goo blog サービス終了のお知らせ 

花のたより☆山のふみ~青森県立名久井農業高等学校~

農業と環境の研究グループ「チームフローラフォトニクス」と弟分である「ハンターズ」の取組みを紹介します!

名久井岳のトピアリー

2018年07月18日 | 園芸科学科
校門から校舎に続く坂道のトピアリー。
ツツジの木で名久井岳の姿が描かれています。
これは今から10年前に作ったもの。
開港記念日で名農生が休みの際、先生方が集まり
農業クラブの指導のもと、一部植えたような気がします。
農業クラブが主催でこのトピアリー作りを進めた証拠は
完成したこの姿を見るとわかります。
確かに名久井岳の姿ではありますが、
斜めに傾けたFFNという3つのアルファベットで構成されています。
これは名久井農業高校農業クラブを表すもの。
つまり名久井農業高校農業クラブとして設置したのです。
では左側の「!!」のようなマークはなんの意味があるのでしょう。
これはもちろん南部町名物のサクランボです。
今日は名農の体育祭。
応援にいらっしゃった際はぜひご覧ください。

コメント    この記事についてブログを書く
« STOP THE ゴミ屋敷 | トップ | 価格設定の仕組み!! »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

園芸科学科」カテゴリの最新記事