goo blog サービス終了のお知らせ 

花のたより☆山のふみ~青森県立名久井農業高等学校~

農業と環境の研究グループ「チームフローラフォトニクス」と弟分である「ハンターズ」の取組みを紹介します!

SquashとPumpkin

2013年10月27日 | 学校
学校の玄関にオレンジ色のハロウィンカボチャが展示されています!
これはペポカボチャの仲間です。
ペポカボチャとはもともとは北米南部の乾燥地帯で栽培されたカボチャで、
西洋カボチャや日本カボチャとはまったく違うものです。
ソウメンカボチャ、スッキー二など面白いカボチャはみなこの仲間。
もちろんハロウィン用のカボチャもそうです。
さてカボチャは英語でsquash(スクウォッシュ)といいます。
しかしオレンジ色のカボチャだけはそういわず
pumpkin(パンプキン)と呼びます。
したがってハロウィンカボチャはパンプキンなのです。

コメント    この記事についてブログを書く
« 白いイチゴ | トップ | 秋の長雨 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

学校」カテゴリの最新記事