思い出に残る試合(その2)に続く、その3です。
そう言えば、2010年には南アフリカに行ったんでした。
あの時は、インフルエンザが流行ったんですよね。
今から思えば、その後も、感染症の流行が断続的に続いています。
兆候はあったのに、それに対する備えをして来なかった日本を含めた世界中の国が悪いのでしょう…。
話をサッカーに戻すと、色々と思い出すのですが、2009年のJ1リーグ戦の優勝を決めたアウェーの浦和戦も思い出深いです。
当時の記事にリンクをはっておきます。
こういう時、ブログはホントに便利です。
浦和×鹿島(その1)
浦和×鹿島(その2)
10年も前の記事で、文章にも若さを感じます。
ゲームが終わった後に浦和で祝勝会をしていたのですが、(あえて丁寧に書きます)トゥーリオ選手がおばあさまと現れたんですよね。
もちろん、優勝したからそう感じるのですが、良い思い出になりました。
あのゲームの興梠のゴールは、素晴らしかったですね。
気迫のゴールでした。
篤人が入れたアシストは、野沢と間違えるかのような素晴らしいものでした。
さすが、ワールドクラスの選手ですね。
ああいうプレーを、今の若いサポーターにも、目の前で見せてあげて欲しいです。
それと、今から思えば、攻撃も守備も熱さを感じます。
当時は、一歩ではなく半歩でも足が出れば守れるシーンを守り切っていました。
興梠のゴールのように、身体ごと押し込めば入るシュートを決めていました。
なぜ、鹿島のサッカーから、それを感じられなくなってしまったんでしょうね…。
自分自身が年をとってしまったからなんでしょうか。
鹿島やJリーグが変わったからなんでしょうか。
もう10年も前の話ですから、仕方ありませんね…。
再開したら、今のうっ憤を晴らすような素晴らしいゲームを見せてもらいたいです。
にほんブログ村
にほんブログ村
そう言えば、2010年には南アフリカに行ったんでした。
あの時は、インフルエンザが流行ったんですよね。
今から思えば、その後も、感染症の流行が断続的に続いています。
兆候はあったのに、それに対する備えをして来なかった日本を含めた世界中の国が悪いのでしょう…。
話をサッカーに戻すと、色々と思い出すのですが、2009年のJ1リーグ戦の優勝を決めたアウェーの浦和戦も思い出深いです。
当時の記事にリンクをはっておきます。
こういう時、ブログはホントに便利です。
浦和×鹿島(その1)
浦和×鹿島(その2)
10年も前の記事で、文章にも若さを感じます。
ゲームが終わった後に浦和で祝勝会をしていたのですが、(あえて丁寧に書きます)トゥーリオ選手がおばあさまと現れたんですよね。
もちろん、優勝したからそう感じるのですが、良い思い出になりました。
あのゲームの興梠のゴールは、素晴らしかったですね。
気迫のゴールでした。
篤人が入れたアシストは、野沢と間違えるかのような素晴らしいものでした。
さすが、ワールドクラスの選手ですね。
ああいうプレーを、今の若いサポーターにも、目の前で見せてあげて欲しいです。
それと、今から思えば、攻撃も守備も熱さを感じます。
当時は、一歩ではなく半歩でも足が出れば守れるシーンを守り切っていました。
興梠のゴールのように、身体ごと押し込めば入るシュートを決めていました。
なぜ、鹿島のサッカーから、それを感じられなくなってしまったんでしょうね…。
自分自身が年をとってしまったからなんでしょうか。
鹿島やJリーグが変わったからなんでしょうか。
もう10年も前の話ですから、仕方ありませんね…。
再開したら、今のうっ憤を晴らすような素晴らしいゲームを見せてもらいたいです。
にほんブログ村
にほんブログ村