ちょっといい入浴

温泉の★はオイラの浴感のみの印象(価格や施設や雰囲気は除外)
食事の★はオイラの量、味、コスパ感の複合の印象

2020年7月

2020-08-02 05:40:44 | 月記

1日(水)

コロナの移動制限が6月19日で解除、仕事は出張の復活で熱海

平日は言え、時刻は19時だが人が居ない

観光地としてメジャーな熱海でこの状況

商店街は閉まっている店が目立ち観光業界のご苦労が想像できます

久しぶりの訪問でしたが熱海駅が凄く綺麗になってました

駅前のビジネスに宿泊、歩いて共同浴場に向かいましたが水曜日が定休日、残念

翌日は新富士駅前に宿泊と今回は2泊3日の出張でしたがビジホも空いてます

4日(土)

4月の仙仁温泉以来の外出、常磐道谷和原ICまで走り国道294号を北上

本日の昼食は久しぶりのこちら、並ぶの嫌で開店前に到着したのに・・・

すでに営業している

餃子専門店 正嗣 氏家店(栃木県さくら市)

詳細は以前の記事にて

コロナの影響で店内の食事は不可 焼き餃子生餃子のTAKEOUTのみ、

熱々を頂きたいので車中で食べるがタレ付ける小皿がなので微妙に食べにくい

タレをぶっかける時は中敷きの銀紙を立てて縁を造らないと

箱が防水ではないのでタレがシートに浸水、ご注意を(涙)

久しぶりの餃子、やっぱ旨

国道4号線福島県白河市へ、県道で会津地方中通地方の境界方面に移動

羽鳥湖も霧で展望悪し羽鳥湖って人口湖、つまりダム湖なのです。

ダムの底に沈んだ羽鳥集落から羽鳥湖になったそうな

本日のお宿は福島県南西部の二岐山の山麓

36.大丸あすなろ荘@二岐温泉(福島県天栄村)

★★★★★

ブナの原生林の中に立派な門と石畳の通路、高級志向ですね

徳川時代から旅籠を営んでおられた歴史あるお宿

日本秘湯を守る会会員宿です。今年5個目のスタンプGET

コロナ対策で検温、消毒後、宿帳に記帳

『4月以来なんです温泉宿に泊まるの、』

『本日の東京感染者100人超え、大変な時によく来ていただきました』

移動していたので知りませんでしたが都知事より他県の移動は遠慮・・・的な発言があったそうな

このあたりからですか、国と都知事がバラバラな発言をしだしたのは

和室10畳+掘り炬燵、窓が大きくて解放感がある

部屋は禁煙ですが同じフロアに喫煙室完備

温泉は3箇所で自噴泉岩風呂渓流露天風呂内湯(露天付)

自噴泉甌穴岩風呂のみ時間制約あり

6本の自然湧出源泉を保有

露天付の内湯から入浴、肌触りのよいやわらかい無色透明の湯

泉温はややぬるめ、浴槽は10人は浸かれるサイズ

露天ぬるめ、割石が張られた岩風呂

次に渓流露天風呂へ向かいます。

母屋から庭を100mほど移動

広い庭園、花も咲き歩いていると気持ちいい

二岐川の渓谷沿いに男女別の脱衣所付きの露天風呂

浴槽は2箇所、手前がややぬるめ、奥がぬるい

泉質カルシウム-硫酸塩泉

川沿いで解放感があり眺めていると飽きません。久しぶりの自然です

夕食は、最近よく見かけるテーブルに椅子の食堂で密を避けるためゆとりのあるスペースを確保

綺麗に盛り付けられた2段のお重

下段には山菜などが、刺身も3種に煮物の小鉢

天ぷらも熱々

岩魚の塩焼きもいい塩加減

高原豚の陶板焼きがメイン、この豚肉旨い

ボリュームもあり満足な内容

宿泊料も結構高めなのでもう少しを大事にして頂ければ・・・

食後は楽しみしていた浴場が男性タイムに

川床をそのまま生かした自噴泉岩風呂

湯殿を入ると脱衣所から浴場まで階段をさらに降ります。

石積みの壁に6人が浸かれる長方形の浴槽

湯舟の底には、大きな泉甌穴(小石が水流でころころ転がって削り取られた丸い穴)が3か所、

昔は川底だったのが解ります

素晴らしのは泉質、あきらかに他の浴場とは違い気持ちいい浴感

しかも泉温がオイラ好みの熱め

ここと露天は22時までしか入浴出来ないのが残念

夕食後から翌日のチェックまでここしか浸かってない

5日(日)

岩風呂が8時半から男性時間のため速攻で朝食を頂きます

場所は昨日と同じ食堂

鮭と海苔とご飯、オイラの理想とする朝食

食後は朝風呂へ

37.大丸あすなろ荘@二岐温泉(福島県天栄村)

気温が高く、泉温熱いので人が避けるのか滞在中いつも貸切

日の光が入る明るい浴場も幻想的でいい

入浴時間が限られているが滞在中、何度浸かりに行ったか

久しぶりの温泉旅館はやはり楽しい

しかしコロナ第二波の予感も・・・・

当初の予定は4連休のため山形空港で車を放置してマイル利用羽田空港

JAL欠航で急遽に車で帰路へ

帰りは白河市に向かう途中で駐車場にたくさんの車が停まっていて気になっていたお店へ

手打ちラーメンふくふく(福島県西郷村

★★★★☆

注文はワンタン麺¥800

麺は白河ラーメンらしい縮れ麺

やや薄味のスープに中身のほとんどないワンタン

柔らかいチャーシューとバランスのとれた一杯で旨い

11日(土)

山形空港へ4連休のために車を放置しに行きます

ガラガラの首都高常磐道谷田部IC

本日の昼食は茨城に出張中に偶然見つけたラーメン屋に再訪

茨城タンメン かみなり つくば店(茨城県つくば市)

★★★★☆

注文は茨城タンメン¥630+タンカラセット¥280

強烈なニンニク、だが思ったよりあさっりしたスープが旨い

前回は知らないで仕事中に注文したため午後からは軽い罪悪感に苛まれる事になったが

CP感もいい

ここから山形空港を目指します。

途中から強烈な雨で前が見えない

現状走行距離は287851km、GWから6月末まで自粛で走行距離が伸びていない

10月までに29万kmに到達できるのか

喜多方から大峠を越えて山形県川西町へ、ここで休憩に未入浴の温泉へ

川西町浴浴センターまどか(山形県川西町)

新型コロナの影響で短縮営業で入浴不可

時刻は21時前・・・・

周辺の温泉を思い浮かべるが時間的に温泉は断念

23時頃に道の駅河北で車中泊

12日(日)

6時前に起床、車で10分の移動して朝風呂へ

38.海老鶴温泉(山形県河北町)

★★★★☆

てっきり新しい建物で営業かと思いきや・・・

保健所の手続きが未完了で移設できていないとか、

ただ施設は完成しているそうです

駐車場がガラガラの山形空港

欠航が目立ちます。本日の羽田便は8:50の1便のみ

つまり23時に山形県河北町に着、翌6時に海老鶴に入浴して羽田APに戻るあまりに短い山形滞在

20%くらいの搭乗率、離陸前は空港職員さんが並んでのお見送り

CAさんの搭乗挨拶とお見送りで地方のJAL関係者の苦悩を感じます。少し涙目に

18日(土)

昨日は静岡市料亭で久しぶりの飲み会、個室で若者が行くとは思えないお店とは言え・・・

会社からは飲み会禁止令が、とても重要なお客様の接待で・・・

その日宿泊したホテル、OBさん同行で少しランクを上げて予約

ホテルガーデスクエア静岡(静岡県静岡市)

敷地内に第15代将軍徳川慶喜公の屋敷跡として約2,200坪の庭園を保有

静岡市の繁華街の真ん中とは思えない静けさで朝からお庭の散歩なんて優雅

7月はここまで週末はずーとお出かけ

途中で購入した魚を帰宅して料理

五目豆は大量に造り大半は冷凍保存

23日から世間は4連休

しかもGo To トラベルなんかも始まりましたが

なんと東京外し・・・

オイラの勝手な印象ですが、6月末に確保していた感染対策用ホテルの大半をキャンセル

都民の感染者が増え、さらに大量の旅行者が都内に来る

焦ったお方の責任逃れが招いた事態が東京外し

しかも割引はどうでも良いが都民の遠出を控えるとは

検査数が増えているのだから感染者も増加するのは当たり前では

大事なのは重症者数ではけっして東京だけが特別とは・・・・オイラの勝手な意見です

築地の移転といい今回といい・・・

4連休の予定はすべてキャンセルしました

24日(金)

4連休の中日、18時の羽田発山形行に搭乗

JALのご厚意でマイルの予約変更をして頂きました。

山形空港にある車を引き取り。

本来なら連休初日の朝便で山形IN 東北で3泊して三沢OUTが・・・・崩れたのです

山形空港に到着が19時、国道13号東京に向けて南下

途中立ち寄ったのはここのみ、密を避けて閉店間際に

39.下大湯@かみのやま温泉(山形県上山市)

★★★★☆

パッと入浴してひたすら国道13号と国道4号で南下、高速使う気になれないので

須賀川から国道118号水戸への途中、AM3時に道の駅はなわにて仮眠

久しぶりに深夜ドライブ←都民なので目立たないように

水戸から潮来成田国道51号を走行、どこにも立ち寄れないので休憩がてらに

首都圏に戻ってきて車のオイル&ワイパー交換

帰宅は14時、久しぶりに山形から完全下道で走破

4連休らしい渋滞千葉県佐倉から葛西まで続き時間かかったぁ

濃厚接触者0人、食事はすべて車中にて弁当で済ませる楽しくない移動

後は出張もなくなり平日は会社で自粛、休日は自宅で自粛の日々が・・・

目標入浴数は130÷12=10.8湯/月、7月の目標76湯に対して現状39湯で▲37湯 の余裕

8月も同じような状態が続くのか・・・・



コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。