ちょっといい入浴

温泉の★はオイラの浴感のみの印象(価格や施設や雰囲気は除外)
食事の★はオイラの量、味、コスパ感の複合の印象

たんぽぽラーメン(和歌山県那智勝浦町)

2013-02-21 20:20:33 | 食事処(近畿)

2月2日(土) その6

勝浦共同浴場にお宿で借りた自転車での帰り道

本日の夕食

たんぽぽラーメン(和歌山県那智勝浦町)

Img_0736

東牟婁郡那智勝浦町大字朝日2-38

0735-52-5せ655

営業時間11:30~14:0017:30~24:00

国道42号線沿いにある小さいラーメン屋ですが、

和歌山市の有名店「井出商店」の姉妹店だそうです。

かなり混雑を予想していたのにガラガラでした。

注文はラーメン大盛¥650

R0021517

和歌山ラーメンは豚骨醤油味、非常に濃いスープは豚骨をゼラチン質が

溶け込むぐらいまで煮込みスープに醤油を合わせてます。

地元の蒲鉾メーカーの宣伝活動のたまもので紅白の蒲鉾

入れているのも特徴

それでいて脂臭くなく美味しい

麺は細めんのストレート

R0021518

大盛にしたのに量が少なく物足らない味はオイラのストライクでした


はまゆ@勝浦温泉(和歌山県那智勝浦町)

2013-02-20 18:01:04 | 温泉(和歌山県)

2月2日(土) その5

串本町で夕日を眺めます。

Img_0720

流石に2月、体が冷えたのでもう一湯

那智勝浦町共同浴場

港近くの共同浴場は駐車場がない

Img_0735

一旦お宿にチェックイン

訳を話すと自転車を貸して頂き、本日の5湯目へ

28.はまゆ@勝浦温泉(和歌山県那智勝浦町)¥320

Img_0729

那智勝浦町大勝浦970

0735‐52‐1201

入浴時間13:00~22:00

Img_0731

いい感じの入り口、ガラス製のブイに明かりがともってます。

お風呂は内湯がひとつ、浴槽は6人にくらいがつかれるサイズ

R0021516

泉質は含硫黄-ナトリウム・カルシウム-塩化物泉(弱アルカリ性低張性高温泉)

Dscf2496

湯口は女湯との境からコンコンと掛け流し

Dscf2497

無色透明で非常にきれいなお湯、鮮度がいいのでしょう

Img_0732

泉温熱めで地域密着型の共同浴場でした


もみじや@夏山温泉(和歌山県那智勝浦町)

2013-02-19 00:36:22 | 温泉(和歌山県)

2月2日(土) その4

ゆかし潟きよもん湯の横の交差点を海の方に5分程はしると

Img_0684

海岸線へ出ます。

Img_0690

海岸線から少し入った場所に本日の4湯目が

27.もみじや@夏山温泉(和歌山県那智勝浦町)¥300

R0021511

牟婁郡那智勝浦町湯川夏山3830

0735-52-0409

入浴時間15:00~19:00

夏山『なっさ』と発音します

R0021510

良い感じに鄙びてます

薄暗い廊下を抜けると

R0021507

浴 室と書かれた渋い木枠のガラス戸

R0021504

3人が浸かれる異形の湯船

R0021500

ガンガンお湯掛け流されてます

Dscf2492

泉質は単純硫黄泉

R0021502

源泉は敷地内にあるそうです。

Dscf2495

浸かるとあふれたお湯で洗い場が洪水

すごーくいいお湯、柔らかく温度も温め、湯量豊富

この風呂なら泊まってみたい旅館ですね

もみじやさんの近くの海岸でボーとしてると

Img_0686

対岸に大きな船が見えます。

気になりますね。行ってみることに対岸は太地町

Img_0693

太地町で有名なのが捕鯨と野球選手の落合博満

両方とも記念館があります

船は捕鯨船「第1京丸」(812.08トン、全長69.15m、幅10.3m)

R0021513

造船所とか大きな船には魅かれるオイラ

Img_0699

船の先端には波動砲ならぬ捕鯨砲が

空には鳥がクルクル

Img_0708

ここ楽しいわぁ

いつのまにか夕方に

Img_0710

暖かくて良い一日でした

Img_0715


きよもん湯@湯川温泉(和歌山県那智勝浦町)

2013-02-18 00:21:16 | 温泉(和歌山県)

2月2日(土) その3

白浜町から串本町

スーパーでお寿司を購入、景色の良い場所を探してウロウロ

R0021494

左手には橋杭岩(約850mの列を成して大小40余りの岩柱がそそり立ってます)

Img_0675

正面にはくしもと大橋(ループ橋386m、大橋290m)

Img_0673

右手にはのんびり釣りを楽しむ人々

Img_0671

背後にはフォレさん

Img_0672_2

絶好の景色で昼食

2月なのに気温20℃、春みたいにおだやかな気候

昼寝もしちゃいました

お^^ この枠を閉じそうに

い か ん

ここから、少し移動して本日の3湯目は

26.きよもん湯@湯川温泉(和歌山県那智勝浦町)¥500

R0021499

東牟婁郡那智勝浦町湯川1062

0735-52-0880

入浴時間12:00~23:30

90℃に曲がった通路を抜けると

R0021496

男女別の内湯家族風呂がある温泉棟へ

10人くらいが浸かれる浴槽が1つ

Dscf2488

泉質は単純硫黄泉(アルカリ性低張性温泉)

柔らかい湯は掛け流し

Dscf2485

少しですが非常に小さい泡がつきます

R0021497

こんな看板の文字『出しっ放し』って、

微妙に掛け流しのありがたみが薄れる

Img_0682

きよもん湯の前には汽水湖であるゆかし潟

のんびりしたいい温泉地ですね


えびね温泉@えびね温泉(和歌山県白浜町)

2013-02-17 07:54:39 | 温泉(和歌山県)

2月2日(土) その2

白浜の温泉街から山の中に30分程の移動

R0021485

日置川のほとりに本日の2湯目が

Img_0646

25.えびね温泉@えびね温泉(和歌山県白浜町)¥600

Img_0649

西牟婁郡白浜町向平504

0739-53-0366

入浴時間10:30~18:00

浴場には長い通路抜けていきます。

R0021488

浴場は12角形の珍しい建屋

R0021486

日置川の法面にあり、非常に展望が良いお風呂

Dscf2479

泉質単純硫黄温泉

柔らかい感じのお湯泉温やや熱め

Dscf2481

掛け流しですが源泉温度35.7℃温いため加温してます。

R0021487

残念ことにジェットバスみたに気泡を発生する装置がつけてあり

湯が動いている、掛け流しならお湯が動くのは落ち着きません

Dscf2483

入浴後は東屋で日置川を眺められます

Img_0643

入浴後は42号線にもどり海岸線を串本方面へ

R0021492

非常に暖かく気温は19℃、窓を開けて走ります。

Img_0663

ただ、海は非常に荒れており波は高い

Img_0660

しばらくボーと眺めてました。