goo blog サービス終了のお知らせ 

花のたより☆山のふみ~青森県立名久井農業高等学校~

農業と環境の研究グループ「チームフローラフォトニクス」と弟分である「ハンターズ」の取組みを紹介します!

ホームイン!

2014年09月29日 | 環境システム科
連日続く花の植え替え実習。
作業は手慣れた園芸科学科の3年生であれば
2時間の課題研究内で終わってしまうのですが
あえて急がず園芸科学科3年生と環境システム科の2年生の2回、
つまり4時間かけてひとつの花をゆっくり植え替えています。
なぜ2つの学科で同じ作業をしなければならないのか、理由は簡単です。
チームはそもそも園芸科学科の花好きが集まった草花班に所属するグループです!
したがって今まで花から離れていろいろ難しい研究をしてきた3年生も
最後は草花班としてこのホームである
第2農場の草花温室に帰ってくるようにしているのです。
そしてこの植え替え作業をすることで3年生は草花班であったことを
思い出すとともに、研究活動が終わりを迎えることを感じるのです。
さて環境システム科のメンバーが実習するのは別の理由があります。
今年草花班から工学系の環境システム科環境斑に移籍したチームですが
彼らには花を単なる研究材料として捉えてほしくありません。
花を育てるところからかかわり、花はきれいで栽培は楽しいものだということを
少しでも体験を通して知ってもらいたいのです。
またその心があってこそ、研究が本物になると考えているからです。
危なっかしい2年生の実習姿を見て、きっとFLORAは苦笑いしているでしょう。
そんな2年生も3年生も明日から中間考査です。

コメント    この記事についてブログを書く
« 創立70周年記念 | トップ | 夏季剪定 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

環境システム科」カテゴリの最新記事