酔眼独語 

時事問題を中心に、政治、経済、文化、スポーツ、環境問題など今日的なテーマについて語る。
 

毒ギョーザが復活!?

2008-08-07 05:51:24 | Weblog
 メタミドホスが混入した中国天洋食品製のギョーザが、中国で回収された後、流通していたという。食べて重症に陥った人もいると報告されている。 洞爺湖サミットの前に中国政府が外交ルートを通じて日本に伝達していた。読売の特ダネである。


 さもありなんという感じもするが、胡散臭さもある。
 
 ①なぜ日本政府(おそらくは外務省。公安の筋は低いと推測される)は1ヵ月半もこの事実を伏せていたのか。6日の発表も、読売の記事が出たのでコメントしたという域を出ない

 ②中国側は「五輪後に精力的に捜査をしよう」と持ちかけ、日本はこれに了承を与えていた。五輪成功のために恩を売ったのか

 ③それが読売にリークされたのはなぜか。読売は中国に批判的なスタンスだ。カシュガルのテロに続いて、毒ギョーザ。五輪のイメージに大きな傷をつけるのが目的だった? 

 ④なぜ、天洋食品は毒ギョーザを流通させた。出荷したのか、従業員が勝手に持ち出したのか。いくら中国国内とはいえ、こんなギョーザが出回っては会社はお仕舞いになる。誰かが意図的に持ち出したと考えるのが自然だろう。



 とにかく、不可解なことだらけである。妄想をたくましくすれば、以下のようなシナリオが浮かぶ。

 外務省の対米重視派が仕組んだ謀略。

 このところ日米間には軋みが目立つ。北に対するテロ支援国家指定解除や竹島の帰属表記変更などが原因である。米国発の金融不安に伴う景気低迷で経済界の不満も高まっている。

 その米国は、中、米、朝との関係改善が目覚しい。日本の頭越しで直接交渉した方がことがスムーズに進む、との考え方からだろう。もう一年以上、政治的に何らの進展もない日本には付き合いきれないと思っているかもしれない。ここらで、中、韓、朝に時限爆弾を仕込んで、米国との離間を画策しなければ。その第一弾が、米国でも関心が高い食品による攻撃だ。

 かなり無理筋ではあるが、あり得ない事ではない。

 情報操作するつもりで隠し事をしているとろくなことにはならない。積極的に情報公開して、世論を味方につける。もう少しダイナミックな考え方ができる官僚はいないのだろうか。タイミングのずれたリークは、消費期限の切れた食品と同様、害のほうが大きい。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする