goo blog サービス終了のお知らせ 

外苑茶房

神宮外苑エリアの空気を共有し、早稲田スポーツを勝手に応援するブログです。

深層NEWS

2018-11-14 14:19:08 | 大学野球
昨晩、「深層NEWS 」に小宮山新監督が出演しました。

小宮山さん、そして日本テレビ側の三名側が早稲田出身、そして慶応出身の青島さんという構成でしたから、アットホームな雰囲気で番組が進行しました。

"「一生懸命やろう」と口から出るのは、それまでの努力が足らなかった証拠"
ストイックに野球を突き詰めてきた小宮山さんらしい言葉で、日テレの3名が"畏れいりました"と苦笑いしているのが印象的でした。

あくまでも理詰めで野球を追求する、そのためには選手一人一人の自覚が必要

小宮山さんの本格的な始動が待たれます。
来春の沖縄キャンプの頃までには、コーチ陣の全容も明らかになるようです。

======

FAA権を取得した ロッテ大谷智久くん(報徳学園-早大)、上本博紀くん(広陵-早大)が残留を決めました。
ロッテ・角中 FA権行使せず残留決定 清田、大谷、唐川も残留― スポニチ Sponichi Annex 野球

上本 恩返し残留 FA権行使せず「支えてくれた人たちのために」/タイガース/デイリースポーツ online

熾烈な生存競争を勝ち抜いてのFA権取得ですから、立派というしかありません。
ここまで来たら、プロ球団で指導者となることを目標にして、2人には頑張って欲しいです。

======

立教大学が箱根駅伝復帰に向けて動き始めました。
「立教箱根駅伝2024」事業始動!立教大学体育会陸上競技部の男子駅伝監督に上野裕一郎氏が内定 | 立教大学

東京六大学のうち、東大を除く五大学の長距離選手が身につけるユニフォームは、イニシャルのみ表示するタイプ。
イニシャルだけ十分、それでも校名が分かるはずという自尊心を感じます。

本戦出場までの道のりは簡単ではないと思いますが、箱根路にRが疾走する姿を想像するとワクワクしてしまいますね。

立教に期待いたしましょう。
Comment (1)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« スポホウ | TOP | ONE  »
最新の画像もっと見る

1 Comments(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
小宮山の強運 (じゅう)
2018-11-15 19:26:47
「深層ニュース」で小宮山さんは「自分は強運」と語ってましたね。番組では触れませんでしたが、もし桑田真澄が早稲田に入学していれば小宮山さんと同期でした。桑田の高校時代、そしてプロ入り後の実績を考えれば、小宮山さんが早稲田のエースになることはなかったでしょう。そして主将になることも。プロ入りもでっきたかどうか。「桑田の裏切り」は早稲田にとっても腹立たしい限りですが、小宮山さんには強運だったでしょうね。
返信する

post a comment

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。