goo blog サービス終了のお知らせ 

サイクリング日誌

2008年8月嫁を説得し、家に借金をして憧れのロードバイクを購入!
現在借金返済中!

不要になった自転車パーツの取扱い‥(2)

2014年01月19日 17時33分43秒 | パーツ断捨離
今週末は色々とあり、家にほとんどいたため自転車は乗らず。
夜にローラー台でもしよっかな‥という感じです。

さて不要になった自転車パーツ第二弾はこちらです。


※シマノWH-R500の前輪。

これはロードバイク乗った人ほとんどが不要になるパーツなのではないでしょうか?
というのもいきなりものすごい高級な自転車を買わない限り、入門用の自転車にはこの「WH-R500」がついてきます(現在はWH-R501かな?)
そしてロードバイクに少しでもハマってくるとパーツ交換対象となるのがホイールですね。
私も例に漏れずホイールの交換をしました。
当時は特にホイールの知識などなかったのですが、10万円近くホイールにお金をかけるとか考えられなかったので、20~30万円くらいの完成車によくついているのを見たマビックのアクシウムに交換しました(現在は友人宅に置いてもらっております)

そのうち更に自転車にハマっていく中でドンドンホイールが増えていきました‥。
そうなるとこのWH-R500は正直必要なくなってくるのですよね‥。
といっても前輪だけ必要なくなります。

後輪はローラー台専用として私は利用しています。
さすがに高いホイールをローラー台に使う気がしないのと、このWH-R500頑丈なんですよね。
さすが世界のシマノ! ハブの回転もいいと思います。
重量さえ重たくなければガッツリ使えるんでしょうね。


※コストパフォーマンスはかなり高いと思います。

さてこのWH-R500の前輪。
正直場所も取るので廃棄したいのですが、目下のところ粗大ごみに出す手間が面倒臭いので我が家に鎮座されております‥。

↓自転車ブログランキングに参加しています。クリックして応援していただけると嬉しいです!
にほんブログ村 自転車ブログ ロードバイクへ
にほんブログ村


最新の画像もっと見る

4 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
ホイル (ロータス)
2014-01-21 07:39:10
ビットリア ツールケースを検索してこちらにたどり着きました。
いらないホイルって結構溜まりますよね。
昔使っていた骨董品みたいなホイルもまだありますよ。(^^;
返信する
Unknown (bianchi_2008)
2014-01-26 22:25:59
ロータスさんコメントありがとうございます!
ホイール増やす際はちゃんと断捨離していかないと大変なことになりますね!(笑)

また是非ご訪問してください!
返信する
はじめまして。 (しばたひろき)
2014-01-29 01:08:31
はじめまして、Look関連でこちらにお邪魔いたしました。以前のブログに出ていたLookのispのカット後のシートポストなんですが、いろいろとありまして、もし不要でしたら、おいくらかで譲ってはいただけませんでしょうか?
恐れ入りますが、ご返答いただければ、ありがたく思います。宜しくお願い申し上げます。
返信する
Unknown (bianchi_2008)
2014-02-11 17:04:30
しばたさんコメント気付かず大変申し訳ございません‥。

シートポストは既に妻に廃棄されております‥。
事情はわかりませんが、ご協力できずすみません。
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。