サイクリング日誌

2008年8月嫁を説得し、家に借金をして憧れのロードバイクを購入!
現在借金返済中!

城山湖ですら通行止め‥

2014年02月28日 15時59分06秒 | 個人練習
今日は有休を取って久しぶりに平日ライドを敢行しました。
有休を取らなすぎて指摘されたため‥。

とりあえず尾根幹線の先までは行こうと思って坂を上っていたら暑い‥。
今日は長袖ジャージの上にウインドジャケットという出で立ちでしたが、序盤は暑くて気持ち悪くなってしまったので、何度か脱ぎ着をして凌ぎます。
とはいえ、南野セブンイレブンを越えた辺りから一気に気温が下がった気がしました。
先週の土日には路肩にはみ出ていた雪もほとんどなくなっていたので、城山湖だったら問題なさそうだなと思い行き先を城山湖にしました。

町田街道恒例の相原駅踏切渋滞に捕まりつつ、城山湖の麓まできたらさらに気温が低く感じて寒かった‥。
坂の序盤は雪もほとんどなかったのですが、日陰箇所はガッツリ雪が残っている‥。


※日陰パート。こりゃ寒く感じるわけだわ‥。

とはいえ、ちゃんと雪を寄せてくれているので、坂を上ることはできます。
やっぱりこの傾斜キツい‥。
えっちらおっちら登って、傾斜が緩くなる頂上への道へいくぞ! ‥閉鎖!(笑)


※雪残りまくり! 逆に他の箇所は除雪してくれているんだな‥。

駐車場も閉鎖されているので、当分お車でもお越しになれません。来てた人いたけど‥。


※公園もこんな感じ。 トイレ前もこんもり雪があって、シューズに水が入ってきた‥。

城山湖がこんな感じだと和田峠とか例年より解放が遅そうですね、行かないけど‥(笑)
城山湖頂上閉鎖は初めて見ました。

ちなみに20%坂はどうなっているのかな? と思い行ってみると完全閉鎖されてました。


※かなり手前から閉鎖です。

明日明後日雨降りそうだから、まぁ乗れてよかったです。

【本日の自己申告】
TIME VXRS-GARMIN Edge500-Eurus

乗車時間:2時間6分14秒
距離:56.96km
平均速度:26.9km/h
平均ケイデンス:79rpm
最高ケイデンス:161rpm
平均心拍数:144拍
最高心拍数:175拍
消費カロリー:1,117 kcal
高度上昇値:485 m
平均気温:23.7℃

↓自転車ブログランキングに参加しています。クリックして応援していただけると嬉しいです!
にほんブログ村 自転車ブログ ロードバイクへ
にほんブログ村

カンパニョーロ乗りが行うDura-Ace 9000シリーズの適当なインプレッション!(笑)

2014年02月24日 22時31分53秒 | パーツ購入
昨日10kmちょいですが、アップダウンのあるコースで自転車友達の新車に乗せてもらった際に感じたDura-Ace 9000シリーズの印象とカンパニョーロの比較を私なりに公開。

前提条件として私がカンパニョーロのコンポーネントを使用しているので、基本カンパニョーロ寄りの視点であることはご了承ください。
また、ただ単に感じたことだけを明記しますので、ブレーキの制動性などの基本的なことはなにも感じませんでした(笑) 感じなかったことは省いています。
また、短い距離なので、かなり適当な発言が出るでしょう(笑)
まぁ、おやつを食べる程度の軽い気持ちで読んでもらえればと思います。
カンパニョーロに関しては旧型レコード(所有物ではない)と現在使っているコーラス、ケンタウルの使用履歴となります。
シマノは初めて購入したビアンキについていたルテグラ 6600シリーズの使用履歴で、他は電動アルテグラを握ったことがあるくらいです。
そしてコンポーネントは好みの問題なので特に参考にしていただくような内容ではないです(笑)

まずは変速に関してDura-Aceの方が軽いです。
すでに有名な話だと思いますがワイヤー式にも関わらずフロント変速(特にインナーからアウターの変速)の軽さは驚異的です。
リア変速も軽いですが、レバータッチが軽すぎるのとシフトアップのレバー稼働幅が狭いのでカンパニョーロ乗りだと無駄に押し込もうとします(笑)
あの稼働幅の狭さが実現できるなら、さらに押し込むことによって多段変速できたらいいなぁと思います。

カンパニョーロのフロント変速はモッチャリしているとよく見ますが、メンテナンスがしっかりしているとスパッと決まると思います。
が、Dura-Aceの方が軽いです。リアのシフトアップ時にカンパニョーロはちょっと衝撃がありますが、個人的にはもっと進め! と鞭を打たれているようで好きです(笑)

次はレバーの握り心地。
Dura-Ace 7900シリーズの握り心地はかなり悪い印象がありましたが、9000シリーズになって改善されています。
が、まだカンパニョーロのほうが握り心地がいいです。
メーカーが変速性能か、握り心地を優先させるかにより変わってくる気がします。
シマノの電動系のSTIに関してはかなり握り心地がいいですが、それでもカンパニョーロのほうがいいかなぁ。
ちょっと角張っているんですよね。

次はブレーキに関して。
制動性は書かないと記載していますが(笑) 「シマノ=停車」「カンパニョーロ=減速」という言葉だけで制動性は表せると思います。
これもメーカーの考え方でしょうね。どちらもいいです。

それなりにスピードが出る下りを下っている時にブレーキをかけたらレバーも一緒に動きちょっと怖かったです。
これはブレーキレバー自体がシフトレバーの機能も兼用しているからですが、シフトの引きが軽いので、簡単に動いてしまいます。
ずっと乗っていれば慣れるかもしれませんが、カンパニョーロ乗りだと結構ビックリすると思います。
以前にアルテグラ 6600シリーズに乗っていときは感じなかったことです。
レバーが外側に斜めになっているからかな?

とまぁこんな感じで適当なインプレッションでした‥(申し訳ございません‥)

カンパニョーロは今年値上げされるようで、ただでさえ高いコンポーネントだったのにさらに手が出しにくくなりましたね。
品質はほぼ完璧ですし、同等レベルのパーツで考えたらシマノの方がコストパフォーマンスが高いので、日本ではシマノが更なる飛躍を遂げるでしょう!
私がもしコンポーネントを電動化させるとしたら迷うことなくシマノを選択します。

カンパニョーロはBIGが当たったら電動スーパーレコードを装着します!(笑)
マイノリティ(でもないか‥)は結構好きでございます。


※グレードが違っても握り心地が同じなのはよい。

↓自転車ブログランキングに参加しています。クリックして応援していただけると嬉しいです!
にほんブログ村 自転車ブログ ロードバイクへ
にほんブログ村


GOKISO イズ ラグジュアリー

2014年02月23日 14時27分12秒 | 団体練習
今日は久しぶりに自転車友達とのライド。
昨日の橋本駅前の雪を伝え、小山田周回を走ることにしました。
小山田周回の方がもしかしたら残雪が多いかな? と思いましたがほとんど残ってなく問題なく走ることができました。
結局小山田周回は2周しました。

1周目はLOOK586+BORA ONEで走り、2周目は自転車友達の新車で走らせてもらいました。
この新車がかなり高価なもので、ちょっと引いてしまいます(笑)

構成は
フレーム:ORGE RS-01KD(チタンオーダーフレーム)
コンポーネント:Dura-Ace 9000シリーズ
ホイール:GOKISO ホイール

いくらするんでしょうか? 知っているけど明記できません(笑)


※これで自転車購入はアガリとのことですが、本当でしょうか?

新車に乗せてもらってDura-Aceについて色々と感じることがあったのですが、これはそのうちにブログに書こうと思っております。
フレームは硬いです! そして重いです(笑)
平地、下り、緩斜面はかなりいい感じですが傾斜が10%近くなると「うっ!」と来ます。
が、長距離乗ってないし、自分の脚に問題がありそうなので、なんとも言えないか‥。
アウター52Tインナー36Tは妥当な選択だと思います。
私のLOOK586に乗っている自転車友達と明らかに違うギアを踏んでいました(私が軽いギア)


※削り出しワンポイントファイブヘッド。かなりぶっといです。


※BB付近に焼き入れ加工がされていて妖艶な感じ。

さて楽しみにしていたGOKISO!

まず前輪を上げてちょっと強く回してみました!
‥ずっと止まりません‥う~ん凄い! 本当に止まらない!
あまりに止まらないので自分で止めました。

実際に乗ってみた感想はまさにラグジュアリー!
それ以外の言葉は浮かびません。
贅沢をしたからこそ得られる快適さですね。
自分の自転車に付けたのではないので、純粋なGOKISOだけの評価ではないと思いますが、レースとかよりブルベなどの超長距離時にその効果が発揮されるような気がします。
リム壊れてもハブの保証がかなり長いようなので、まさに一生ものでしょう。
標準で付属しているブレーキシューがイマイチな感じはしました。
あれは替えた方がよさそう。


※フロントハブ。


※リアハブ。

さすがにGOKISOハブ買う余裕なんてないけど、一生もののクロモリフレームはほしいなぁと思いました。
500円貯金頑張るぞ!(笑)


※今年はレースまたはイベントに出ようと思っています。

【本日の自己申告】
LOOK 586-Edge500-BORA ONE

乗車時間:1時間52分4秒
距離:51.18km
平均速度:27.4km/h
平均ケイデンス:87rpm
最高ケイデンス:--rpm
平均心拍数:145拍
最高心拍数:182拍
消費カロリー:1,085kcal
高度上昇値:571 m
平均気温:6.7℃

↓自転車ブログランキングに参加しています。クリックして応援していただけると嬉しいです!
にほんブログ村 自転車ブログ ロードバイクへにほんブログ村

尾根幹線△橋本駅前道路×町田街道○

2014年02月22日 12時50分41秒 | 個人練習
今日は一人ですが、久しぶり外で走ることができました。
矢野口から尾根幹線までは路肩にやや雪がある程度で問題なし。
尾根幹線は序盤は問題なし。
南野セブンイレブンの手前辺りから雪が路肩を占領しだし、尾根幹線が終了し、橋本駅前の道路の路肩完全に塞がれている!(笑)

ということでこれより先はさらに路肩がなくなると判断して、16号手前のファミリーマートで折り返し。


※ここはそうでもないけど、かなり凄かった‥。

折り返しは町田街道を使いましたが特に問題なし。横浜線を越えた辺りは結構凄そうだけど‥。

今日はクリート位置をQファクターが一番狭くなるように設定して走りましたが非常にいい感じ。
これが自分に一番向いていると思います。

さて久しぶりのライドは非常に楽しかったです。

明日も乗る予定。

【本日の自己申告】
TIME VXRS-GARMIN Edge500-Eurus

乗車時間:1時間31分8秒
距離:42.27km
平均速度:27.8km/h
平均ケイデンス:83rpm
最高ケイデンス:116rpm
平均心拍数:146拍
最高心拍数:178拍
消費カロリー:805 kcal
高度上昇値:317 m
平均気温:9.8℃

↓自転車ブログランキングに参加しています。クリックして応援していただけると嬉しいです!
にほんブログ村 自転車ブログ ロードバイクへ
にほんブログ村

スピードプレイクリートはネジを増し増ししないとね

2014年02月18日 22時27分13秒 | メンテナンス
最近結構な頻度でローラー台に乗っております。
時間は30分前後と決めているので、ダラダラとやるより効率的な気がしています。

今日は30秒500W、90秒インターバルを5セット。
相変わらず5本目が垂れます‥。

ミノウラのLiveTrainingが出すワット数は正確じゃないだろうけどローラー台をする上で非常に役に立ちます。
パワーメーター欲しいけどそこまでの実力もないし、いくらなんでも高すぎるよなぁ。
まぁRapha買いまくっていたときの金額で買えてたのではないかな? ということからは目をそらしておこう(笑)

という訳で最近行っているローラー台は短い時間とはいえ私には結構な負荷が掛かります。

ローラー台「V-270」を最大負荷にしてフロントアウター、リアトップ‥では回せないので多分15Tくらいかな? で500W維持をしている時に右足のクリートがずっとちゃんとはまっていない感覚があり、ペダルからクリートを外そうとしても、うまく外れない‥。
とりあえずトレーニング優先と思いつつも、「まさかプレート割れた?」と不安を抱えつつローラー台が終了してクリートを確認したらクリートの台座のネジが思いっきり緩んでる!


※思いっきり台座が浮いておりました‥。

とりあえずプレートが割れたのではなかったので、ほっと胸を撫で下ろし台座のネジを増し締めすることにしました。
クリート外して台座見たら全部のネジがユルユル!(笑)


※やるねぇ。

ということで増し締めして事なきを得ました。
そういえばクリート付けてから増し締めなんてやってなかったぁと反省しましたとさ。

まったく話がそれますが、水曜、木曜の雪予報がなくなってますね!
今週末は乗れそうだな!
↓自転車ブログランキングに参加しています。クリックして応援していただけると嬉しいです!

にほんブログ村 自転車ブログ ロードバイクへ
にほんブログ村

細かいウェア関連のアクセサリーを整理してみた

2014年02月16日 10時27分21秒 | ウェア関連
昨日は雪こそ止んだものの自転車は固より自動車で出かけることもできない状態だったので、近所に徒歩で散歩しました。
しかし野辺山シクロクロス用に購入した長靴がここまで大活躍するとは思ってもいなかった‥嬉しい誤算。

さて私は広くはありませんが、贅沢にも自転車部屋を確保しております。
自転車やウェア(ジャージ、ビブショーツ)は整理できているのですが、アームウェアやグローブなどがうまく管理できていません。
IKEAで安く購入したブラックのつり下げラックがあるのですが、そういうウェア関連のアクセサリーの大半がブラックのため洗濯後適当に入れておくと、必要な時に探すのに骨が折れます。

そういった状態を解消するために、ラックの引き出しに毎に入れるものを決めていこうと思い今回の作業を行いました。

できればそれなりに格好よくしたい気持ちもあり。
アルファベットのスタンプを購入。


※1,000円しません。

そしてインクは色々なカラーを使いたいのでこんなものを購入しました。


※これはいい! 合わせても2,000円しません。

さらにスタンプを押すシートと取り付ける針金を購入。


※ものすごく細い針金を購入しようとしましたが、お店の人にカバーしている方がいいのでは? といわれカバーあり針金を購入。

こんな感じに仕上がりました。


※ビブショーツ収まらなかった‥(笑)

これをラックに取り付けて完成です。
これでちゃんと整理できるかな?


※まぁまぁ見やすいのではないでしょうか?

↓自転車ブログランキングに参加しています。クリックして応援していただけると嬉しいです!

にほんブログ村 自転車ブログ ロードバイクへ
にほんブログ村

さて今週末は終わったわけですが‥(笑)

2014年02月14日 22時32分03秒 | ローラー台
先週のデジャヴか! というような大雪ですね‥。
ちょっと慣れたと思いつつも雪国の人の苦労をひしひしと感じでおります。

このままでは今月はほとんど外で自転車乗られないことは必至なので、最近ローラー台の頻度を上げています。
今日は「30秒500Wレスト90秒の5セット」を行いましたが、最後は完全に垂れてしまいました‥。
前回は踏めたのでいい感じに疲労が出ているかな? と前向きに捉えております。


※一番上がパワー。数値はともかく自分が踏んでいる感覚とリンクしてくれるのでローラー台では重宝しています。

明日は自転車部屋の掃除でもしようと思っています。
なんだか見つからないパーツなどがあるもので‥。

↓自転車ブログランキングに参加しています。クリックして応援していただけると嬉しいです!

にほんブログ村 自転車ブログ ロードバイクへ
にほんブログ村

溶けたと思っても残ってるよね雪‥

2014年02月11日 15時39分02秒 | 個人練習
今日は車検に出した車を回収してから、自転車に乗りました。
雪はほとんど溶けているので大丈夫かな? と思っていたのですが、路肩に雪がかなり残っていて逃げ道がない感じ‥。

矢野口を越えて結構危ないなと思い、尾根幹線に入ってからも車が結構渋滞していて抜けることもできないず、さらに完全に車の邪魔になると判断して先日クリートが壊れた多摩東公園を越えた辺りで折り返すことにしました。

折り返したら今度は路肩の雪が溶けていてビチョビチョ‥。

距離も走れなかったし自転車を汚しにいったようなものだな‥(笑)
まぁちょっとでも乗れたので良しとしましょう!


※久しぶりのTIME VXRS。


※随分汚れたね!(涙)

【本日の自己申告】
TIME VXRS-GARMIN Edge500-Eurus

乗車時間:50分7秒
距離:20.18km
平均速度:24.8km/h
平均ケイデンス:75rpm
最高ケイデンス:112rpm
平均心拍数:134拍
最高心拍数:171拍
消費カロリー:382 kcal
高度上昇値:178 m
平均気温:8.4℃

↓自転車ブログランキングに参加しています。クリックして応援していただけると嬉しいです!
にほんブログ村 自転車ブログ ロードバイクへにほんブログ村

カンパニョーロ10Sチェーン交換失敗編

2014年02月09日 15時33分21秒 | メンテナンス
今日は朝から車を車検に出しにいき、そのまま徒歩で都知事選の投票にいってまいりました。
いたるところで雪かきしている方がいましたが、かなり暖かくて気持ちがいいです。


※かわいらしい雪だるまがいました。

その後食材を少し買ってから帰宅。

さて今日はTIME VXRSのケンタウルチェーンを交換することにしました。
はっきり言ってどのくらい交換していないか検討もつかず、変速もかなりもっちゃりしてているので、危険水域‥。

本来ならばもっと早く交換すべきなのですが、二の足を踏んでいる理由がいくつかありました。

1:カンパニョーロ10S用のチェーンツール「UT-CN200」を持っていない。
2:シマノ「TL-CN27」または、カンパニョーロ「UT-CN300」で代用がきくか決定的な情報がない。

カンパニョーロのチェーンピン自体が結構高価なので、失敗はできません。
が、インターネットでも「UT-CN200」の代用を私が持っているチェーンツールでできるかは「できるかもしれないがやらないほうがいい」だったので、踏ん切りが尽きませんでした。

「UT-CN200」もネットで1万円超なので、そのコストをかけるのはちょっと‥という感じなので、今日は思い切って実践してみました!
あまり私と似た状況の方はいないと思いますが実験台となりましたので、是非姿勢を正してご覧ください!(笑)

まず同じカンパニョーロならば11速用のチェーンツールでもいけるかな? からスタート!
チェーンの厚みが違うのでまったく使い物にならず‥。
当然10速チェーンの方が厚いです。


※瞬殺!(笑)

で、次はシマノのチェーンツール「TL-CN27」でのチャレンジ。

ピンは問題なく抜くことができます。


※この時点ではいけるかも? と淡い期待を持っておりました。


※とういことでケンタウルチェーンの登場。購入してから交換するまでの期間がわからないくらい躊躇してた。

チェーンに新しいピンを通して押し込もうとしたら、ガイドがしっかりしていないので曲がったまま押し込むハメに‥。
そしてピンの誘導するパーツが折れた‥。
はい終了‥。


※しっかりと固定できないとそりゃ曲がるわな‥。


※一番上にある一番小さい破片が折れたため修復負荷‥。

結論。
余程天才的に器用な方ならできるかもしれませんが、普通またはやや器用な人ではまずできないのではないか? と思います。

途方に暮れていたのですが、ふと今までついていたチェーンって、ミッシングリンクでつけていたな‥ということを思い出し、慌ててミッシングリンクで繋ぎ合わせ‥。


※命拾い‥。

とりあえず変速も軽やかになり、問題はなさそうです。
ミッシングリンクありがとう‥。

さて最後に今日の格言を二つほど(笑)

1:カンパニョーロのチェーンは専用のチェーンツールを使うべし。
2:カンパニョーロ10速用のチェーンツールがない場合、シマノでチェーンを切りつなぎはミッシングリンクを使うべし。

マチガイナイヨ!(笑)

↓自転車ブログランキングに参加しています。クリックして応援していただけると嬉しいです!
にほんブログ村 自転車ブログ ロードバイクへにほんブログ村

人生の中でここまで雪が降っているのを見たことがない

2014年02月08日 15時36分59秒 | 自転車
今日は予報通り大雪‥。
ここまで降っているのは人生の中で初めて見たと思います。
昼過ぎからさらに吹雪いてきてどうしようもない感じ‥。

ということで昨日から妻と雪がかなり降っていたら散歩しようと話していたので(笑) 朝起きてからLOOK586のホイールをなぜかBoraOneに変更してから出発!


※なぜあえてホイールを替えたかは自分でも不明(笑)

お昼過ぎに出発したのですが、サラサラした雪でした。
これもこの地方では珍しいです。
風が強くて雪の表面が風に流されているのも初めて見たなぁ。

そして多摩川に到着したら当然一面銀世界!


※アスファルトがどこだかまったくわからない‥。

お父さんと子供が遊んでいる以外誰もいませんでした。
とりあえず多摩川サイクリングロードと思われる地点におりてみます。


※道の区切りがまったくわかりません。

足跡のついていない雪道をあえて選んで歩き(笑) 少ししたら満足したので帰宅です(笑)


※当分出番がないと思っていた長靴が思わぬところで登場!

こりゃ明日どころか明後日も外出るの厳しそうだな‥。
いや、結構重要な仕事あるんですけど‥。

↓自転車ブログランキングに参加しています。クリックして応援していただけると嬉しいです!
にほんブログ村 自転車ブログ ロードバイクへにほんブログ村