外苑茶房

神宮外苑エリアの空気を共有し、早稲田スポーツを勝手に応援するブログです。

改めて 星野ジャパン

2008-09-03 19:45:57 | スポーツ全般
週刊ベースボール今週号は、高校生のドラフト候補一覧、早稲田時代の思い出を語るヤクルト青木選手のコラムなど、楽しい記事がたくさん載っていますが、やはり北京五輪を振り返る様々な記事が目を引きます。

それらの内容は、読んでいただくとして、私の胸中には、北京五輪の星野ジャパン惨敗に対する悔しさが未だ渦巻いています。


スポーツ後進国であった日本が欧米の強豪に勝つために、我が国は、体格差を補う独自の技術、戦術、選手育成を長期計画で養ってきました。

バレーボール、体操、水泳、レスリング…
勝利の栄光の裏側には、日本らしい創意・工夫がありました。

それに対して、柔道や相撲では、国際化に伴う競技の技術面あるいは伝統的な気風の面での変質に対するネガティブな反応が、少なからず散見されます。

産業界と同様、『欧米に追いつけ、追い越せ』という立場では抜群の創意工夫を得意とする日本は、追われる立場になると、どうも精彩を欠きます。

私の懸念は、後進国であったはずの日本のプロ野球界が、柔道や相撲と同じような『本家』意識に陥って、創意工夫により欧米の強豪に勝つという原点を忘れてしまっているのではないかというものです。

勝率、打率、得点、長打率など、あらゆる面で決勝リーグ進出4チームの中で最下位なのに、『強いチームが勝つわけではない』と負け惜しみとしか聞こえない発言に終始する星野さん。
何ら人事権のないはずのナベツネさんが、その星野さんを持ち上げる。
星野ジャパンに対して、同情の言葉ばかりの評論家たち


このところ日本のプロ野球に対する関心を殆ど失っていた私ですが、今は無関心や嘆きを通り越して、嫌悪感すら持ってしまいます。
子供の頃、あんなに胸を踊らせて観ていたプロ野球なのに。
Comments (7)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする