goo blog サービス終了のお知らせ 

またたびダイアリ

結局、食べることが好きなんだ

レモン風味のパウンドケーキ

2010-03-22 | 洋菓子づくり
レモンの皮を粉末状にしたものと
バニラビーンズをいただいた。

レモンパウダーはこんな感じ。

ほのかな苦味と爽やかなレモンの香りがする。

とっておきのカルピス発酵バターで
パウンドケーキを作った。

砂糖の一部をはちみつに置き換え、
レモン皮パウダーを大匙1。

発酵バターはなんとなく
クリームチーズのような香りがするので
これにレモン風味はとても合った。

切ってみると、あれ? 大穴があいている。

でもとっても美味しかったよ。
紅茶はニルギリ グレンデール茶園SFTGFOPをストレートで。
至福でごぜいます。

*

近所の花屋さんで百合を買った。1本700円。


近くでみると一輪が大きいね!

つぼみも大きく、黄緑だった姿がほのかに色づいてきたと
思っていたら、ゆるゆると開いてきた。

花粉のついたおしべ部分をとらないと、と
花屋さんの真似をして手でピッピッと飛ばす。

これは素手でやってはいけませんな。
そういえば花屋さんは軍手をしていた。
手についた花粉がなかなかとれません。

細い茎の先でフルフルと揺れるおしべも可愛いので、
こちらの都合で申し訳ないと思いつつ
開いたお花はすべて同じ処理をした。

百合の甘い香りにうっとり。
完全に開いたところをみると、
ナゾのトゲトゲがあって、ちょっとヒトデ風でもある。





最新の画像もっと見る

4 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
レモンの皮を粉末状 ()
2010-03-23 18:18:17
こんなのがあるんですね
いいなあ・・・
パウンドも美味しいだろうな・・・
発酵バターでまだ
ケーキを焼いたことがないので
今度機会があったらやってみよっと!
返信する
暇なとき・・・さん (プルコ)
2010-03-24 01:08:50
私もこんな便利なものがあるのかとびっくりしました。
自分でレモンの皮を削って…ってけっこう大変な気がして入れてなかったのですが
このパウダーでグンと味があがったように思います。

発酵バターのコクのある香りも好きです。
返信する
なるほど (ロージー)
2010-03-24 23:57:09
レモンパウダー
それは知らなかったです
確かにケーキによくレモンの皮って
使いますよね~ 便利だ~

ユリは とても香りの強い花ですよね。
こちらまで香りが漂ってくるみたい
花粉はあちこちに付くと 取れなくて
困りものですね。取り扱い注意
ユリの挿してある 花瓶が ステキです♪
返信する
ロージーさん (プルコ)
2010-03-26 01:26:05
レモンパウダー、とてもよいものでした。
紅茶に混ぜたり、プリンに使ったりもできそうです。
私も、こういう製品があることを初めて知りましたよ!

ユリの香り、花瓶を自分の近くに置いていることもあって
最初はびっくりしました。
その後順調につぼみがひらいてまして、そろそろ一週間ですが
まだまだ元気です。
返信する