goo blog サービス終了のお知らせ 

花のたより☆山のふみ~青森県立名久井農業高等学校~

農業と環境の研究グループ「チームフローラフォトニクス」と弟分である「ハンターズ」の取組みを紹介します!

今じゃないでしょ!

2013年10月08日 | 園芸科学科
園芸科学科3年の模擬農業法人。
この会社は、文字入りリンゴを作る計画です。
復旧作業に終われなかなか製作作業ができずにいましたが
とうとうリンゴにシールを貼る作業を始めました。
貼った文字は、よくある「寿」ではありません。
「緑」と書いてあります!
別のリンゴには「育」と「心」。
つまり3個のリンゴで「緑育心」という文字を作っています。
リンゴに何の文字を刻もうかと考えた時、自然に浮かんできたそうです。
いかに名農生の心にこの言葉が刻まれているのかをあらためて感じました。
放課後、自主的に文字入りリンゴ作り。
それも文字は名農の第2の校訓と呼ばれる「緑育心」。
この活動を4観点で評価してみると
農業に対する関心、意欲、態度は申し分なし。
オリジナルのシールも上手にでき
さらにシールの貼り方も理にかなっており技能も知識理解も合格点。
唯一、問題なのは思考、判断、表現。
今はテストの真っ最中、明日もテストがあります。
貼るのは「今じゃないでしょ!」

コメント    この記事についてブログを書く
« 猛暑の爪痕 | トップ | カラフルなトマト »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

園芸科学科」カテゴリの最新記事