大学野球選手権2日目、今日も過去に優勝実績のある伝統校が敗退しました。
明日、東京ドーム2試合目に立教大学が登場し、富士大学と対戦します。
富士大学は岩手県花巻市がホームグラウンドで、仙台育英など地元の強豪高校に加えて、九州・沖縄などからも選手が集まっていまして、数年前には大学選手権準優勝という実績もあります。
大学野球選手権は、ベスト4に入ったリーグの代表校が翌年シード校となります。
来年以降のためにも、立教には頑張って欲しいです。
======
早稲田大学教育学部で自己推薦入試が廃止され、その代わりに指定校推薦が導入されるとのことです。
教育学部の自己推薦入試は、数多くのアスリートたちに利用されてきました。
指定校推薦となれば、いわゆる進学校に優先的に推薦枠が割り振られることになるのでしょう。
引き続きスポ科と社学には自己推が残りますけれど、早稲田スポーツへの門戸が狭まることにならないか、とても心配です。
明日、東京ドーム2試合目に立教大学が登場し、富士大学と対戦します。
富士大学は岩手県花巻市がホームグラウンドで、仙台育英など地元の強豪高校に加えて、九州・沖縄などからも選手が集まっていまして、数年前には大学選手権準優勝という実績もあります。
http://kitatohoku-u.umineco.jp/team/list.php?t=6
大学野球選手権は、ベスト4に入ったリーグの代表校が翌年シード校となります。
来年以降のためにも、立教には頑張って欲しいです。
======
早稲田大学教育学部で自己推薦入試が廃止され、その代わりに指定校推薦が導入されるとのことです。
【大学受験2019】早大教育学部、自己推薦廃止…指定校推薦入試を導入 | リセマム
教育学部の自己推薦入試は、数多くのアスリートたちに利用されてきました。
指定校推薦となれば、いわゆる進学校に優先的に推薦枠が割り振られることになるのでしょう。
引き続きスポ科と社学には自己推が残りますけれど、早稲田スポーツへの門戸が狭まることにならないか、とても心配です。