
ここ数日、ふたたび寒波に覆われているようで
気温がぐんと下がり、ご覧のように雪も降りました。
タイヤの跡が黒く濡れているように見えますが実際は凍っています。
つまりブラックアイスバーン。こわいやつです。
さらに今日は雪の少ない太平洋側に大雪の予報がでています。
立春も過ぎ、暦のうえではもう春ですが
一向に冬から抜け出せないとみるのもひとつですが
この時期の太平洋側の雪は春に近づいた証拠と考えることもできます。
みなさんはどちらだと思いますか。
ところで今晩は晴れるでしょうか。
もし晴れたら空を見上げてください。
なぜなら今日は満月だからです。しかし旧暦では1月17日。
珍しく満月なのに15日ではないようです。
さて名久井農業高校では今日から1〜2年生の学年末考査となります。
したがって課題研究もしばしというか、
来月になるまで長い間お休みとなります。
足元が悪いので大切なテストを遅刻しないよう
余裕をもって登校してください。
でも大丈夫。今日は満月でさらに大安。
なんとなく良い日になるような気がします。
気温がぐんと下がり、ご覧のように雪も降りました。
タイヤの跡が黒く濡れているように見えますが実際は凍っています。
つまりブラックアイスバーン。こわいやつです。
さらに今日は雪の少ない太平洋側に大雪の予報がでています。
立春も過ぎ、暦のうえではもう春ですが
一向に冬から抜け出せないとみるのもひとつですが
この時期の太平洋側の雪は春に近づいた証拠と考えることもできます。
みなさんはどちらだと思いますか。
ところで今晩は晴れるでしょうか。
もし晴れたら空を見上げてください。
なぜなら今日は満月だからです。しかし旧暦では1月17日。
珍しく満月なのに15日ではないようです。
さて名久井農業高校では今日から1〜2年生の学年末考査となります。
したがって課題研究もしばしというか、
来月になるまで長い間お休みとなります。
足元が悪いので大切なテストを遅刻しないよう
余裕をもって登校してください。
でも大丈夫。今日は満月でさらに大安。
なんとなく良い日になるような気がします。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます