<イネの出穂と開花>
この暑さでイネの生長は順調。
我が家の周辺は穂が出た。
イネは出穂すると同時に開花が始まる。

このままだと、豊作の予感<emoji code="a001" />
<農薬散布について>
午後、県の農政課の出先に行って、この時期どんな農薬が撒かれているかを訊く。
担当の女性職員は、JAの文書を見ながら、
「カメムシが多発しているので、カメムシ防除の農薬ではないか」と。
その文書には、同一成分で粉末、液剤、粒剤の3種類があげてある。
「だったら液剤か粒剤を使えば、迷惑を最小限に抑えられるのに。
近くで無農薬栽培に取り組んでいる人もいるんだよ。」と言うと、
「国が認めている農薬は、使っていいことになっているので規制できません。」と。
この農薬の害については、「分かりません。」だった。
最新の「農薬便覧」があれば調べられるかも?
この暑さでイネの生長は順調。
我が家の周辺は穂が出た。

イネは出穂すると同時に開花が始まる。

このままだと、豊作の予感<emoji code="a001" />
<農薬散布について>
午後、県の農政課の出先に行って、この時期どんな農薬が撒かれているかを訊く。
担当の女性職員は、JAの文書を見ながら、
「カメムシが多発しているので、カメムシ防除の農薬ではないか」と。
その文書には、同一成分で粉末、液剤、粒剤の3種類があげてある。
「だったら液剤か粒剤を使えば、迷惑を最小限に抑えられるのに。
近くで無農薬栽培に取り組んでいる人もいるんだよ。」と言うと、
「国が認めている農薬は、使っていいことになっているので規制できません。」と。
この農薬の害については、「分かりません。」だった。
最新の「農薬便覧」があれば調べられるかも?