ダウン症の二男Tは、帰省して一番の楽しみは○○レンジャーなどのアニメを見ること。
だから帰ってくる途中の“ゲオ”か“つたや”でDVDを一枚借りてくるのが習慣になっている。
ところが、扱いが乱暴なためデッキのトレーが引っ込まなくなった。
小生の手に負えないので、購入したヤマダ電機に持っていったら保障期間が過ぎていて見積もりに出すだけで2500円かかるという。“THE安心”は、大型家電だけで対象外なのだという。
サービス日本一をうたう「ヤマダ電機」なのに、いざとなると街中の電気屋さんと変わらない。
昨年雇用問題?などで取り上げられていたので、気にはなっていたのだが。
さて、文字も読めない息子は、レンタル屋で何枚ものDVDの裏表を何度もひっくり返し、絵で判断して一枚だけ選ぶ。その様子は真剣そのもの。(小一時間かかるので付き添いは疲れる。)
小生は、彼が“自分の楽しみを自分で選べる貴重な機会であり、学習の一つでもある”と考えている。
だから、早く直すことと同時に大事に使うことも分かってほしいという思いもあって、雪の中、息子を連れて名取市の4号バイパス沿いにある“ドクターヒューズマン”に持ち込んだ。
雪降りで店の中に客はなく、直ぐに見てもらうことができた。
息子は、目の前で上蓋を外して調整をしてもらう様子をじっと見つめていた。
待つこと10分足らず、うまく収まった。電気を通してスイッチでもうまく作動する。OKだ。
「よかったね。大事にしろよ。」「うーん。」
「おじさんに、ありがとうございました。」頭を下げながら「うーん。」
快く直してもらって感謝! 更に料金までサービスしてもらい二重の感謝!!
帰りにダイヤモンド エアリに寄った。息子はびしょびしょの雪の中を、大股で右手を大きく振って入り口に向かった。大きなわた雪が、頭も服も包もうとしていたが顔中にこにこだった。
中では、子連れのお客がのんびりとショッピイングを楽しんでいるのが目についた。
道路は、6号線の分岐までのろのろの渋滞だった。