
温室ではチームが来年のために
新しい実験に取り組んでいます。
これはダイコン、根が赤くなる品種です。
赤色光も青色光も光合成に必要な波長の光です。
しかし赤色光は背のを伸ばし、
青色光は茎を太くするなどの特徴があります。
面白いことにダイコンでもその特徴は
はっきりあらわれています!
このまま育てたら食べる部位にはどんな違いが
あらわれるのでしょうか?
これはまだまだ予備実験ですが、
社会に役立ちそうな面白いヒントをたくさん発見しました。
春になったら本格的な研究が始まります。
新しい実験に取り組んでいます。
これはダイコン、根が赤くなる品種です。
赤色光も青色光も光合成に必要な波長の光です。
しかし赤色光は背のを伸ばし、
青色光は茎を太くするなどの特徴があります。
面白いことにダイコンでもその特徴は
はっきりあらわれています!
このまま育てたら食べる部位にはどんな違いが
あらわれるのでしょうか?
これはまだまだ予備実験ですが、
社会に役立ちそうな面白いヒントをたくさん発見しました。
春になったら本格的な研究が始まります。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます