ちょっといい入浴

温泉の★はオイラの浴感のみの印象(価格や施設や雰囲気は除外)
食事の★はオイラの量、味、コスパ感の複合の印象

2018年 4月 其の3

2018-04-30 09:10:23 | 月記

21日(土)

6時ごろ東京を出発して白河中央ICまで東北道を走り猪苗代湖経由で喜多方

河東から最近景色がいいのでお気に入りの雄国パノラマライン

喜多方朝ラー(朝営業のラーメン屋)を頂けるスポット、ここまで朝食は我慢

市内を車で走り暖簾の上がったラーメン屋を探します

本日の朝食は

大三元(福島県喜多方市)

★★★★☆

看板から味噌ラーメンが押しのようですが

朝なので(?)注文はチャーシュー麺¥900

昔は市街で営業されていたが最近こちらに移店されたそうです。

あっさりしたスープに中太平麺

チャーシューはうれしい鉢一面、厚みがないのでボリューム感はありません、

朝向きな一杯でしょう

ここから大峠方面に移動、日中ダムの下にある温泉が本日の1湯目

国道121号がバイパス化したため迂回するようなルート 

正面に日中ダム押切川をせき止めた農業系ダムで

岩石や土砂を積み上げるロックフェルダム、石肌なのでうまく景観になじんでいる

因みに他にダムに沈んだ温泉って奈良入之波群馬の猿ヶ京、福島大塩なんかですか

こちらは1993年に新源泉を掘り当てたそうです。

49.ゆもとや@日中温泉(福島県喜多方市)

★★★★☆

この温泉はダムの堤体の下が印象的です

露天のナトリウム・カルシウム―塩化物・炭酸水素塩泉がオイラ好みの湯

桜の木が眺められ、温めなので長湯

今回は入浴者が多く露天の写真が撮れませんでした詳細は以前の記事で

しかし、今年は暑いですね・・・車内は初クーラー使用

日中ダムを超えて国道121号へ、川西に抜ける県道が崩れて通行止め

迂回したので遠回り

国道113号新潟方面へ走行、関川村に本日のお宿

荒川沿いにの公園の駐車場がお宿と兼用

宿から駐車場までは吊り橋で2~3分の距離ですが

バイクや車を大事にしている人は一晩放置は嫌かも・・・

吊り橋を渡ると本日のお宿、

50.吊り橋と離れの宿 鷹の巣館@鷹ノ巣温泉(新潟県関川村)

★★★★☆

今回は6人で使用、本館の2部屋を使わせて頂いたので結構広々快適

ただ、こちらのお宿は離れが11棟あり、それが押しのようです

本館のロビーにはコーヒーや紅茶の無料サービス、これは非常に好印象

風呂は大浴場のみで内湯x1と露天x1

自家源泉を保有、泉温が熱めでオイラ好み

泉質はナトリウムー塩化物・硫酸塩泉

あたたまり感のあるいいお湯でした

夕食は広間で頂ます。

配膳などで人手不足を感じたのが残念です

22日(日)

朝湯を頂きます

51.吊り橋と離れの宿 鷹の巣館@鷹ノ巣温泉(新潟県関川村)

朝食に新潟なので凄い旨いを期待、なぜか鯖の塩焼き

米は関川村の有機農法で栽培されたコシヒカリ

旨いコメでした

山形方面に移動、本日の昼食はビッグイベントが

途中、小国町で本日の2湯目

温泉なんかありそうもない公共の施設が並びます。

以前に山形のお宿で話題に上がった謎の温泉、情報がネットにもほとんどない

宿の奥様が小国の集まりの時に入浴されたそうで地図ソフトで場所が判明

お知り合いが施設名で検索すると施設詳細があり入浴時間が判明

この辺に来たら訪問を決めてました

52.某施設@不明(山形県小国町)

施設入口にすら温泉の案内がありません。温泉があることを知ってても戸惑う

入浴料金は200円

入浴後に管理人さんとお話しさせて頂きましたが、

浴槽が2人ほどしか浸かれないので客の大半が地元

地元の人の待ち時間をなくすため各々時間を決めて来るそうなので一切観光用に広告していないそうです

そのため詳細はブラインド

赤く析出しており湯は薄い濁り湯

熱めの湯で掛け流し、良いお湯でした

今回の昼食は以前から話を聞いて期待が膨らむ米沢牛

米沢市の中心街に存在感を放つ本日の昼食は

登起波牛肉店(山形県米沢市)

★★☆☆☆

普段訪問するCP感と盛を重要視するお店の真逆で高級感が半端ない

頂く牛の個体識別番号が貼られてます

注文はリブアイステーキ(300g)¥14000 

※単位が千円ではなく万円です。

昼食で1万円超えは人生初の経験

大きくて迫力がある間違いなく良いお肉です

肉の塊に昔から憧れがありました。そーサイコロやハンバーグではないのですwww

肉の部位すらよく理解していないオイラ、これを期にお勉強

サーロイン腰の上部分、

テンダーロイン(ヒレ、フィレ)サーロインより下の部分の肉で、脂肪分が少なくて軟らかい赤身

フィレ・ミニヨン尾の方に近い部位←量がないので貴重で高級

トップ・サーロイン(ランプ、モモ)=ヒレより下の部位、赤身で柔らかい

TボーンT字形の骨があるサーロインとテンダーロインの二つの味が楽しめるお得な部位

リブあばらの部位の肉、肩ロースとサーロインの間の部分でリブロースと呼ばれる

リブアイ(デルモニコ)あばら肉の中心部分を指し、赤身と脂身のバランスが絶妙でジューシーな赤味と脂身の香ばしさが堪能できる

300gの肉の塊

ただ悲しいかな想像していたほどの感動がない・・・

数十年前ならもっと感動があったのでは、仕事の接待やお宿でたまーに提供される

A5ランクのお肉←ここ数年で高級な和牛を頂く機会があったのです

もっと若い時に訪問したかった

隣のコンビニで変わったコーラーの自販

試しに購入、コーラーの表層が凍る不思議な感覚

登起波の肉とあまりのギャップに(笑)

 

今年の入浴数は規制中の130湯

130÷12=10.8湯/月 4月の目標43湯に対して現状52湯

9湯の超過

5月はGWがタイヤ交換に大曲へ、多少調整できそうかな

 

 



コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。