河童の歌声

歌声喫茶&キャンプ&ハイキング&写真&艦船

今更ながら・荒木栄

2016-03-31 15:54:13 | 歌声喫茶
10.12.28.さんたま屋・この勝利ひびけ轟け


私が、荒木栄という労働者・作曲家を知ったのは、歌声喫茶を知ってからでした。

1924(大正13年)生まれ、
1962(昭和37年)38歳の若さで胃がんにより亡くなりました。
もし生きていれば、現在92歳になっていたんですね。

歌声喫茶を知って間もなく、
2009年9月12日、現在の(町田のうたごえ広場)が開催されている、
町田教育会館で映画「荒木栄の歌が聞こえる」の上映会がありました。
その日が(町田うたごえ広場)の第一回歌声だったと思うのですが・・?
まだ、歌声喫茶の西も東も分からないままに、
ただ、荒木栄という名前は、何処からともなく入っていたので、
そんな流れだけで、映画を観に行ったのです。

まだよく理解できていない内の映画だったので、
何が何やら分からないといった感じでの映画鑑賞だった気がします。

世間一般の殆どの人が知らない作曲家。荒木栄。
私は、どうせ井の中の蛙的な、
ごく一部の人達だけの中で偶像化されている作曲家。
大した才能も無いのに、持てはやされている作曲家。
そんなイメージがありました。

しかし、歌声喫茶に通う様になっている内に、
荒木栄の歌が実に(いい歌)が多く、また、その数も実に多い事を知り、
この人の才能は、私が思っていた(井の中の蛙)どころか、
労働の中での作曲とは無縁であったならば、
それが流行歌などを手掛けていたら、かなりな有名作曲家になっていただろうと、、
その認識を変えざるを得ませんでした。

荒木栄は、作曲家として身を立てたかったみたいですが、
勿体ない運命で終わってしまいましたね。

「がんばろう」「仲間のうた」「花をおくろう」「心はいつも夜明けだ」
「地底の歌」「この勝利ひびけ轟け」「沖縄を返せ」「星よおまえは」

歌声喫茶で彼の作った歌を唄うと元気が出てきます。
他の人達もやっぱり、そんな歌が好きな人が多く、
みんな前に出て唄いたがりますね。

荒木栄は、その当時の時代の流れ、
自分の置かれた立場、そういったシガラミから逃れる事は叶わず、
(労働)という時代の流れの中に埋没したままで逝ってしまいました。
きっと大きく羽ばたきたかったと、無念だったと思います。
病魔に侵されなかったら、きっとまるで別の人生が彼にはあったと思うのです。

本当に勿体なかった。
生きていたら、どんなにか(いい歌)を作っていたんでしょうね。
38歳・・合掌。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« バカヤロー横綱 | トップ | エスカレーターは歩くなッ! »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

歌声喫茶」カテゴリの最新記事