酔眼独語 

時事問題を中心に、政治、経済、文化、スポーツ、環境問題など今日的なテーマについて語る。
 

小沢出馬

2010-08-27 05:44:39 | Weblog
 9月1日に告示される民主党代表選に小沢一郎が立候補すると表明した。「あれこれ言っているが、結局は立てない」と見ていただけに、意外である。何が小沢の背を押したのか。


 毎日新聞はその背景についてこういう。

 《再選を目指す菅直人首相(63)と、小沢一郎前幹事長(68)の対決構図が固まった民主党代表選(9月1日告示、14日投開票)は26日、両陣営の多数派工作が本格化した。政権交代から1年を迎えようとする中でぼっ発した「争乱劇」。小沢氏の出馬決断の背景には、「脱小沢」を曲げない菅首相との激しい権力闘争があった。

 「名誉顧問にどうか」。25日夕、首相官邸で会談した鳩山由紀夫前首相に菅首相が新設ポストを用意して小沢氏を処遇する意向を漏らした。鳩山氏は不快感を隠さず、「名誉職的なものではダメだ」と即座に退けた。小沢氏をむしろ「実権」から遠ざける案で、鳩山氏は首相が小沢氏に譲歩する気がないことを確信した。

 前日の24日夜。国会近くのホテルニューオータニのバーに小沢氏が「これから会いたい」と急きょ、鳩山氏を呼び出した。この場で首相の「脱小沢」の政権運営に強い不満を漏らす。「出馬するんですか」と問う鳩山氏に、小沢氏は「その声はいっぱい上がってくるんだ。近く結論を出す」と、「脱小沢」路線を転換しない限り、出馬する姿勢を見せた。

 側近によると、小沢氏は、「仙谷由人官房長官の菅首相」か「小沢、鳩山とのトロイカの菅首相」かの決断を首相に迫ろうとしていた、という。仙谷氏は「反小沢」の急先鋒(せんぽう)で、菅政権の「陰の司令塔」ともいわれる。

 仙谷氏は、同じく「反小沢」の枝野幸男幹事長とともに、官房機密費と政党助成金を押さえ、これを奪還しようと菅首相に路線転換を迫る小沢氏とせめぎ合うという構図が、権力闘争の実相といえた。仙谷氏は26日、小沢氏出馬表明について一切コメントせず、自身が標的になるのを避けるかのようだった。

 小沢氏が、「菅・仙谷」ラインに対抗するため仕掛けたのが、約3カ月前に「ダブル辞任」した鳩山氏との連携だった。「小鳩体制」復活を誘い水に菅首相支持を公言していた鳩山氏をつなぎとめ、翻意させた。

 小沢氏は26日、「菅首相に挙党一致を受け入れられず、出馬を決意した」とギリギリでの決断を演出したが、側近は25日にすでに「小沢氏は出馬する。既定路線通りに進んでいる」と周辺に漏らし、鳩山氏も周辺に「立候補する人を止めるような失礼なことはできない」と語っていた》。

 要するに「小沢外し」は我慢ならぬ、ということだ。小沢自身がかかわった昨年の衆院選マニフェストへのこだわりもあるだろうが、何よりも権力を握っていたいのだ。なぜか。

 おそらくは恐怖心である。小沢の師、田中角栄が総理辞任後も勢力拡大を続け、闇将軍として君臨したのと同じ心理だ。金による懐柔、誘惑、力での恫喝、利益誘導…、あらゆる手管を使って権力の保持を図った。権力を失えば、そのとたんに過去の「悪行」が問題となる。これが怖いのだ。

 田中や金丸(信)のようにはなりたくない。小沢が二人の師匠の末路と自分自身を重ね合わせているのは間違いない。

 小沢の出馬は確定したと見られているが、15%(何の根拠もない!)の確率で立候補しない可能性があるのではないか。まだ告示まで5日間ある。勝っても負けても、小沢の前途には雷雲が立ちはだかるからだ。

 「読売」の社説を興味深く読んだ。

 「日本の針路を競う代表選に」との見出しを掲げ、「あるべき日本の針路を論じ合って雌雄を決してほしい」と呼びかける。小沢出馬歓迎であり、「政界再編ありうべし」というトーンだ。

 福田康夫首相時代、小沢との間で大連立話が持ち上がったのは記憶に新しい。それを仲介したのは読売主筆のナベツネ・渡辺恒雄であった。

 小沢出馬の本当の理由はこの「大連立」ないし「ガラガラポン」にあるのかもしれない。

 円高株安の進行で、日本経済が沈没の瀬戸際にあるとき、政界再編ごっこに興じる余裕などないはずなのだが…。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ジャパン ナッシング?

2010-08-13 05:25:57 | Weblog
 急激な円高の流れが止まらない。FRBの量的緩和策発表で
さらに弾みをつけ、15年ぶりの1㌦=84円台に突入、さらに下
値をうかがう展開だ。

 《11日のニューヨーク外国為替市場では、世界経済の先行き懸念から安全な円を買う動きが強まり、円相場は一時1ドル=84円73銭まで上昇し、1995年7月5日以来15年ぶりの円高ドル安水準を付けた。また、ドルも対ユーロで急騰した。

 米連邦準備制度理事会(Federal Reserve Board、FRB)が米経済の回復は減速しているとの認識を示し、英中央銀行のイングランド銀行(Bank of England、BOE)が2010年度の経済成長率を下方修正したことから、安全とみられている円やドルを買う動きが投資家の間で加速した》=AFP=。

 菅首相と白川日銀総裁が相次いで緊急声明を発するなど、政府、日銀は大慌てだが、「注視」や「警戒」だけでは効果はほぼゼロだろう。

 米国も欧州も、ドルやユーロなど自国通貨下げに熱心で、円高など眼中にない様子だ。08年、ドル安局面で開かれたG7でも欧州各国は「円売りの協調介入はない」と冷たかった。

 こういう態度をとられてしまうのは、プレーヤーとしても市場としても日本の地位が低下しているからだろう。日本国債がほぼ国内で消化されていることも、日本を無視できる要因だろう。日本の動揺は自国の金融システム不安にはつながらない、と見ているのだ。

 日本単独では為替相場は動かせない。要するに打つ手がないということだ。このままでは80円割れも時間の問題かもしれない。

 「米国債を売り飛ばすぞ」とオバマに迫りたいところだが、そうもいくまい。円高、株安を黙って見ているしかないとは情けない。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「半分寄付」がポイントだな

2010-08-09 05:22:36 | Weblog
 ビル・ゲイツらアメリカの大富豪数十人が、資産の半分以上を慈善事業に寄付することに同意したという。結構なこと、ではあるのだろう。

 《資産の少なくとも半分は慈善事業に―。著名な米投資家ウォーレン・バフェット氏らの呼びかけに、米国を代表する大富豪40人が賛同を表明した。バフェット氏が4日、発表した。全員が約束を守れば6千億ドル(約50兆円)が慈善事業に回ることになるという。全米の慈善団体が昨年受けた寄付総額の倍にあたる。

 約470億ドル(約4兆円)の資産を持ち、経済誌フォーブスの世界長者番付で3位のバフェット氏が6月、資産額約530億ドル(約4兆6千億円)で同番付2位の米マイクロソフト創業者、ビル・ゲイツ氏夫妻とともに呼びかけを始めた。

 バフェット氏は4日、賛同者リストをウェブサイトで公表。中には、国際金融情報会社の創設者で現ニューヨーク市長のマイケル・ブルームバーグ氏、米CNN創業者のテッド・ターナー氏、映画監督のジョジ・ルーカス氏、コンピューターソフト大手オラクルの共同創設者ラリー・エリソン氏らがいる》=asahicom=。 

 景気がいい話だ。金持ちはかくありたいとも思う。でも、なんか胡散臭くもある。バフェットはこんな「慈善事業」も行っているからだ。

 《世界的に著名な米投資家で富豪のウォーレン・バフェット氏と昼食をともにできる権利がインターネット競売イーベイで競売にかけられ、過去最高額となる約263万ドル(約2億4千万円)で落札された。米メディアが11日夜、報じた。落札者は明らかになっていない。

 昼食の会場はニューヨークのステーキ店。競売は2000年から毎年行われており、収益は貧困者を支援する慈善団体に寄付される》=6月12日産経ニュース=。

 景気がここまで悪くなると、富豪に対する風当たりも厳しくなる。日本で先ごろ、1億円以上の報酬を得ている上場企業の役員名が公表され、物議を醸したのも同じ感情だろう。

 今回の寄付話は、反富豪の機運が高まらないうちに、と先手を打ったものだろう。さすが、目端の利く方々だ。

 バフェットやゲイツなどは半分を寄付しても2兆円!!以上が残る計算だ。これに比べると鳩山の子ども手当てなどかわいそうと言っていいぐらいだ。

 いま賛同している連中すべてが約束を守れば50兆円になるというのも驚きだが、昨年の慈善事業への寄付総額が20兆円に達しているというのも驚異的だ。

 翻って日本である。稼いで貯めこむだけでは能がない。孫くん、山内さん、三木谷くん、その他オーナー企業の創業者諸君、資産の半分とは言わない、2割ぐらいを吐き出す気はないのかね。

 
 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

即身成仏 おんさんまやさとばん

2010-08-01 06:19:16 | Weblog
 足立区のじいさまは、自ら望んで食事を絶って死んだ。大阪西区の幼児は、マンションに置き去りにされて息絶えた。合掌。

 《東京都足立区千住の民家で28日、白骨化した男性遺体が見つかっていたことが29日、警視庁千住署への取材で分かった。同署は居住者の加藤宗現さんとみて身元の確認を進める。同署などによると、加藤さんは生存していれば111歳だった。

 家族は「三十数年前に自室に閉じこもり、即身成仏したらしい」と話しており、司法解剖して死因を調べる。

 同署によると、遺体は1階寝室で布団の上に横たわっており、一部が白骨化していた。

 区の職員が今月26日、誕生日の記念品を渡すために訪れた際、加藤さんの孫の女性(53)が「祖父は会いたくないと言っている」と断っていた》=時事=。

 《30日午前1時15分ごろ、大阪市西区南堀江1丁目のマンションの一室から異臭がして子どもが亡くなっていると、その部屋を訪れた男性(30)から110番通報があった。府警西署員らが駆けつけたところ、ワンルームの室内から3歳ぐらいの女児と2歳ぐらいの男児の遺体が見つかった。目立った外傷はなく、死後約1カ月たっていたとみられる。府警は死体遺棄事件として捜査している。

 西署によると、この部屋に住んでいるのは風俗店勤務の女性(23)。部屋は店が借りている。女性は少なくとも数日前から帰宅した形跡がないという。約1週間前に出勤が確認されている。府警は女性と関係者を通じて連絡が取れているという。詳しい経緯を知っているとみて女性から事情を聴く方針》=朝日com=。

 大阪の事件は女が逮捕され、ネグレクトの状況が明らかになりつつある。興味が尽きないのは「即身仏」事件である。

 その後の報道では「成仏」した男性の老齢年金やその連れ合いの遺族年金が家族に支払われていたとされる。単に届出をしなかったというような問題なのかどうか。

 それにしても80歳で「即身成仏」を決意して実行したというのが本当なら、大変な覚悟だ。一体どういった人なのだろう。「宗現」という名も気に掛かる。

 でも、この御仁は即身仏にはなれなかった。腐乱し、白骨化していたからだ。即身仏はミイラと同義とされる。日本では高僧などが自ら食を絶ち、「生きながら入定」して仏様となるのが大半である。

 最も新しい即身仏は明治36年に没した新潟県村上市観音寺の仏海上人とするのが一般的だが、必ずしも正確ではない。

 この坊さんは病没した。死ぬ前に「わしはかならず即身仏になる。30年後に墓を掘って確かめてくれ」と言い残していたため、寺や檀家は困ってしまった。法律では墓を暴くと犯罪になるからだ。ようやく墓を掘り返したのはいまから49年前の1961(昭和36)年のことだ。毎日新聞が、早稲田大、新潟大などの研究者からなる「発掘調査団」を組織するほどの大騒ぎになった。

 仏海上人はほぼ死んだときのままの姿で棺に横たわっていたという。ミイラに仕上げるべく新たな処理が施され、現在に至っている。60年近くも土中にあって、腐食しなかったのは奇跡に近い。宗教や信念は、時として常識を覆すことがある。だから信者がいるのだろうが…。

 それにしても、死亡届が出ていない「即身仏」が全国にごろごろいそうだ、などと考えると、気味が悪い。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする