サイクリング日誌

2008年8月嫁を説得し、家に借金をして憧れのロードバイクを購入!
現在借金返済中!

100km以上のライドを解禁

2015年02月28日 18時39分31秒 | 個人練習
今日は自転車友達と計3名でライド。
親指を結構激しく突き指しているためSTIがついているビアンキで出ようか最後まで悩みましたが結局LOOK586で出発。ビアンキ乗ってても面白くないんだよな‥。

カンパニョーロのシフトレバーはシフトアップの際に親指を使います。
サポーターで固定してその上からDefeetのグローグさらにその上からZAMSTのサポーターをしていましたが一応シフトチェンジはできますが、まぁ痛いので自粛し平地と上りは手の平でシフトアップ(笑)
下りはさすがに危険なので自粛しましたが、シフトアップできないせいでまぁケイデンスが上がる上がる(笑)
あと大半が二段シフトアップになったため、シフトダウンが忙しかったことも記載しておきます。

さて今日は右膝もだいぶ復調したいので100kmを走りたいとリクエストを出し、いつも通り津久井湖の北側を走り、相模湖プレジャーフォレスト前を左折して道志ダムを経由して道志みちを通って帰ってきました。

ペースは速くなく遅くなくという感じでアップダウンがかなりあるのでいい練習になりました。
道志ダムまでのコースで何回かかけましたが誰も千切れず、しかも頂上のトンネル手前で一人に完全に千切られ道志ダム到着は2着。
結構な傾斜の坂でこちらはアウターでもがいているのに置いて行かれた‥速いなぁ!
でもここまで違和感はあるものの膝痛なし! 右手親指痛いけど‥。
結局膝は最後まで痛くならなかったので4月くらいを目処にサポーター外すそうと思っております。


※脚を残す意味で10%越え坂が結構出てくるコースはインナー36Tアリだと思います。いや鍛えろ自分!

ということで今年初めての100km越えライドとなりましたが、個人的にはいい感触でした。
明日は雨、来週はサッカーの合宿ということでまた当分自転車に乗られなさそうなので、平日の乗ろっかな?

【本日の自己申告】
LOOK586-Edge500-BORA ONE

乗車時間:3時間53分43秒
距離:101.45 km
平均速度:26.0 km/h
平均ケイデンス:72 rpm
平均心拍数:140拍
最高心拍:181拍
消費カロリー:1,906 kcal
高度上昇値:1,272 m
平均気温:13.6 ℃

↓自転車ブログランキングに参加しています。クリックして応援していただけると嬉しいです!
にほんブログ村 自転車ブログ ロードバイクへ
にほんブログ村

あまりにも右手親指の突き指が痛いのでZAMST サムガードを導入

2015年02月25日 23時59分13秒 | 体の調子
先日迂闊にも痛めてしまった右手親指の突き指が痛いので懐は痛みますがZAMST サムガードというものを導入しました。ZAMSTのサポーターは現在自転車に乗る時とサッカーをする際に膝のサポーターとして利用しております。

注意していれば日常生活に支障をきたすことはないのですが、ふとした瞬間、例えばボタンの嵌め外し、車のキーを回す時などに激痛が走ります‥。

Amazonでも評価が良かったのとZAMSTを使っているというのが後押しとなって購入に至りました。
親指の突き指は骨が折れていないのであれば固定するのが一番のようです。


※ZAMST サムガード。結構いいお値段します‥。


※見慣れたZAMST。お世話になっております。


※この画像だとめちゃくちゃわかりずらいですが、内出血が手のひら全体に広がってきました‥。


※説明書を読むとまず70℃の熱湯にサポーターを20秒ほど浸します。


※水を切って‥。

中にあるプレートが柔らかくなるので、手に当ててサポーターを成型します。


※こんな感じでつきました。

完全に痛くなくなるわけではありませんが、テレビのリモコン操作など結構痛かった作業が楽にできるようになるので結構効果はありそうです。

通勤でこれしてたら結構怪しいかもしれませんが‥。

ザムスト(ZAMST) サムガード ブラック Lサイズ 374303
クリエーター情報なし
ZAMST(ザムスト)


↓自転車ブログランキングに参加しています。クリックして応援していただけると嬉しいです!
にほんブログ村 自転車ブログ ロードバイクへにほんブログ村

コンポーネント代替計画(6)

2015年02月22日 22時04分57秒 | カンパニョーロ
昨日は外出していたため自転車に乗らず夕方にクロスバイクに乗っていてシフトダウンのためにシフターを押したらチェーンがうまくかみ合わず前のめりになってしまし思いっきり右手の親指を突き指してしまったため今日も自転車乗れず‥。
カンパニョーロのシフトレバーは親指使えないとシフトアップできませんからね‥。
こういう時はシマノのシフトレバーのほうがいいな‥。

この状態だとコンポーネント代替計画も実行できないため、髪切りに行ったりして過ごしておりました。

今回のコンポーネント代替計画に関してはかなり慎重にやっていきたいと考えているので作業工程を考えてみようと思っております。

 1:バーテープ取り外し。
 2:シフトレバーの取り外し。
 3:シフトレバーの取り付け。
 4:チェーンの取り外し。
 5:クランクの取り外し。
 6:フロントディレイラーの取り外し。
 7:リアディレイラーの取り外し。
 8:クランクの取り付け
 9:フロントディレイラーの取り付け。
10:リアディレイラーの取り付け。
11:インナーワイヤー通し。
12:チェーン取り付け。
13:フロント・リアディレイラー調整。
14:試走。
15:バーテープ巻き。

こんなかんじではないでしょうか?
アウターワイヤーとBBは流用予定です。

予定通りにうまくいかないかもしれませんがなんとか頑張ってみよう。

↓自転車ブログランキングに参加しています。クリックして応援していただけると嬉しいです!
にほんブログ村 自転車ブログ ロードバイクへ
にほんブログ村

コンポーネント代替計画(5)

2015年02月20日 21時51分28秒 | カンパニョーロ
Wiggleからの返信があった期日ちょうどにようやく(本当に!)コーラスのクランクが届きました。
これでようやくTIME VXRSのコンポーネント代替計画のパーツがすべて揃いました。


※ずいぶんと時間がかかりました。原因は不明‥。コーラスです。


※やはり新しいクランクより100倍格好いい。


※ウルトラトルク以外はいりません。


※要所要所に超高級グリスが塗っておりました(笑)


※クランク長は172.5mm。LOOK 586と同じクランク長です。


※ギアは53T-39T。LOOK 586は52Tなので、ギアは大きいです。この意味するところは後日‥書くかな?

シマノの旧型105クランクはBianchiにつけたので単体で持ったことがありますが、カンパニョーロのクランクは初めて持ちました。かなり軽い印象です。

ということであまり意味のない重量測定。


※あいかわらず見えないけど694gです。

Wiggleをみたらコーラスのリアディレイラー再び登場してた‥。
でもアテナとだいぶ価格が違うからまぁいいか。
これ以上コンポーネントに投資は無理なもので‥。
フロントディレイラーは質感の違いからコーラスの方がよかったかもしれませんが。

まぁリアディレイラーが吹っ飛んでも懐の痛み方が違うと考えればいい選択だったかもしれません。アテナを選んだのは不可抗力だったけど‥。

さてさてじっくりといきますかね!

↓自転車ブログランキングに参加しています。クリックして応援していただけると嬉しいです!
にほんブログ村 自転車ブログ ロードバイクへにほんブログ村

Rapha Festve 500 ワッペン来た!

2015年02月18日 22時50分00秒 | Rapha
昨年の年末にチャレンジしたRaphaのFestive 500。
かなりの膝痛の中我ながらよく達成したとシミジミと思います。

そろそろ日本にも達成の証であるワッペンが届くとの情報が入ってきていましたが、本日我が家にも届きました!

こうやって遊ばせてくれるRaphaにリスペクトです!


※非常に嬉しい。


※方々で既出でしょうが今回は四角いワッペンです。

さてさてRaphaの郵送はちゃんと届いてくれましたが、Wiggleに発注しているコーラスのクランクが未だ届かず‥。
明日までこない場合はWiggle側と対処方法を考えることとなります‥。
このクランクが手に入らないと既に手に入れているものの必要なくなってしまうんだよな‥。

なんだか太った気がするので今日はローラー台を回しました。
インターバルを入れて結構強く踏みましたが、まったく持続できなかった‥。

↓自転車ブログランキングに参加しています。クリックして応援していただけると嬉しいです!
にほんブログ村 自転車ブログ ロードバイクへ
にほんブログ村

CAMELBAKの飲み口を初めて分解洗浄

2015年02月16日 22時42分21秒 | メンテナンス
自転車に乗る際はCAMELBAKを常に使い続けていたのですが、最近どうしてもカビが取れない箇所があり簡単な構造のLOOKボトルを使っておりました。

CAMELBAKは非常に飲みやすいので好きですが、いかんせん洗浄がちゃんとできないというのが私の中でデメリット‥。

ということでカビが生えやすく洗浄しにくい飲み口を分解して洗浄してみました。


※分解しないと漂白剤を使っても完全にカビを除去できません。


※こんなところももちろんダメ。

この飲み口を分解しない限りカビの除去はできません。
手で分解することは不可能なため今回は小さいスプーンを使ってみました。


※意外と簡単に外れました。


※分解するとその汚さがより際立ちます‥。


※その後漂白剤につけて‥


※数時間自転車に乗って帰って来ればOKかな?


※まぁ綺麗になりました。

分解する際はやや手間がかかりますが、元に戻すのは手で簡単にできました。

次回は久しぶりにCAMELBAKのボトルを使おう。

キャメルバック(CAMELBAK) ポディウム チル 21oz(約0.6L) 保冷ボトル カーボン 18892031
クリエーター情報なし
キャメルバック(CAMELBAK)


↓自転車ブログランキングに参加しています。クリックして応援していただけると嬉しいです!
にほんブログ村 自転車ブログ ロードバイクへにほんブログ村

風が強いとどれくらいの強度で走っているのか、わかりませんね

2015年02月15日 14時31分15秒 | 個人練習
ちょっと微熱があるので昨日は走らず今日は自転車友達とは走らず一人でライド。
2月中は無理をせず淡々と走るのが目標です。

先日と同様今日も小山田周回を2周しました。
結構風が強かったので、追い風と向かい風がはっきりしていて面白かったですが、追い風の坂は自分で漕いでいる感覚がなくあまり面白くなかったな‥。

確実に信号に捕まる箇所が尾根幹線に出るパートと尾根幹線を離脱するパートと多摩清掃工場の信号です。
このパートに引っかからないともうちょっと強度上げられる(キツくなる)と思うんですけどね。
結構な時間止まるので心拍数が下がりきってしまいます。

とはいえこの距離で700m近くの標高獲得ができるのは非常にありがたい。

膝が痛くならなかったので2月はこんな感じでいこうと思っております。

【本日の自己申告】
LOOK586-Edge500-BORA ONE

乗車時間:1時間51分1秒
距離:51.41 km
平均速度:27.8 km/h
平均ケイデンス:75 rpm
平均心拍数:147拍
最高心拍:176拍
消費カロリー:964 kcal
高度上昇値:687 m
平均気温:14.9 ℃

↓自転車ブログランキングに参加しています。クリックして応援していただけると嬉しいです!
にほんブログ村 自転車ブログ ロードバイクへ
にほんブログ村

今更だけど小山田周回っていいコースですね

2015年02月11日 17時16分37秒 | 個人練習
今日は大分寝坊しましたが起きたら風もなく暖かい!
出なければという強迫観念にかられ(笑) 出発。

最近体力のベースが落ちていることは重々承知しているので、一定ペースでも負荷がかかるであろうコースを選択。
そうなると小山田周回ですね。
まずは南野セブンイレブンでドリンクを購入してからスタート。

今回はいわゆる正式な(?) 小山田周回を走りました。
一旦尾根幹線に出て、ぐりーんうぉーく多摩を通るコース。
尾根幹線に出ないちょっとショートバージョンもあるようで、そっちを走っている人の方が多かったかな?
確かにそちらの方が信号ないので、走りやすそう。

とはいえ、ぐりーんうぉーく多摩のパートはいいルートだと思っているので、そちらを選択。

モガかない程度だけど決して楽ではない強度で走りました。
基本平坦がないコースです。
STRAVAによると1周回12.3km、獲得標高318mのコースプロフィールです。
坂は全て短いですが、傾斜が結構ある坂ばかりです。
下りも結構傾斜があります。
というか、あまりにも有名なコースを今更説明する必要ないか‥(笑)

上りで心拍数が上がるので傾斜が緩まったところで心拍数を抑えるように心がけて走ります。
1周目はやや抑えめで走りましたが疲れた‥。
でもモガかないので膝は痛くならなかったのが嬉しい。
とはいえそれなりに頑張った気でしたが、STRAVAでKOMの人よりも2km/h以上平均時速が遅い‥。
速いなぁ。

さらに2周回目もそのまま走りました。
2周回目は明らかに1周回目よりも遅い‥。
緩斜面でもスピード乗せられず悲しい‥。
平均時速2km/hさらにダウン‥(涙)

14時に家帰らなければいけないのでここで終了でしたが、5周回くらいしたらお腹(脚)いっぱいになりそうな感じですね。1周回ごとに2km/hづつ遅くなりそうだけど‥。(笑)

とういことで個人的に非常に満足できた感じでした。
また一人のときに走ろう。


※LOOK586とBORA ONEの組み合わせは走っていて楽しくなります。

【本日の自己申告】
LOOK586-Edge500-BORA ONE

乗車時間:1時間49分24秒
距離:51.47 km
平均速度:28.2 km/h
平均ケイデンス:79 rpm
平均心拍数:151拍
最高心拍:178拍
消費カロリー:1,033 kcal
高度上昇値:672 m
平均気温:14.7 ℃

↓自転車ブログランキングに参加しています。クリックして応援していただけると嬉しいです!
にほんブログ村 自転車ブログ ロードバイクへ
にほんブログ村

雨が降る前にランニング的なライド

2015年02月08日 13時45分31秒 | 団体練習
今日は午後から雨予報だったため通常の冬集合時間よりもちょっと早めの7時30分からスタート。
当初津久井湖くらいまで行こうかと思っていましたが、雨が降り出すと面倒臭いということで連光寺~尾根幹線~小山田周回を走りました。

今日は計3名でライド。

連光寺坂は序盤マッタリ走り、左折して天国の坂でみんなモガいてました。
私は膝痛くならないようマッタリ‥。
右膝は相変わらず痛いですが、ずっと痛かった箇所は問題なくなっていてちょっと他の箇所が痛くなっております。痛かった箇所を庇っていたからかな? 激痛ではないのでモガこうと思えばモガけますが、それはもう少し暖かくなってからにしようと思っています。

尾根緑道を過ぎたら自転車友達がパンク。
チューブラータイヤでしたがシーラントもバルブコア外しも持っていない!
しかしシーラント剤とバルブコア外しも2名とも持っていたためシーラント剤を入れて問題なく修理完了。


※普段はカーボンクリンチャーを履いているため、忘れた模様。気をつけましょう。

家に帰ってきてから雨が降り出したので、タイミング的にはバッチリでした。

昨日の強度の低いライドですら、やや脚に疲労感があったのが悲しかった‥。


※モガきもせずランニング的なライドでした。

【本日の自己申告】
LOOK586-Edge500-BORA ONE

乗車時間:1時間35分11秒
距離:40.26 km
平均速度:25.4 km/h
平均ケイデンス:67 rpm
平均心拍数:131拍
最高心拍:172拍
消費カロリー:697 kcal
高度上昇値:483 m
平均気温:5.8 ℃

↓自転車ブログランキングに参加しています。クリックして応援していただけると嬉しいです!
にほんブログ村 自転車ブログ ロードバイクへ
にほんブログ村

カーボンワイドリムって本当にワイドなのね‥

2015年02月07日 20時50分08秒 | 団体練習
今日は自転車友達1名とライド。
今年初めてのLOOK586、久しぶりにBORA ONEで走りました。
やっぱりいいなこのホイール。

とりあえずいつもの津久井湖北側を超えてからどこに行こうか決めることに(笑)
津久井湖北側の坂が始まる前に前輪を交換しました。
自転車友達が使っているのはINOUSTRY NINEというブランドのカーボンクリンチャーです。

LOOK586の前輪につけたらブレーキが閉まらない‥。
そしてBORA ONEをつけた自転車友達の自転車はかなり締めないとブレーキかけられない状態。
どんだけリムの太さ違うんだよ! という感じ(笑)
私はとりあえずブレーキレバーを解放した状態で坂を登りました。

INDUSTRY NINEのホイールはハブがいい感じです。GOKISOに通じるものがある感じがしました。
ワイドリムはBORA ONEに比べて明らかに硬いです。
クリンチャー+ワイドリムということが要因でBORA ONEよりは重たかったです。
どちらが正解とうことはないと思いますが、違うホイール履くと面白いなぁ。
自転車は奥深い。


※INDUSTRY NINEホイール。

23Cのタイヤを履いているそうですが、乗り心地も見た目も25Cじゃないかな? という感じです。
これもワイドリムの影響かな?


※逆光のためあまりホイール交換しているのがわかりずらいですね‥。


※このハブいいです。


※前ブレーキを解放していても‥


※リムとブレーキシューがギリギリです。解放していても問題なくブレーキかけれますが、レバーが遠くなるのであまりお勧めではないですね(普通やらないか‥)


※クロモリにはBORA ONEのこのタイプのグラフィックは合わないな‥。ダークラベルは合うと思います。

その後コンビニエンスストアで補給し、ホイールを元通りにして雪が残ってないであろう大垂水峠を走ってきました。八王子側に雪は残っていましたが車道は問題無し、水は跳ねます‥。

平地はそれなりのスピード、上りは一定ペースで走りましたが2週間ぶりにしてはいい感じだったかな?

その後なるしまフレンドでメンテループを買って今日は終了。

暖かくて走りやすかったです。明日は雨かな?

【本日の自己申告】
LOOK586-Edge500-BORA ONE

乗車時間:3時間20分42秒
距離:88.30 km
平均速度:26.4 km/h
平均ケイデンス:73 rpm
平均心拍数:138拍
最高心拍:180拍
消費カロリー:1,659 kcal
高度上昇値:881 m
平均気温:10.6 ℃

↓自転車ブログランキングに参加しています。クリックして応援していただけると嬉しいです!
にほんブログ村 自転車ブログ ロードバイクへ
にほんブログ村