
長かった2学期も本日で終了。冬至の今日、終業式が行われます。
毎日夜遅くまで残って資格試験や部活動に励んでいた名農生もこれで一段落。
活動が休止するわけではありませんが、日中に活動できるようになります。
園芸家は冬ごもりの間も楽しく過ごすといいます。
春になったらどのような花をどのような配置で植えようかなど
温かな飲み物を口にしながら絵に描いたりして計画することは面白いものです。
冬休みが明けると3年生はまもなく卒業。
1~2年生も進級が近づいてきます!
次の活動のための計画を立てる有意義な冬休みにしてほしいものです。
今日の青森県の地方紙に「科学の芽賞」受賞の記事が掲載されています。
ご覧下さい!
毎日夜遅くまで残って資格試験や部活動に励んでいた名農生もこれで一段落。
活動が休止するわけではありませんが、日中に活動できるようになります。
園芸家は冬ごもりの間も楽しく過ごすといいます。
春になったらどのような花をどのような配置で植えようかなど
温かな飲み物を口にしながら絵に描いたりして計画することは面白いものです。
冬休みが明けると3年生はまもなく卒業。
1~2年生も進級が近づいてきます!
次の活動のための計画を立てる有意義な冬休みにしてほしいものです。
今日の青森県の地方紙に「科学の芽賞」受賞の記事が掲載されています。
ご覧下さい!
昨年に引き続き 今年も様々な方面で 大大大活躍!!!
すごくて素晴らしいことだと いつも感心しておりました(^O^)
年末年始は ゆっくり休んで エネルギーを蓄え 来年も 更なる活躍をされること 楽しみにしています
本当に おめでとうございました\(^o^)/
そちらは順調にいっていますか?
冬休みはじっくり休みたいところですが
FFJ検定で生徒も忙しそうです。