もっこす亭の生きざま日誌

 「自然と人・人と人」の“いいかげん・いいあんばい”な生き方を求めています。

我が家の連休

2013-04-30 13:43:41 | Weblog
4月は今日で終わる。
 この一月・・・我が家に特に何があったということはないが、
 「妻の退院を6月に決め、懸案だったジョギングを日課の中に取り入れだした」ことがある。

 昨日の夕方、2泊3日の外泊を終えてタカは施設に妻は病院にもどり、一息。
 3日から6日までは二人の休日を楽しんでもらう予定。
 いろいろ書きたいことがあるが時間を取れない。今は二人に集中しよう。

 タカは母親が散歩に出ると、大好きな「デカレンジャー」を止めて付き添うようになった。
 DSCN3498.jpg
 なかなか進まないのでいらいらすることもあるようだが、辛抱強くサポートしている。
 小生が途中まで迎えに行くと安心して離れるが、家の前まで行って待っている。

 連休後半は、3・4年ぶりに車の旅に出かけようかと思案している。
 

 

 

二度寝の夢???

2013-04-26 09:18:53 | Weblog
  昨夜はなんだか疲れを感じて、月明かりを枕に9時過ぎ眠りについた。
 朝5時半までぐっすり。

 世の中はすっかり明るいが小雨のあと。
 用をたして何もすることもないので二度寝を楽しむことに。
 二度寝のときはたいてい夢を見る。それが楽しみなのだ。

 先ほどのは『興味のある?の話を数人で聞きにいく。場所はよく知っているところなのに迷う。
探しているうちに車が動き出し壁にぶつかる寸前でぴたりと止まり、バックして道の端に見事に停車!後輪は横向きになっていて、えらく感心した。』なんて分かるようで分からない中身。

 先日のS君の夢も同じたぐい。
 こんなのが正夢になったりするのだ・・・

とりあえず、よかった

2013-04-24 21:19:54 | Weblog
 

 明け方、同級生のS君と会った。

 大勢とラジオ体操をしているところにS君がやってきたのだ・・・夢の中で。
 彼は黒い学生服を着ていた。ボタンは金属製ではなく黒い布製。

 還暦祝いで会って以来久しぶり。握手をした。
 柔らか(力がなかった)かった。

 S君は、「癌」だと聞いていたから。
 夢から覚めて、一番にリーダーに電話を入れて様子を訊いた。
 『昨晩いっしょに酒を呑んだよ。元気だった・・・余命宣告4年で、半年オーバーしている』と。

 とりあえず、よかった。
 こんなことが気になる歳になったのだなぁ~
  


生健会のお花見

2013-04-22 23:32:52 | Weblog
  今日は朝からピッカピカ。

 10時から生健会大河原支部の「お花見会」を計画。
 9時に妻を病院に迎えにいき、更に会員2人を乗せて大河原の会場に運ぶ。

 参加者20名、うち3分の1は生活保護需給の方々。
  DSCN3499.jpg
 天草産の「バンペイユ」と宮崎産の「日向夏」をプレゼント。
 初めての人も多く、喜ばれる。

 土手の“一目千本桜”は昨日の雨や雪ですっかり花びらを落としていたが、楽しいひと時を過ごした。


4月の雪

2013-04-21 22:01:53 | Weblog
  昨夜からの雨は、今朝には雪交じりとなり里山は白くなったが平地では積もらなかった。
 仙台では、69年ぶりに4月の積雪を観測したとサクラの花に積もった雪を映していた。
 冬の寒さにもどった。

 夕方には晴れ間が広がり、夜は星空となった。
 明日の朝は霜が降りるかも?

 今日はタカの施設の「お花見」。タカは昨日帰園。
 あいにくの天気になったが、金曜日帰宅のときの一枚を
 DSCN3492.jpg
 ここは正に満開の状態だった!
 この冷え込みで更に数日楽しめるだろう。

 

昨日の一目千本桜

2013-04-18 21:16:32 | Weblog
  昨日は最高気温が25℃を超え、JR船岡駅には仙台方面からの花見客がたくさん降りた。

 
 駅前の桜は花吹雪でお出迎え。
 DSCN3463.jpg
 
 ここから船岡城址公園に上り遠景を眺める人
 DSCN3432.jpg
 
 白石川に沿って一目千本桜の下を散策する人に分かれる。
 DSCN3452.jpg
 この桜は大河原町へと続く。

 今日は花冷え。昨日より14℃も低い。 


よかった よかった111

2013-04-17 23:17:20 | Weblog
  水俣病、最高裁で初認定!
 溝口さん勝訴確定!

 「感覚障がいのみの水俣病」認めらる。
 反公害運動の中で、幾度となく取り上げてきた「水俣病」の授業。
 矛盾と怒りの連続だった。

 こういう裁判が続くと、社会は落ちついて来る。
 溝口さんおめでとう!

花見は横目で

2013-04-16 11:28:56 | Weblog
  柴田町と大河原町に続く「一目千本桜」は満開を過ぎるころ。(見ごろはまだ続く)
 この前の土日は花見の車で国道も裏道も渋滞がひどかった。

 小生は、妻とタカの外泊を初めて“木金土日”に重ねる試行をしたので桜を横目で眺めながら過ごすこととなった。

 妻の病院の桜は一足先に満開をむかえた。
 DSCN3394.jpg
 でも患者さんたちの多くは楽しむことができず。

 アスファルトの上にちぎれた花が模様を作る。
 DSCN3421.jpg
 花の軸から切られて落ちる。
 DSCN3422.jpg
 梢ではヒヨドリが5・6羽騒いでいる。
 DSCN3426.jpg 
 その下ではスズメの群れも。
 花を落としているのは蜜をなめにきた彼ら。(どちらか?)

 妻を外出させて隣の白石川の歩道橋に連れ出したときのこと。(もう1週間ほど前になろうか) 川の中洲にコハクチョウの小集団が羽を休めていた。
 DSCN3401.jpg
 北帰行の途中と思われるが、遅い旅立ちである。
 (左上は船岡観音、中央白い看板は「樅の木は残った」)
 DSCN3397.jpg
 オオバン(黒くて鼻筋から上口ばしが白い)も。

 タカの施設の下の桜も盛りをむかえようとしていた。(標高が少し高いので遅れる)
 DSCN3429.jpg
 タカたちの花見は21日(日)。
 みんなで楽しんでほしい。

 そういえば昨日、県立支援学校(養護学校)の生徒たちが車椅子に乗って、近くの小さな公園(隣が自衛隊駐屯地)で花見をしていたっけ・・・
 
 昼から花冷え、一枚着こみストーブを焚く。 

花盛り!

2013-04-12 10:44:38 | Weblog
  花盛り!
 サクラの開花が早くなり、散り始めたウメの花はすっかりかすんでしまった。

 我が家の狭い庭では、
 DSCN3372.jpg
 ヤブツバキ
 DSCN3374.jpg
 レンギョウ
 DSCN3370.jpg
 ミツマタ
 それにジンチョウゲも加わり花木の協奏曲。

 妻は杖をついて散歩(リハビリ)に出かけた。

 昼からは、足指を骨折したKさんを病院に連れて行く予定。

久しぶりの「ぼちぼち村」

2013-04-10 10:29:22 | Weblog
  今朝は薄雲が広がり、西風が芽吹き前の梢を揺らしている。

 昨日は妻と久しぶりの「ぼちぼち村」行き。
 雪はすっかり解けて、スイセンの芽がぞくぞくと出ていた。
 それからフキノトウも。

 前日の暴風の被害は大したことはなかったようだが、
 DSCN3387.jpg
 屋根の落雪で軒が壊れていた。

 気になっていたダム湖の水は満タンになっていたので一安心。
 DSCN3390.jpg
 ドアを閉める音で驚いたカモの群れがばたばたと飛び立った。

 池に行ってみると、水はからから。
 中ほどに径40cmくらいのミヤマアカガエルの卵塊が干上がりそうになっている。
 DSCN3383.jpg
 急いで母屋に行ってみると、
 風呂場で水が噴き出してザーザーと強い音がする。すごい量だ!
 これで断水状態になっていたのだ。
 
 先ず、元栓のバルブを止めないといけないが、道具が見当たらない。
 苦しくなってKさんに電話して訊くと、腕をつっこんで止めるしかないけど完全に止まらないと言う。バルブは地下1mくらいなのだ。

 肩までつっこんでやっとバルブを閉めたが、Kさんの言うとおり噴き出す量が減っただけ。
 仕方がないので、近くの酪農家弘さんを訪ねて助けを頼もうとしたが留守。
 昨日は、ここまで。

 ギョウジャニンニクのみずみずしい芽を見ながら妻の病院に急いだ。
 DSCN3385.jpg