ちょっといい入浴

温泉の★はオイラの浴感のみの印象(価格や施設や雰囲気は除外)
食事の★はオイラの量、味、コスパ感の複合の印象

岩倉温泉(秋田県大仙市)

2020-05-18 10:32:28 | 日本秘湯を攻める会

11月3日(日) ※過去記事

花火で有名な大曲市内から30分ほどの移動、

宿前の湯元川には紅葉が綺麗に色づき秘湯感満載、

秘湯を守る会の会員のお宿

岩倉温泉(秋田県大仙市)

場    所 : 大仙市南外字湯元1 

T  E  L:0187-74-2345 

日帰入浴時間 :10:00~19:00

日帰入浴料金 :¥400

泉     質:ナトリウム・カルシウム-塩化物・硫酸塩泉

開湯より300年以上の歴史がある一軒宿、玄関も風格がある

伝統的な日本旅館、床などピカピカで手入れがしっかりされている印象

廊下の段差はスロープが設置、通路はカーペットが敷いてあり客室に足音が響かない配慮

客室が7部屋の平屋造り、オイラの部屋はトイレ無の和室で広縁付き

タバコが吸えるのがありがたい、窓の外には色づいた紅葉

建物は池のある中庭を挟んで玄関からコの字に建てられており、丁度、玄関の反対側が風呂

風呂は男女別に内湯が1箇所、

脱衣所もリフォームされており手入れが行き届いている印象

タイル張りの浴槽は3人が浸かれるサイズ、透明の綺麗なが並々と注がれてる

浴室は広くないが奥の大きな窓と仕切りはガラスブロックが積まれて圧迫感は少ない

浴槽は深めでしっかり浸かれる

泉温やや熱程度、ただ温まり感は強烈なので丁度いい温度で長湯向け

浴室の奥は境のガラス壁が途切れており湯口が設置

湯口には石材の塘路が半分に切断されており、析出物で真っ白になった龍の口から湯が注がれ

掛け流しで利用

夕食は広間で頂きます。山菜を中心とした献立

やはり漬物がっこですね

イワナの塩焼き、失敗したのかと思うほど黒い

中居さんの話ではこれで普通だとか、確かに焦げた感じはなく旨い

山菜野菜天ぷらも熱い状態で提供

メインはきりたんぽ鍋、しっかりと鳥の出汁が効いており旨い

食事中に強烈な睡魔が襲い、〆の御飯を断り部屋に帰還

温泉効果で『深い眠りを誘う温泉』と宿の受付の時に説明を受けたがホントだった

多分、近日の激務で寝不足で日本酒の飲みすぎたのがおそらく・・・・

部屋に戻り朝まで爆睡

11月4日(月)

朝食は玄関脇の小部屋で頂きます。

日本旅館のもっとも正しい朝食って印象

食後は朝風呂を頂きます。

ここのは長く浸かると程よい疲れが心地いい

宿の駐車場は屋根付き、雪の多い地方なので真冬の車の雪下ろしがないのが便利ですね

宿の気遣いが心地よく快適だったからホントに良く寝れて疲れがとれた

いいお宿でした

 


そば処 えびす(山形県新庄市) ★★★★☆

2020-05-16 10:21:09 | 食事処(東北)

11月2日(土) ※過去記事

国道47号から国道13号を越えてすぐの平行に走る2車線道を左折、

昼時は地元ナンバーの車で混雑している蕎麦屋が本日の昼食

そば処 えびす(山形県新庄市)

★★★★☆

場         所:新庄市金沢1916-1

T  E  L: 0233-29-2527

営 業 時 間:11:00~15:00 17:00~19:00

入口に貼られたメニュー、ここで注文を決めます。

カツ丼などもあり豊富で悩む

券売機等はなく入店すると最初にレジで注文、

支払いを済ませてから空いている席に座るシステム

オイラの注文はざるそば¥800天ぷら3種盛り¥500

蕎麦に付属されている生卵、オイラには馴染のない文化です

天ぷら3種で500円で(海老、レンコンの肉詰め、茄子)x2

これは想像以上に量がありCP感がいい

北海道産そば粉を使用しているそうです。結構なボリューム

寒河江で修行を積んだ店主が造る肉そばも次回は挑戦か

12月31日(火) ※過去記事

今年最後の昼食は秋田での年越しの移動中に再訪した蕎麦屋さん

今回はゲソ天ざるそば¥950を注文

やはり生卵が付くのですね

蕎麦の盛りもよく、ゲソ天との相性抜群、CP感のいい蕎麦屋さんス

 


みどり荘@吹上温泉(鹿児島県日置市)温泉編★★★★☆

2020-05-16 08:27:26 | 温泉(鹿児島県)

10月5日(土) ※過去記事

前枠に続き温泉編

みどり荘@吹上温泉(鹿児島県日置市)

★★★★☆

場    所 : 日置市吹上町湯之浦910

T  E  L:099-296-2020

日帰入浴時間 :10:00~15:00(平日~19:30)

日帰入浴料金 :¥600

泉     質:単純硫黄温泉

自家源泉2本を保有、引き湯行政配当源泉1本を使用

内湯自家源泉と市の温泉のブレンド、露天自家源泉のみ

内湯は客室を通り抜けて奥にある独立した温泉棟、池のほとりにある

投入の2本の源泉泉質泉温が異なるため綺麗に黒と白の湯の花が混ざる時期がある

それが寒すぎない、暑すぎない時期限定ちょうど良い時期に訪問した

脱衣所は板張りの天井に木枠の引き戸で良い雰囲気

日帰り用にコインロッカーも完備

大きな窓の向こうにはみどり池と大自然、

床は大きな割石が張られ、浴槽は10人以上は浸かれる立派なサイズ

天井も板張りで綺麗

の投入口は中間にもあり合計2本で掛け流しで利用

泉温やや熱めにも届かないオイラには温め

ただ柔らかいいい

露天風呂内湯からさらに池に沿ってちょっと奥に移動

解放感抜群の脱衣所露天風呂

手入れされたの中にあり床の石の色彩が凄い綺麗

こちらは宿の自家源泉のみ、薄く色のついた掛け流し

温泉に浸かりながら眺める池の風景がいい、奥には白鳥が休んでます

謎だったのは浴槽横のにへばりついた小さな溜りが2つ

浸かるのは無理なサイズ、奥の透明な水?は冷たい

手前の青く白濁した温め泉温、浸かりたくなるなのに足を入れるのが限界

 

 

 


みどり荘@吹上温泉(鹿児島県日置市)

2020-05-15 13:39:18 | 日本秘湯を攻める会

10月5日(土) ※過去記事

途中で気付いたがチェックインは16時からでした

1時間、路肩で寝て調整

国道から集落を抜けて細い取付道路をのぼる

駐車場の先に立派な屋敷門が、本日のお宿は秘湯を守る会の会員

みどり荘@吹上温泉(鹿児島県日置市)

場    所 : 日置市吹上町湯之浦910

T  E  L:099-296-2020

日帰入浴時間 :10:00~15:00(平日~19:30)

日帰入浴料金 :¥600

泉     質:単純硫黄温泉

数千坪の広大な敷地を保有、みどり池に佇む全部で8棟の離れがある。

客室はすべて離れ

オイラは一番安い部屋を予約したがお宿のご都合でいい部屋にして頂いたそうな

離れの前にはみどり池、こちらはため池だそうです。

因みにため池は河川の下流側を堰き止めて造った池なのです。

多くは農業用か治水対策なのです・・・どうでもよいことですが

受付をした棟から渡り廊下で客室へ移動、いい雰囲気です

部屋は6畳の和室

入口にお香が焚かれていたようでいい香りが、思った以上に高級志向

離れを一人使用とはなんと贅沢な

広縁の先にはみどり池が望む、池を眺めると白鳥が横切るのが面白い

お茶請けのお菓子と漬物、

夕食は別棟の中広間で頂きます。

献立にオイラの名前が記載、細かい気配りがうれしくなります

食前酒は自家製のびわ酒、3年熟成したそうな

鹿児島なら焼酎でしょう、メニューに金額の記載がない

刺身吹上浜や近海で採ったそうで新鮮で旨

鹿児島らしいきびなごの天麩羅、さつま揚げ

何故かホタテ

鹿児島もホタテって採れるの

メインは六白黒豚(鼻・しっぽ・足の先4本の合計六ヶ所が白いブランド豚)のしゃぶしゃぶ

他の黒豚と比べ歴史が長く高品質と評価される事はあり、久しぶりに旨い豚肉を頂いた

サツマイモの炊き込みご飯、生涯初のサツマイモの炊き込みご飯

部屋に戻るとしっかりした懐中電灯が枕元に置いてある

防災の意味があるかもですが、宿泊部屋がすべて離れ、風呂に行くにも夜道を歩くのです

照明灯もあるので使いませんでしたが細かい気遣いです

温泉(内湯、露天)に行くのもいい散歩になるのです

宿泊料金はオイラには高額ですが、離れの宿泊、料理も良くCP感は満足

10月6日(日)

朝食も同じ中広間で、

以外にショボいって思ったら

真ん中の丸い御膳は3層構造、↓ 中層

最下層 ↓ 、しっかりボリュームのある朝食でした

炊き立ての釜めしにあう御飯の友が多し

全く知りませんでしたが、お宿の方と少しお話させて頂き観音堂のご説明をして頂きました。

場所は男性の露天風呂からさらにみどり池の湖畔を歩くひっそりとした場所

太平洋戦争の末期、近くにあった陸軍の特攻基地(万世飛行場)から若者たちが特攻隊に出撃する前にに浸かったそうです。

先代の女将さんは彼らの面倒をみられ、託された故郷に向けた手紙などを保管されており

特攻隊の霊を慰めるために観音堂を立てられたそうな・・・

ここでに浸かり片道の沖縄方面へ飛び立つ特攻隊と何人もの若者を見送る女将さん、悲しい話です

4月に見ごろをむかえる藤棚の前、そんな話を聞きました。

今の宿主は当時の話を伝える活動もされております。

 

 

 


黒亭 本店(熊本県熊本市) ★★★★☆

2020-05-14 10:39:25 | 食事処(南九州)

10月4日(金) ※過去記事

市電「A」系統の二本木口から徒歩5分

住宅街の中に大きな暖簾のあるラーメン屋が本日の夕食

黒亭 本店(熊本県熊本市)

★★★★☆

場         所:熊本市西区二本木2丁目1-23

T  E  L: 096-352-1648

営 業 時 間:10:30〜20:30

こむらさきでラーメンを習い昭和三十二年に、熊本市二本木で創業された有名店

注文は玉子入りラーメン¥950

スープ・麺・焦がしにんにく・チャーシューが自家製だそうです

黄身スープに混ぜるとまろやかな味わいになるそうですが、

オイラはこの焦がしにんにくのトンコツスープと黄身をレンゲに取り流し込む^^

2回も味わえる幸せ

黄身が濃厚、良い玉子を使用されているのでしょう

肩ロースチャーシューも旨

思ったほどコッテリした感がなく、焦しにんにくが食欲を誘う1杯

卵黄がいい仕事してます