5/28 リバーサファリの続き。
ここには船に乗って移動し、両脇の動物たちを間近で見られるアトラクションがあります。
ただし朝からの激しい雨で運休。
一通り園内を見て回り、お土産屋さんなどを見ているうちに晴れてきた!
即、乗り場へ。

乗れました!船に乗って出発〜!
ちなみにこれはゲートの向こうをそのまま前に進むのではなく、船がエレベータみたいに真上に上がります。
そこから短いスプラッシュマウンテン!
ちょっとしたアトラクションが楽しい。

クビワペッカリー。イノシシ系?

木と同化してるけど、黒っぽいお猿さんが。

グアナコ。

さっきまで大雨だったからか、動物の姿は全体的にあんまり見えなかった。

今度は白いお猿さん。

ジャガーがお休み中なのが見えますでしょうか。

お猿さんは元気。

バクかな。

フラミンゴ!
あっという間のクルーズでした。
晴れてたら、これは行った方がいいと思うなー。
動物の野生に近い姿がかなり近くで見られます。

これ3回くらい乗りたい。

次はこちらの船へ。これは無料でした。

キリンがいる!
これはお隣のシンガポール動物園のキリンのようです。

動物園のお客さんは中から、リバーサファリのお客さんは外から観察。
なかなか新しい発想だよね、動物の展示の共有なんて。
これは動物というより本当にただのクルーズ。

そして、リスザルの森へ。
こんなに近い!!

ちょうど餌の時間だったようです。

ニンジンゲットできたんだね、良かったね。

ゲットできた者、できなかった者。
この後奪い合ってました。

取られないように警戒しながら食事中。

これはマーラ。うさぎみたい。

冗談みたいな顔のサル。
これ見たかったなー。見つけられなかった。

リバーエリアに戻ると、カワウソも食事中でした。

帰りのバスを待つまでの間、少し甘味でも。
友達が左下のかき氷を「これ美味しいよ!食べた方が良いよ!」と言うので指差しでオーダーしてみたら、

上にたっぷりとドリアンペーストが乗ってました。うげぇ…
とてもじゃないけど食べられず、ごそっと避けて食べました。
何ならこの赤い豆も蛍光ペンで着色したみたいなのも、全部余計。
かき氷は美味しかったです。
(3日目はまだまだ続きます)
ここには船に乗って移動し、両脇の動物たちを間近で見られるアトラクションがあります。
ただし朝からの激しい雨で運休。
一通り園内を見て回り、お土産屋さんなどを見ているうちに晴れてきた!
即、乗り場へ。

乗れました!船に乗って出発〜!
ちなみにこれはゲートの向こうをそのまま前に進むのではなく、船がエレベータみたいに真上に上がります。
そこから短いスプラッシュマウンテン!
ちょっとしたアトラクションが楽しい。

クビワペッカリー。イノシシ系?

木と同化してるけど、黒っぽいお猿さんが。

グアナコ。

さっきまで大雨だったからか、動物の姿は全体的にあんまり見えなかった。

今度は白いお猿さん。

ジャガーがお休み中なのが見えますでしょうか。

お猿さんは元気。

バクかな。

フラミンゴ!
あっという間のクルーズでした。
晴れてたら、これは行った方がいいと思うなー。
動物の野生に近い姿がかなり近くで見られます。

これ3回くらい乗りたい。

次はこちらの船へ。これは無料でした。

キリンがいる!
これはお隣のシンガポール動物園のキリンのようです。

動物園のお客さんは中から、リバーサファリのお客さんは外から観察。
なかなか新しい発想だよね、動物の展示の共有なんて。
これは動物というより本当にただのクルーズ。

そして、リスザルの森へ。
こんなに近い!!

ちょうど餌の時間だったようです。

ニンジンゲットできたんだね、良かったね。

ゲットできた者、できなかった者。
この後奪い合ってました。

取られないように警戒しながら食事中。

これはマーラ。うさぎみたい。

冗談みたいな顔のサル。
これ見たかったなー。見つけられなかった。

リバーエリアに戻ると、カワウソも食事中でした。

帰りのバスを待つまでの間、少し甘味でも。
友達が左下のかき氷を「これ美味しいよ!食べた方が良いよ!」と言うので指差しでオーダーしてみたら、

上にたっぷりとドリアンペーストが乗ってました。うげぇ…
とてもじゃないけど食べられず、ごそっと避けて食べました。
何ならこの赤い豆も蛍光ペンで着色したみたいなのも、全部余計。
かき氷は美味しかったです。
(3日目はまだまだ続きます)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます