉入り

当時のオイラはお得な学割ラーメンしか食べてなかったが

オイラの注文はスペシャル¥660+満腹セット¥480

強烈なボリューム

焼き飯、から揚げ、チャーシュー

懐かしいなあ

ここから15分に移動で本日お宿へ、大手チェーンのビジネスホテル

69.スーパーホテル東舞鶴 天然温泉東郷の湯(京都市舞鶴市)

★☆☆☆☆

2020年6月にオープンの新しい施設は綺麗、ホテルの従業員さんが皆親切でこの凄く好印象

ただ温泉夕日ヶ浦温泉からローリーで運んでいるようで★1

舞鶴市を散歩、駅前のケーズ電気で髭剃りを購入して海まで歩き

コロナ自粛のため海でボーとするのも久しぶりス

ホテルが全館禁煙なのです

翌朝に気付きましたが喫煙室がありました

4日(日)

快適で爆睡

朝風呂は

70.スーパーホテル東舞鶴 天然温泉東郷の湯(京都市舞鶴市)

10時までお宿でゴロゴロ

今月より都民も解禁された初GoTo利用、千円の商品券もありお得ですね

国道27号、162号、8号日本海沿いを北上

ひたすら走る

福井県越前市にてB級グルメを求めてJR武生駅

本日の昼食は

いろは本店(福井県越前市)

★★★★☆

お知り合いに旅出る直前に教えて頂いたボルガライス

初で食します

ボルガライスとはとんかつ、ライス、たまごが土台で様々なソースをかけて頂く料理

つまり、オイラの好きな食材ばかり

市内に提供されているお店が多数ありますが、

あえて蕎麦屋さんが作るボルガライスに魅かれていろは本店さんに

注文はもちろんボルガライス¥970

想像以上にシンプル(他の店を知りませんが・・・

オムライスONとんかつケチャップ

この取り合わせが不味い訳がなく一瞬で完食

詳細はボルガライス協会のHPを参照

たくさんお店があるので次回は違うお店に挑戦です

福井市内の郊外で北陸新幹線(金沢~敦賀)の工事現場、2022年開通予定なのです

開通したらTV等でボルガライスも盛り上がるのでしょうな

ここから九頭竜高山安房峠と抜けて長野県

20時ごろに塩尻ICから高速、心配していた渋滞も解消

23時に自宅へ、只今の走行距離291853km

今回の買い出し

京都漬物の大量買い←やっぱすぐきの漬物は白飯がすすむ

福井名物羽二重(はぶたえ)あんころ餅←これ何気に旨い

岐阜県郡上市明宝ハム←見つけると頻繁に購入しているオイラの定番

カール →次回の温泉集まりの差し入れ用に^^

焼き鯖すし ←福井名物

16日(金)

福島県の出張の帰り常磐道守谷SA(上り)のフードコートにびっくりドンキ

これはうれしい

最近のSAは充実してます。遠方出張の多いオイラにはパッと食べて走れるので嬉しい限り

関越道三芳SA上りにはどうとんぼり神座(かむくら)もオープンしてます

こちらも出張の帰りにお世話になってます

17日(土)

10月の中盤の週末は自宅で料理、朝食も野菜中心

夕食の小鉢をつくるのに最近ハマってます

小鉢が多いと善が賑やかで楽しい

多めに作って冷凍、冷蔵保存が平日に使えて便利

其の2に続く


たけべ八幡温泉(岡山県岡山市) ★★★★☆

2020-08-11 07:07:38 | 温泉(岡山県)

2月22日(日)  ※過去記事

JR岡山駅から約1時間の移動、岡山市北区の北端で津山との中間に位置

旭川のほとりに公益社団法人が運営する温泉施設

たけべ八幡温泉(岡山県岡山市)

★★★★☆

場    所 : 岡山市北区建部町建部上510-1

T  E  L:086-722-2500

日帰入浴時間 :10:00~21:00

日帰入浴料金 :¥660

泉     質:アルカリ性単純温泉

2015年に開業された建屋は公共感を感じるが、PH8.6の柔らかい湯ぬる湯掛け流し

これが絶妙なぬる湯

凄いオイラ好みの泉質

300年以上前に発見された温泉で以前は温泉会館と呼ばれた施設があったそうな

源泉かけ流し湯 源泉かけ流し ぬる湯 源泉かけ流し 源泉湯寝湯露天が2か所と浴槽も多く

泉温が良い感じに分かれていてGOOD

難点は訪問したのが夕方なのか混雑が激しい

期待していなかっただけに嬉しい裏切り