大学は前期試験/レポート提出の時期に入ります。

しっかり単位を取って、憂いなく夏の練習に取り組んで欲しいです。
========
梅雨前線がなくなってしまいました。
降るべき時期に雨が降らないで夏になってしまうと、貯水池、農業用水などに深刻な影響が出かねません。
========
東京大渇水 - Wikipedia
東京大渇水 - Wikipedia
「東京の制限給水は45%に引き上げられた。
8月6日からは東京の17区で第四次給水制限を開始。
1日15時間断水するもので、プールや水洗トイレは使用禁止になり、理髪店、クリーニング店、製氷会社、蕎麦屋、寿司屋、肉屋などは休業を余儀なくされ、医療機関は手術もできなくなり急患以外の診察を取りやめた。
こんな記録映像もあります。
========
私の通った目黒区立五本木小学校では、その1964年に念願の屋外プールが完成。
盛大な竣工祝賀式が挙行されました。
ところが、深刻な水不足からプールが使用禁止に。
結局、その夏は一度も泳ぐことなく秋となりました。🥲
水不足から東京五輪開催も無理ではないかと議論されたようです。
思えば、2022東京五輪はコロナ禍で、やはり中止の議論が噴出しました。
歴史は繰り返す………