goo blog サービス終了のお知らせ 

花のたより☆山のふみ~青森県立名久井農業高等学校~

農業と環境の研究グループ「チームフローラフォトニクス」と弟分である「ハンターズ」の取組みを紹介します!

時空が閉じていく?

2017年08月23日 | 研究
例年なら咲いてくれる法光寺のハス。
今年は咲くどころか枯れ始めてきました!
理由はみなさんの想像どおり。
今年は米の不作が予想されるほどの冷夏なのです。
しかし残暑もあることからまだ咲くかもしれないという
期待を持っていたメンバーの夢を
無残にも潰してしまう風景が目に飛び込んできました。
なんともう紅葉が始まっているのです。
これはナナカマドの木ですが、
その他の木も一部紅葉しています。
ということは夏の扉が閉まりはじめ、
法光寺には里より一足早く秋が訪れようとしているのです。
短かい夏の時空が加速度的に閉じていく法光寺。
不思議がいっぱいです。
さてそんな法光寺をあとにして
チームフローラフォトニクスの2年生は
真夏日の神戸に今朝旅立ちました。
コメント

ほんとにあった怖い話!!

2017年08月23日 | 研究
法光寺に白いハスの花を復活させようと
昨年から取り組んできたプロジェクト!
なかなか成功できず膠着状態が続いています。
名久井岳の中腹にあり、気温が低いため
7月に咲くハスが8月下旬に咲く法光寺。
今年はいつ咲くかとたびたび観察に行っていますが
数日前に見たら、なんと葉が枯れ始めています。
さらにまったく花を咲かせる気配もありません。
いったいどうしたのでしょう。
二重鉢でも水温が低く葉が枯れてきた6月。
急遽、四重にした鉢が途中で転倒した7月。
そして8月なのに低温長雨が続いた8月。
花を咲かせたくない何者かの力が
働いているのでしょうか。
本当にこわい話です。
コメント