もっこす亭の生きざま日誌

 「自然と人・人と人」の“いいかげん・いいあんばい”な生き方を求めています。

干し柿作り

2010-11-30 14:57:36 | Weblog
  今朝は青空が広がる。
DSCN3773.jpg
 蔵王連峰は、昨日の雪でうす化粧。

 8時からハローワーク前で「派遣村」のチラシ配り。
 求人案内を入れる屋外ポストに、役目を終わったジョロウグモ。
 DSCN3774.jpg
 時(臨終)が来るのを待っていた。

 帰ってから気になっていた干し柿作り。
 DSCN3801.jpg
 80個干す。胸中にあと20個。
 もいで1週間以上たつのもあり、熟してきたのも増えた。
 そういうのは柿ジャムにでもしようと思う。砂糖は全くいらないのだ
-->

山麓に遅い冬の訪れ

2010-11-29 21:41:25 | Weblog
  今朝はよく晴れて蔵王連峰はくっきり。
 DSCN3727.jpg
 
 朝8時からハローワーク前で「第5回派遣村 生活相談会」のチラシ配布。
 その後午前中、生健会の支部の役員会。
 午後、「ぼちぼち村」へ。
 
 今日はコースを変えて小原小中学校に寄り、2人の教職員に会う。
 夏休み、子ども達を引率してきたお礼にナメコをプレゼント。

 そのころから時雨激しくなり、「ぼちぼち村」の近く標高700m辺りではボタン雪に。
 例年だと、もう積もっている時期。今年は遅い。

 帰りに酪農家の弘さんに差し入れてもらった牛乳のお礼にナメコを持っていく。
 近くの酪農家Mさんが来ていて、TPPが導入されたら経営できなくなると心配していた。
 
 外は暗くなっていた。 

今日の活動

2010-11-27 21:54:26 | Weblog
  終日、雲一つない上天気となった。
 午前中は「ぼちぼち村」のナメコにこびりついたカラマツの落葉落とし。
 DSCN3725.jpg
 一晩水に漬けたので簡単に取除くことができた。

 午後は仙台で「筋弛緩剤えん罪事件 第3回総会」に出席。
 いい話を聞くことができた。

 遅くなったので、この続きは明日することにしよう。


サケの薫製作り 2

2010-11-27 08:50:35 | Weblog
  昨日の午後、残っていたサケの薫製に取り掛かる。
 DSCN3717.jpg
 ためしに網棚に短冊に切った物を載せてみる。
 DSCN3718.jpg
 前回よりサクラの枝を1本増やし3本にする。
 DSCN3722.jpg
 煙の上がり具合上々。
 これに鉄板の蓋をして一晩燻す。

 出来上がりは、これから。
 がちがちの状態になっているかもしれない。
 これから「ぼち村」へ。

ダム湖底の視察

2010-11-26 21:46:25 | Weblog
  午前中、市会議員のOさんが、干上がった川原子ダムを視察にやってきた。
 突然顔を出した野草の群れに驚いていた。
 DSCN3710.jpg
 カラマツ林の中に見えるのが「ぼちぼち村」。

 Oさんは、地獄のような湖底だと嘆いていた。

  

初物のユズ

2010-11-26 08:21:17 | Weblog
  今朝はどんより曇り空。薄日さしている。
 強い冷え込みなし。

 今年初のユズをいただく。
 DSCN3703.jpg
 Mさん家の裏に実った物だ。
 粒は小さいが、色と香りがばつぐん!
 旬の物はいい。

 どんな物に変身させるか、知恵を絞って楽しもう。

どうして ここに!??

2010-11-25 20:56:41 | Weblog
 柿もぎで家の裏に落ちた柿の実。
 拾いに行ったら、崖の下の柿落ち葉の中に!?<emoji code="a006" />
 DSCN3705.jpg
 ムラサキシメジ 2本!!
 どうして、ここに???
 
 「ぼちぼち村」では菌を植えたから出るが、ここは“角礫凝灰岩”の上に薄い表土が載っているだけでキノコなんて見たことがなかった。

 キノコの出る環境ではないのだ。
 なのに出たということは、菌が眠っていたと言うことになる。
 不思議なことがあるものだ。

 

畑のすみで

2010-11-25 11:30:34 | Weblog
  今日も小春日和。
 朝のうす霜はたちまちとけた。

 畑のブロッコリーを見に行ったら、
 DSCN3684.jpg
 アオムシも日向ぼっこ。数えると10匹を超える。
 虫食い穴があちこちに<emoji code="a004" />
 かわいそうだが、別な場所に移動。

 移動しに道路の近くに行ったら、エッ!!!
 DSCN3696.jpg
 コスモスの花の傍にネコが・・・!<emoji code="a006" /><emoji code="a004" />
 しんでいる・・・捨てられたのだろう去年から見かけるようになったトラ猫だ。
 この前も我が家の前を元気そうに歩いていたのになア~

 様子からすると先日の雨にうたれたのだろう。
 出血はなさそうだが、首の毛が乱れている?

 畑の端のセンダンの木の根元に葬る。

 DSCN3693.jpg
 田んぼは、早苗のようだった二番穂が霜枯れて麦秋色に染まった

柿の木からの贈り物

2010-11-24 19:34:04 | Weblog
  仙台市で初氷の便り。(昨年より2日遅いとか)

 <柿の実その後>
 我が家の渋柿もようやく葉をふるいだした。
 DSCN3680.jpg
 残っている柿の実は、まだ100個を超えようか?
 鳥用の実を十分残してもお釣りがくる。
 
 今日、干し柿を楽しみたいという所沢の人たちに15キロ贈った。
 15キロの数は48個だったので、1個300g超。
 よくぞ生らせたものだ!<emoji code="a006" />

 他にも楽しみたい人がいたらプレゼントしよう。
 柿の木からの贈り物。