goo blog サービス終了のお知らせ 

花のたより☆山のふみ~青森県立名久井農業高等学校~

農業と環境の研究グループ「チームフローラフォトニクス」と弟分である「ハンターズ」の取組みを紹介します!

ナーセリー

2013年03月23日 | 学校
チームは数十鉢のクリスマスローズを育てていますが
このクリスマスローズはなかでも花色がとても濃いタイプ!
そのため雄しべのクリーム色が引き立ちとてもきれいです。
ほとんどの花が淡いピンクなのでこのコントラストは
たくさんの花があってもすごく目につきます。
クリスマスローズはこの雄しべの中心に雌しべがあります。
したがってこの中心を指でくるくると触るだけで
簡単に人工受粉でき、種子を得ることができます。
現在はチームに少ない白やこのように濃い花色をみつけては
人工授粉をしている最中です。
6月に得た種子はメンバーのリレーにより大切に管理され
3年後に地域の方々にお分けすることになります。
このようにチームは研究所とナーセリー(苗木場)という
2つの顔をもっています。
コメント

クリスマスローズ・ガーデン

2013年03月23日 | 学校
名農の卒業式で大活躍したサイネリア!
中学校や小学校の卒業式用に栽培していたものも
引き取られもう温室にはなくなってしまいました。
そんな中、温室ではチームのクリスマスローズが満開。
ピンクや白、濃い赤などいろいろな花色が楽しめます。
しかし今年もクリスマスローズは誰に見てもらうこともなく
まもなく鑑賞時期が終了を迎えます。
この花たちは研究費を捻出するため毎年名農祭で
地域の方々にShop Flora Photonicsがお分けしています。
せっかくこんなにきれいに咲いているので
来年こそはぜひ誰か花を見に来てください!
コメント